日本

 

 
トップ ページ新入荷ワイン赤ワイン白ワインスパークリング¥1000以下おすすめ¥2000以下おすすめリンク店の紹介オンライン注文
 

 


トム・スティーブンソン(イギリス)による「Wine Report 2004〜2008」にて

5年連続アジア・ベスト・ワイナリーに選ばれたのがシャトー・メルシャンです!

甲州の特に樽熟成していないものは、お鮨や魚卵系の和食と合わせても生臭くならないことが多い



すべての入手難日本ワインに関しまして
お電話でのお問い合わせは、ご遠慮いただいております
たくさんのお電話をいただいて、営業に支障が出ております。
メールでのお問い合わせもキリがないので基本的に返信しません。
申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します




ワイナート58号P141の小林さんのコラム必見です。しみじみ『そうだよなぁ〜』と言ってしまう、ワインと接する際に非常に重要な部分を表現しているように個人的には思ってしまいました。小林さん文才もある?


Antonio Galloni(VINOUS&インターナショナルワインセラー)  2015.1月のレヴューにて

 四恩醸造 2013 Shion Koshu Madobe Dai Dai (88+?)

農楽蔵 2012 Norakura Nora Rouge (88)



※このページ内のワインはすべて12本〜TAX5%OFF対象外となります

※ほとんどすべての日本ワインは送料を含むすべての値引き対象外となります。店頭決済ご希望の場合現金のみ(カードや商品券不可)となります。


※農楽蔵さんのラベルは、特にクール便の際は非常に傷つきやすいため段ボールから出すときやセラーにしまう際にご注意くださいませ。

※四恩醸造さんのワインは、ラベルが傷ついていたり、瓶の外側が洗浄不足だったり、最新ヴィンテージでも液面の高さにバラつきがあったり、泡ものを空けるときに激しく吹きこぼれたり、いろいろありますがほとんどすべての作業を小林さん一人でやっている為、大変すぎて改善不可能のようです。今のクオリティーで、価格を1度も値上げしておりませんのでぜひそのへん(国産としては珍しく、味わいと価格のバランスが取れている)を評価してあげてくださいね

※ロウキャップはそもそも天然の手作業でつけているものである為、品質には全く問題ありませんので割れなどあっても一切保証できません。

日本のワインも木材の値上がり、プレス機やタンク、樽、瓶、コルク、ラベルなどの値上がりなどで今後値上がりする可能性があります。


2024/8/)アップ〜蔵出しロウブロウ・クラフト’23

2024/7/7(日)アップ〜蔵出しロウブロウ・クラフト’22

2023/12/20(水)アップ〜蔵出しロウブロウ・クラフト’23

スッキリ辛口タイプのナイアガラ・スパークリング!













































 





※店頭でも事前にご注文いただいていないとお出しできませんのでご注意ください。
もし同時期にご注文が殺到した場合、普段からブルゴーニュワインをお買い上げいただいております一般のお客様を優先させていただきます。

基本的にクール便のみ承ります。












2023年12月下旬新リリース商品


LOWBROW CRAFT Local Independent Winery
(ロウブロウクラフト・ローカルインディペンデント・ワイナリー)


ロウブロウ・クラフト、Why Theory? TABIJI’23
(北海道・仁木町・辛口白微発泡)


税込¥2420 税別¥2200

<売り切れ>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2023.12月中旬に飲みました。当店が開けたボトルはガス圧がかなり弱く、吹きこぼれリスク・ゼロの微々発泡という感じ。濃い橙色というかメロンの果肉のような個性的な色調。抜栓直後はわずかに還元香がありつつ亜硫酸極少でナチュラル。やはりみずみずしさと同時に程よい旨味、ちょうどよい酸、タンニンと余韻がある。去年の旅路よりも若干クセがあるが、やはり高品質。梅ジュース、マスカット、種、柑橘類、生姜などの香り。抜栓の次の日の印象は、明日アップします ※『今回は瓶内発酵がゆるやかで現在まだ微発泡のものがありますが、少しおいてもらえると発酵が進んで発泡を楽しんで頂けるようになる熟成の過程も楽しんで頂けるワイン。』とのことです。」

王冠キャップ
葡萄品種:旅路(仁木町産)Alc.:9.5%/発泡性@


《基本情報》
野生酵母にて発酵。酵母や酵素類、清澄剤、亜硫酸等は使用しておりません。
瓶詰め前に発泡に必要な糖分のみを加え瓶内2次発酵。
極めて自然な造りのため澱がありますが、品質には問題ありません。
吹き出す可能性がありますので、必ずよく冷やし、静置した状態で開栓をお願い致します。
抜栓後はお早めにお召し上がりください。
生産本数:3300本


《味わい》
ブドウ品種:旅路について 余市の隣に位置する小樽市塩谷発祥とされるブドウ品種。
別名「紅塩谷」縞模様が特徴的な果皮。古くから生食用として栽培されるも地元でしか流通されず、現在は主要品種におされ生産量も減少方向の希少品種。
その希少性から今年の原料確保は絶望的だったところ、余市の隣町、仁木町の猪俣園(代表:猪俣和正)さんの旅路を使わせて頂く機会を頂き今年も旅路のワインをつくることができました。
今年の酷暑の中、猪俣園さんが丹精こめて栽培した貴重な旅路を前に、理想や理論は抜きにしてブドウと向き合い醸造したワインです。(ワイン名のwhy theory?の所以となります )

昨年同様、旅路の持つ複雑な味わいを余すところなく表現するためにあえて全房発酵。
二次発酵したてはビターなジンジャー、柑橘。紅茶やハーブのニュアンスもある。
熟成の過程でイチゴキャンディ、乳酸飲料、金柑、和柑橘ピール等。この唯一無二の味わいは一口飲むごとに表情を変え、引き込まれていく不思議な魅力があります。熟成の変化も期待できるワインです。旨味を表現するためにごりが強いです。澱も多く舞い上がるためご理解頂いた上でお取り扱い頂けますようお願い致します。







ロウブロウ・クラフト・ローカル・インディペンデント・ワイナリー、Road to Nowhere TABIJI(スパークリング)‘22
(北海道・余市町・辛口白泡)


税込¥2200 税別¥2000

<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
お一人様1本までとさせていただきます。


「2023.6月上旬に飲みました。旅路種を初めて飲むので楽しみにしていました。吹きこぼれリスク低い。メロンの果肉の色的な?個性的な濁りのある濃い色調。マスカット、種、ハーブ、うっすら薬草、ピンクグレープフルーツ、ブラッドオレンジなどのよい香り。
果実味はあるが、スッキリ・ドライで少しの旨味感からの意外と多いタンニンのコク。ナイアガラよりも肉料理との相性が広がるイメージで、洗い流す系ではない食事との相乗効果を出せそう。ちゃんと個性がある上に、なかなか出会えない明らかに価格を超えた日本ワインのひとつ!価格設定が安すぎないか?という心配あり(笑)抜栓の次の日も非常においしい。みかんと生姜のニュアンスも出てくる。家カレーにも合う。少し色が濃くなった気がするがまったく健全」

アルコール9.5%

ブドウ品種:旅路について 余市の隣に位置する小樽市塩谷発祥とされるブドウ品種。 別名「紅塩谷」縞模様が特徴的な果皮。古くから生食用として栽培されるも地元でしか流通されず、 現在は主要品種におされ生産量も減少方向の希少品種。 この貴重な後志地方の土着品種の持つ複雑な味わいを余すところなく表現するためにあえて全房発酵。 イチゴみるくキャンディー、乳酸飲料、金柑、和柑橘ピール、生姜、スパイシーさ。この唯一無二の味わいは一口飲むごとに味がかわり引き込まれていく不思議な魅力があります。 ワイン名のRoad to Nowhereとは行先のない道、あてのない旅路につくことを意味してます。 旨味を表現するためにごりが強いです。澱も多く舞い上がるためご理解頂いた上でお取り扱い頂けますようお願い致します。




ロウブロウ・クラフト・ローカル・インディペンデント・ワイナリー、NO NIAGARA(スパークリング)‘22
(北海道・余市町・辛口白泡)


税込¥2200 税別¥2000

<売り切れ>幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
お一人様1本までとさせていただきます。


アルコール9%

葡萄:余市町登地区にて無農薬、無化学肥料で栽培を行い、数々の醸造家に葡萄を提供している森羅郷果樹園(笠井行雄、昴)のナイヤガラを100%使用させて頂いています。 昨年の余市は病気に強いナイヤガラですら7〜8月にかけてべと病に悩まされる農家さんも多かった中、森羅郷果樹園で無農薬で育てられたナイアガラは病気の一つもないパーフェクトな 完熟状態で届けられました。よって前回の「NIAGARA 2022」に比べ酸は多少低く、ナイアガラの香りは強い仕上がりになりました。 ワイン名につけたNO は表示法によりラベルに記載できない無(=NO)農薬、農(=NO)にこだわりをもった笠井氏の農産物。ナイヤガラの生命力が溢れたこのワインを飲んで”YES!”と 叫ぶか否か。ダブルミーニングはLOWBROW的言葉遊びです。






LOWBROW CRAFT Local Independent Winery

ロウブロウ・クラフト・ローカル・インディペンデント・ワイナリー、ナイアガラ(スパークリング)‘22
(北海道・余市町・辛口白泡)


税込¥2200 税別¥2000

<売り切れ>おすすめ!
超限定品!

※1
すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様3本までとさせていただきます。

※2
吹き出す可能性がありますので、必ずよく冷やし、静置した状態で開栓をお願い致します。
抜栓後はお早めにお召し上がりください。



「2022.12月下旬に飲みました。吹きこぼれリスク低い銘柄。少しだけ濁りのあるやや明るいイエロー。亜硫酸入れていない割に色が明るい。マスカット、種、みかんなどの香り。ごくごくわずかなタンニンととてもキメ細かな苦みを残す心地よいアフターで、塩ミネラルは控えめ。予想以上にクリーンですっきりした辛口に感じられたので、真夏じゃなくともストーブつけっぱなしで乾燥した冬のお部屋だったり、風呂上がりだったりによりおいしく飲めるタイプに思えた。日本の食卓で幅広い食事の邪魔をしないタイプで、ツナとほうれん草のクリーム・パスタにも合う。抜栓の次の日もおいしい。初日よりみかんの香りが強い。最後の1杯だけ澱が残る」

アルコール9%
王冠キャップ

これが初リリース!!!
今回は北海道優先銘柄のようです!

野生酵母にて発酵。酵母や酵素類、清澄剤、亜硫酸等は使用しておりません。
瓶詰め前に発泡に必要な糖分のみを加え瓶内2次発酵。
極めて自然な造りのため澱がありますが、品質には問題ありません。

生産本数:3600本


【醸造担当/ LOWBLOW CRAFT  赤城 学 】

〈略歴〉
千葉県出身
2014年余市町移住
2014年〜2018年余市町登町内企業系ワイナリーにて栽培を担当
2019年新規就農、農地取得。同時にDomaineTakahiko にて研修をスタート
2020年自園にピノグリ植栽(1ha)
2021年自園にツヴァイゲルト植栽(1ha)/ DomaineTakahikoでの研修終了
2022年自園のピノグリの初収穫/LOWBROW CRAFT Local Independent Winery にて醸造をスタート

※曽我 貴彦氏との出会い
企業系ワイナリーで勤務している時に幸いにも同じ地区でブドウ栽培をしている環境におり、お会いする度に伺っていた有機栽培やワインづくりに対する思想と野生酵母で作られるワインの奥深いおいしさに感銘をうけ、当時慣行農法と量産型のワイン造りに疑問を持ち始め独立を考えていた時期と重なり、農家としてのワインづくりを目指す決意につながりました。退職後新規就農、農地取得と同時にDomaineTakahiko にて研修を3年間行い有機栽培とワイン醸造を学びました。


2024/8/)アップ〜蔵出しドゥエ・プンティ’

2022/9/12(月)アップ〜蔵出しドゥエ・プンティ’21ノスタルジア

完熟の当たり年!ややオイリーで旨味と塩味を楽しめる飲み飽きないおいしさ!




























 













DUE PUNTI, Nostalgia 2021

ドゥエ・プンティ、ノスタルジア’21
(北海道・余市町・辛口白・750ml)


税込¥4950 税別¥4500

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

36本完売。ありがとうございました〜すでに再入荷不可能!

「2022.8月末に飲みました。わずかに濁りのある中程度のイエロー。瓶詰め直後らしいですが、当店が開けた日はデキャンタしなくても温度さえ冷やしすぎなければ(セラー温度がおすすめ)抜栓直後から開いておいしかったです。日照量がとても多かった完熟の当たり年らしく北海道でも熟して果実味のあるややオイリーなシャルドネであることがまず好印象。だからと言ってすぐ昔の樽こってりムルソーを連想しないでほしくて、樽に頼らなくてもじんわりくる旨味と塩ミネラルによる味付きしっかりの最後まで飲み飽きないタイプのよい出来だと感じました。基本のブドウの質がよいということ。余計な苦みやタンニンがなく、クリーム系のスープ、クリーム系のパスタやグラタンなどにも合うし、刺身類と合わせてもアフターがまったく生臭くならなかった。完熟で癒し要素のあるやさしい蜜のニュアンスがあるが、同時にさわやか青リンゴのような風味もわずかに含まれているところがいい。これ以上低いとバランスが崩れそうな絶妙な丸い酸味も含めてセンスあるブレンドなのだと思います。抜栓の次の日も非常においしい。亜硫酸極少でも翌日急に茶色く酸化劣化したりしない。最後の1杯にオリ・酒石が多めに残るが、普通に飲んでしまっても何の問題もなくおいしい。それなりに高価なので超お買い得という表現は使えないが非常においしい」

アルコール12.5%

泡ではありません
原料となったブドウは北海道余市町から。状態の極めて良いシャルドネとケルナーをベテラン農家さんから購入させていただくことができ、風味溢れる白ワインになりました。
3年醸造に携わらせてもらった余市町は、北斗市に移住してからも帰る度に懐かしい気持ちにさせてくれます。そんな気持ちがノスタルジア(郷愁)というワイン名の由来になりました


Technical detail テクニカル詳細

タイプ: 白ワイン

ブドウ品種:シャルドネ 85% ケルナー15%

アルコール : 12.5%

pH: 3.60

TA: 6.2g/L

SO2添加: 発酵終了後のみ約25mg/L

MLF: 有り

Vinification 醸造


ブドウを房ごとプレス機に投入し搾汁した果汁を低温で2日間静置。澄んだ上澄部分のジュースで発酵開始。樽発酵・熟成分(全量の50%)はオリ引きなし、残りのステンレスタンク熟成分は発行終了後1回オリ引きした後に細かなオリとともに熟成。清澄剤無添加、無濾過で少量の亜硫酸添加を行い2022年8月瓶詰め

Tasting Note テイスティングノート
白桃やパイナップル、柑橘類の果実風味、海風のような塩味、蜂蜜やほんのりバニラを感じるコクをレモンゼストの酸味を伴った余韻でバランス。それぞれがハーモニーを奏でていて、余市・北海道の魅力がしっかりと味わいに表現されています


*瓶詰め後すぐでの出荷となりますので、すぐにお飲みいただく場合はデキャンタージュやお飲みになられる1日前に抜栓していただくことをお勧めいたします

*ワインへの負荷を考え冷却処理による酒石の結晶の処理はしておりませんので、冷蔵庫などで冷やされた場合に沈殿する可能性がありますが、体に害はございません


ラベル絵画
絵の作者は学生時代の友人(本業は食品メーカーのマーケター)
それぞれの絵が独特な世界観を持った素晴らしい作品の数々です


 アーティスト 橋川淳一 J.HASHIKAWA
 シリーズ   ユートピア UTOPIA
 作品名    楽園


Vineyard: 041-1225 北海道北斗市文月189-1

井坂 真介 (いさか しんすけ)

1985年 兵庫県出身
立命館大学 文学部 人文学科 地理学専攻 卒業

2008年から三国ワイン株式会社 西日本支店で輸入ワインの営業。退社後はニュージーランドで1年間ワーキングホリデーで、醸造繁忙期を中心にKusuda Winesで約半年研修、Mt.Rosa WinesやNeudorf Vineyardで栽培の仕事を行う。その後1年間はロンドンのYashin Ocean Houseでソムリエとして従事。2015年からキャメルファームのプロジェクトに参加し、2年間イタリアのFalesco社にて醸造やラボラトリー業務中心に従事。帰国後は北海道余市町のキャメルファームにて3ヴィンテージの醸造に携わる。2020年2月にDUE PUNTI株式会社を設立。


イタリア語でDUE PUNTI(ドゥエ プンティ)は直訳すると2点 (Two Points)、
「品質最優先」と「広い視野で」という今後進めていくワイン造りにおいて大切にしたい2つの指針です。


ワインを造っていく上で当たり前にも思えるようなことですが、実際にこれらの指針で運営していくことはとても難しいことだと思っています。
だからこそ生産者名として名付け、これを軸に自分でも毎日飲みたいと思えるような高品質なワインを造っていきます。
大学生の頃に甘口のスパークリングワイン アスティでワインを美味しいと思い始め、それからワインショップやインポーター、ソムリエそして造り手側として経験を積み、またジャンルに囚われず飲み手としてもワインを楽しんできました。特に生産者としての立場で働くようになってからは、どうしても自分でワインを造り表現してみたいと強く思うようになり今にいたります。
事業開始にあたって最も大切な土地探しは、冷涼気候である程度まとまった土地であること、そして主に南向きの傾斜を条件に探しました。簡単には見つかりませんでしたが、北斗市の熱心な農業委員会の方との出会いがあったり、この地域でのパイオニアである農楽蔵の佐々木夫妻からブドウがどのように育っているか等、色々と教えていただいたこともあり今の北斗市の圃場にたどり着きました。
これから様々な試行錯誤をしながら、この土地での可能性をワインという飲み物で表現していけるようになりたいと願っています。



2024/4/3(水)アップ〜蔵出しシャトー・メルシャン’18椀子メルロー

予想以上においしくスタイルもよい!驚きの1本!






 





シャトー・メルシャン 椀子メルロー’18
(長野県・上田市丸子地区・辛口赤)


税込¥5390 税別¥4900

<あと17本>絶対おすすめ!

日本ワインコンクール2023年度 銅賞受賞!

日本ワインコンクール2022年度 銀賞受賞!


リアルワインガイド75号 90・91点!

「2024.1月下旬に飲みました。DIAM5コルク。紫色の弱い中程度のルビー色。まったく青臭くなく、樽香も上品に溶け込んだよい出来!カシス、スパイス、ヒマラヤ杉、ココナッツ、ごくわずかにクドさのないヴァニラなどのよい香り。エレガントかつ味付きしっかりで、無駄な重さはないが薄くはないバランスの良さ。酸が低くなくコクがあり、タンニンの質とてもよく、少しも緩くない骨格の飲み頃NOW〜。抜栓の4日後までまったく落ちない。数年の熟成でさらにおいしくなりそう。昔ありがちだったアタックだけあって余韻は短いとかじゃなくて、スタイルも余韻もよい」

アルコール13.5%

’19 リアルワインガイド79号 90+・91+点!

’16 スペクテーター90点!


ドライフルーツを思わせる香りと果実の凝縮感、力強いタンニンを併せ持った、ボディバランスの良いワインです。
鴨肉のオレンジソース添え(マグレ・ド・カナール)、スペアリブのオーブン焼き、ガトー・ショコラと合わせたい1本です。

このワインは長野県上田市丸子地区の陣場台地にある自社管理畑『椀子ヴィンヤード』のメルローを使用しています。

テイスティングコメント
コメンテーター:チーフ・ワインメーカー 安蔵 光弘

色合いは濃いルビーレッド。ブラックベリー、カシス、木イチゴといったさまざまな果実の香りはとても豊かでよく熟した、あるいはジャムのようなニュアンス。
ヴァニラや針葉樹などの樽育成に由来する香りが奥行を与え、調和しています。心地よい酸味を感じた後、力強い濃密なタンニンが豊かな香りとともに長い余韻として口中に広がるワインです。今でもおいしく飲めますが、瓶熟成による進化も期待できます。(2020年7月)

ヴィンテージ情報
3月は過去の平均気温を記録更新し高めに推移、桜は開花から満開まで一気に進み、短い春となりました。4月の萌芽も例年になく早く、霜や雹の心配がありましたが、順調に生育し、開花から結実までの期間が短く良好でした。7月は空梅雨、8月は猛暑と高温乾燥となりましたが、収穫時期が近づくにつれて、夜温が低下し、糖度、色づきともに良好なブドウの収穫を迎えました。


【使用品種】 メルロー主体
【栽培方法】 垣根式栽培
【収穫】 9月下旬〜10月上旬収穫
【発酵】 ステンレスタンクおよび木桶にて
25〜30度で約14日間発酵
【育成】 オーク樽にて約12カ月間育成
【生産本数】 約17,000本


シャトー・メルシャンでは、高品質なブドウ栽培のために栽培適地を探していたところ、陽当たりの良さ、降水量の少なさ、排水性・通気性に優れた、上田市丸子地区陣場台地のこの地に出会いました。当時は桑畑があり遊休荒廃地化していましたが、地元の方々の協力を得ながら、ブドウ畑へと転換、2003年、椀子ヴィンヤードを開場しました。
それから16年、世界に認められるワインを生み出す産地となった椀子ヴィンヤードの小高い丘の上に、2019年9月、「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」が誕生します。


名前の由来
6世紀後半、この場所が欽明天皇の皇子「椀子皇子」の領地であったことから、「椀まり子こヴィンヤード」と命名。
また、丸子町の古代名も「椀子」と呼ばれていたとも言われています。(丸子町史より)

『シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー』が、ワインツーリズムに取り組む世界最高のワイナリーを選出する『ワールド・ベスト・ヴィンヤード2023』にて、 日本のワイナリーで唯一4年連続で選出され、世界第38位、アジアNo.1に選ばれました。これからも「日本を世界の銘醸地に」をヴィジョンに掲げ、ワイン産地としての“日本”を世界に発信していきます。



2024/9/3(水)アップ〜蔵出しキャメルファーム・ワイナリー’22ケルナー・スパークリング

2023/3/12(日)アップ〜蔵出しキャメルファーム・ワイナリー’21ケルナー・スパークリング再入荷

2022/9/12(月)アップ〜蔵出しキャメルファーム・ワイナリー’20ケルナー・スパークリング


お買い得感を感じることのできる辛口白泡!











 




ベルリン・インターナショナルワインコンペティション2019にて
ジャパン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞!

ニューヨーク・インターナショナル・ワイン・コンペティション2019にて
ジャパン・スパークリング・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞!




※店頭には他の白泡や辛口赤なども在庫あります。





キャメルファーム・ワイナリー、ケルナー・スパークリング’22
(北海道・余市町登町・辛口白泡・750ml)


税込¥3190 税別¥2900

<あと20本>

ジャパン・ワイン・チャレンジ2023年度 ベスト・ジャパニーズ・ワイン トロフィー&プラチナ受賞!!!

16本完売。

「2024.7月下旬に飲みました。DIAMANTコルク。何時も吹きこぼれる心配のない泡。明るいイエロー。グレープフルーツ、オレンジ、ハーブ、マスカット、リンゴ、ライチ、花などのよい香り。熟してジューシーさのあるほのかな甘味と酸味の絶妙バランス。塩ミネラルがはっきりと感じられ、杯が進むさわやかさ。抜栓の次の日も非常においしいが、基本的にこの銘柄はリリース直後から2年間くらいが一番おいしいと思う」

アルコール12.5%

ケルナー100%



キャメルファーム・ワイナリー、ケルナー・スパークリング’21
(北海道・余市町登町・辛口白泡・750ml)


税込¥3190 税別¥2900

<売り切れ>絶対おすすめ!

ジャパン・ワイン・チャレンジ2022年度 銀賞受賞!

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

待望の完熟の当たり年

「2022.10月初旬に飲みました。DIAMANTコルク。何の心配もない強すぎず弱すぎない泡。抜栓直後からストレートなトップノーズがあり、アオリンゴ、花、マスカットなどのややフローラルで強い香り。熟して厚みコクのある果実で、完熟の当たり年といっても酸はまったく低くなくよいバランスの飲み頃NOW〜。’20同様明らかに価格以上の満足度を楽しめる!ハンバーグとフライドポテトには合わない。それだったらキムチ・チャーハンの方が合う。抜栓の次の日も非常においしい」

アルコール12.5%

ケルナー100%
ステンレスタンク(シャルマ製法)




キャメルファーム・ワイナリー、ケルナー・スパークリング’20
(北海道・余市町登町・辛口白泡・750ml)


税込¥2860 税別¥2600

<売り切れ>絶対おすすめ!

ジャパン・ワイン・チャレンジ2021年 金賞受賞!

お客様から絶賛の声をいただいているワインです!
’20は再入荷不可能!

「2022.9月初旬に飲みました。DIAMANTコルク。何の心配もない強すぎず弱すぎない泡。大きな自社畑を持っていてシャルマ製法だからこそのこの低価格が実現できたのでしょうか?普通にお買い得感すらあるよい出来の辛口泡となっています。うっすら緑がかった明るいイエロー。抜栓直後のみ少しくぐもったスモーキーなブリオッシュ的なニュアンスがわずかにあるが、時間とともに向上してライム、グレープフルーツ、青リンゴ、ごくわずかにマスカットなどのピュアな香りとなる。最初は意外とそれほど酸にキレがないかと思いきや時間とともに少し伸びて旨味と塩味も感じられるようになる。決して薄くなく、程よい旨味とコクがあるバランスのよい辛口。抜栓の次の日も非常においしい。さらに塩味が少し増して向上したように感じる。一気に泡が弱くなったりもしなかった」

アルコール12%

ケルナー100%
ステンレスタンク(シャルマ製法)

美しく輝きのある緑ががかった淡い黄色。きめ細やかで繊細な泡立ち。青リンゴやライム、レモンのフレッシュな柑橘系果実のような香りに、ミント、白い花、白桃などのニュアンスも感じられアロマティック。ハツラツとした心地の良い酸とミネラルを感じる、華やかで爽快な辛口スパークリングワイン。



2024/3/24(日)アップ〜蔵出し山田堂’23ナイアガラ・スパークリング

2023/11/23(木)アップ〜蔵出し山田堂’23ナイアガラ・ヌーボー

とってもおいしいナイアガラ・スパークリング!!!


























 




ワイナート100号 日本の造り手100
P126
注目の若手造り手14人に選ばれる!

ドメーヌ・タカヒコにて約2年間研修した
山田堂の山田雄一郎さんの経歴、志などは下記をご参照ください


http://www.yamadado.jp/






Niagara Sparkling 2023

山田堂、ナイアガラ・スパークリング’23
(北海道・余市・辛口白泡)


税込¥2420 税別¥2200

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。


「2024.3月下旬に飲みました。いつもよりガス圧が強い分、吹きこぼれリスクもやや高くなりますので、買って自宅に運んですぐ抜栓すると高い確率で吹きこぼれそうです。『しっかり冷やした上で翌日以降に開ける』がおすすめとなりますのでご注意ください。濁りのある中程度のイエロー。夏みかん、グレープフルーツ、種、マスカットなどの香り。果実味と程よい旨味があり、さわやかかつわりと味付きもしっかりで価格以上の満足度が楽しめる。ごくわずかにタンニンとキメ細かな苦みがあり、弱くない味わい。かなり幅広い食事を邪魔しない、もしくはさっぱりさせる効果が見込める。アジフライとは相乗効果がありそう。抜栓の次の日も非常においしい。最後の1杯澱が多め」

アルコール8%
王冠キャップ

お馴染みとなってきている春出しのナイアガラスパークリング。今回は自家農園のナイアガラがベースに少量のミュラートゥルガウがブレンドされております。

『暑さの過ぎた夏、夕暮れ時に飲みたいワイン』
ナイアガラの一発目の香りに、八朔や夏みかん、酵母感、キャラメル・・。出来立てヌーボーと比べ、冬の間ゆっくり時間をかけて瓶内発酵しているため優しくも3気圧のしっかりした泡立ちを感じることができます。
ヌーボーはすだちやライム、茎など緑のイメージをもち、若々しいエネルギーを感じるワイン。今回のナイアガラスパークリングは遅摘みされたブドウだということと、少量ミュラートゥルガウがブレンドされていることで、しっとりした質感をもっており、ヌーボーとの個性の違いを感じることができます。

生産本数:3550本

原料:ナイアガラ 90%(登地区自家農園と森羅郷果樹園)、ミュラートゥルガウ10% (登地区 森羅郷果樹園 有機栽培)
醸造:野生酵母で全房発酵(平均50日間)後、プレス。
一次発酵終了間際に補糖して瓶詰め。
瓶内二次発酵3ヶ月。SO2無添加







山田堂、ナイアガラ・ヌーボー’23
(余市町登町・辛口白泡)


税込¥1980 税別¥1800

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※1
カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。
お引き取り(到着指定日)が早い方のみ受注させていただきます。
店頭引き取り希望の方は、事前にメール注文いただいている場合のみご用意可能です。

※2
噴き出す可能性があるため、必ず要冷蔵かつ、3日以上静置保管の後に開栓を強くお勧めいたします。

すでに48本完売。ありがとうございました

「2023.11月下旬に飲みました。去年の’22が非常に満足度が高かったので期待大!ガス圧弱めで、到着から1日セラーで休ませただけで開栓時の吹きこぼれリスクは低い。(当店試飲の場合移動リスクがないので、発送の場合はさらに長く休ませた方がよいでしょう。言うまでもなく一貫した低温保管と大きな振動を与えないことが前提)ナイアガラというブドウは新酒で実力を発揮しやすいタイプという印象があり、今回もみずみずしくフレッシュ&ジューシー、ほんのり旨味感と少しのタンニン、とてもキメ細かなわずかな苦みを感じる抜けのよいスッキリ辛口でした。’22よりわずかに酸が低く、わずかにタンニンが多い印象。みかん系の香りが強め、ごまなどの香り。アフターにさわやかさと伸びやかさあり。この価格ならとてもよい。抜栓の次の日も非常においしい。酸と旨味が少し伸びて向上。最後の2杯くらいに多めに澱が残る」

アルコール9%
王冠キャップ


ブドウ:ナイアガラ100% 余市町登地区産
- 野生酵母にて全房発酵2週間、プレス後、本発酵。発酵の終了時、糖分を残した
まま瓶詰め。瓶内で引き続き発酵。アンセストラル方式。






2022年5月発売の新商品

くまコーラシリーズに関して、山田堂からの販売は今回キュベが最後!
デゴルジュマンをしても完全には澱が抜けきれず、薄く瓶の底に溜まっているロットもあります。



山田堂、くまコーラ’21『Cuvee Yamada-do?』
(北海道・余市町登町産・微発泡・辛口白泡)


税込¥2970(税別¥2700)

<売り切れ>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様2本までとさせていただきます。
日本以外の他のワインを1本以上同時にご注文お願い致します。


「2022.5月初旬に飲みました。前回のナイアガラ・スパークリング’21より酸とさわやかさ、伸びやかさがあり当店的にはこちらの方が好み。ガス圧は弱めなので吹きこぼれリスクも低いでしょう。予想より明るいイエロー。マスカットとブドウの種、ハーブ、花などの香り。果実味あり、酸の質が良く、ミネラルも感じられる。ほのかな甘みを感じる心地よい辛口で、程よい旨味とわずかな塩ミネラルの杯が進むおいしさ。抜栓の次の日もまったく落ちないし、色も茶色くならなかった」

アルコール9%
王冠キャップ

- 生産本数 2700本
くまコーラとは、Jean-Marc Brignot氏(新潟県佐渡市在住のフランス人)が北海道内のワイナリーと共同で造るナイアガラ・スパークリングの商品名です。








3月中旬リリースの新商品


山田堂、ナイアガラ・スパークリング’21
(北海道余市町・やや甘口白泡・750ml)


税込¥2310(税別¥2100)

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様3本までとさせていただきます。
日本以外の他のワインを1本以上同時にご注文お願い致します。


36本完売。ありがとうございました

アルコール9.5%
王冠キャップ

- 自家農園遅積みナイアガラ100% 微発泡ワイン


● ワインの個性
今回ご案内するワインは「くま」ではなく「リス」が主役となっております。
ぶどうとの向き合い方で、同じ畑から収穫・醸造されたワインでもこうも違った個性になるのだということを感じていただけます。
くまコーラの造りは、どちらかというと、醸造家による目線で造られたワイン、今回のワインは農家の目線で造られたワインです。

私が余市に来て曽我氏の元で研修する中で感じたのは、「テロワールの表現」に「人」は欠かせないということです。ワインは人の手で造られるものであり、そこには人の思想が存在します。思想とは何か?それはワイン造りのコンセプトであり、私自身が余市町に就農した大きな理由、農家として地域に生きるということや、次の世代や又その次の世代に農業やワイン造りの喜びを繋げるということだ、と私は思っています。

農家の目線で造られたワインとは、ブドウのリズム、農家の生活リズムがベースになっています。日が昇ると同時に収穫を始め、日が暮れるとその日にとれたブドウをワイナリーに運び、タンクに全房のまま入れていきます。翌日もまた同じ様に付け足していく。タンクがいっぱいになったら次のタンクへ。
収穫が終わる頃には、外気温はグッと下がり、雪がちらちらと降り始めます。ブドウ棚の上に雪が積もると、重みで棚が壊れてしまうので、先に剪定を終わらせる必要があります。そして剪定が終わる頃にようやくタンクに入っているブドウをかき出しプレスを始めるのです。外気温とともにワイナリーの中も冷蔵庫並みに冷えているので発酵はそこまで進みません。
12月、プレスされた果汁は酵母を加えなくともゆっくりと発酵が始まります。


● ナイアガラとの対話はとても楽しく、今ヴィンテージもワインから教えてもらうことが多くありました。今回のワインラベルの隠れテーマは「ワインに律す(リス)」です。
ワイナリーの周りには胡桃を始め、エゾリスの好物の食材が豊富にあります。実はワイナリーの屋根裏部分はエゾリスの食糧保管庫であり、子どもを産む場所にもなっています。

● 今回のワインに関して。仕込みから瓶詰めにかけて亜硫酸塩・酵母など無添加。瓶内二次発酵の瓶詰め前に補糖し、その他のあらゆる添加物は使用しておりません。




2024/7/7(日)アップ〜蔵出しドメーヌ・ブレス’23MUSUBI2種類

2024/3/24(日)アップ〜蔵出しドメーヌ・ブレス’23

2023/9/)アップ〜蔵出しル・レーヴ・ワイナリー’22’21

全銘柄が極めて高品質のワイナリー!


すべての入手難日本ワインに関しまして
お電話でのお問い合わせは、ご遠慮いただいております
たくさんのお電話をいただいて、営業に支障が出ております。申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します












































 






※店頭でも事前にご注文いただいていないとお出しできませんのでご注意ください。
もし同時期にご注文が殺到した場合、普段からブルゴーニュワインをお買い上げいただいております一般のお客様を優先させていただきます。

基本的にクール便のみ承ります。




昔から本間氏とはお付き合いがあり、取り扱い開始!!!
ワイナート97号などでも大きく掲載されております
’19までは10Rさんで委託醸造の形でした
この’20から自社醸造となりました

ブドウの樹は、冬に大きなダメージを受けない畑だそうで、
土壌も火山性だけではなく一部砂などもある
近年少し畑を買い足すことが出来たとのこと




品質とスタイルは最初からすべて素晴らしいのですが、
急激に評価と人気が高まって、3〜4年前よりも信じられないほど入手難となっております、、、





ワイナリー名が
『 Domaine Bless 』に変更となりました。

「夢から祝福へ」、これからも人と人とを繋ぎ、飲んで頂いた皆様に幸せを感じて頂けるようなワイン造りをしていきたいと思います。
とのことです。
ここは常に泡、赤、白、甘口すべて自社畑でも買いブドウでも全部が本当に上質ですので、応援し続けたいですね!











ル・レーヴ・ワイナリー、MIYABI〜 雅 〜 ’21
(北海道・余市郡仁木町・辛口赤)


税込¥4400 税別¥4000

<売り切れ>幻の超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
現金決済のみとなります。
このワイン1本ご注文につき、日本産以外のワインを1本以上同時にご購入お願い致します。
お引き取り(到着指定日)が早い方のみ受注させていただきます。



品種:ドルンフェルダー(69%)、メルロー(31%)

アルコール:12.0%

生産本数:1687 本

自然酵母

ドルンフェルダー全房(比率64%)&除梗、メルロー除梗、ポリタンクで セミ・マセラシオン・カルボニック後、古樽で9ヶ月、一部ステンレスタンクで熟成。

無濾過・無清澄/瓶詰め:8月10日
SO2 TOTAL:40ppm(MC中に 20ppm、瓶詰め時に 20ppm)

2021年はブドウの花の開花・結実も良く出だし好調でしたが、7月の干ばつによりブドウにストレスがかかった一方で、ドルンフェルダーに関してはスズメバチの被害を受け、酢酸菌に汚染された病果を取り除く選果作業が大変な年でした。先に収穫したドルンフェルダー(全房&除梗)をセミ・マセラシオン・カルボニックにて自然酵母で発酵させ、後に収穫・除梗したメルローを追加しています(MC約2週間)。エアープレスにて搾汁し、ステンレスタンクにて3ヶ月発酵、一部を古樽にて熟成させています。色調はやや紫がかったガーネット、スミレやブラックチェリー等の黒系果実やプルーン、八角などのスパイスやハーブの様な香りも感じられ、特徴的な香りに対して、果実味と酸味のバランスがよいワインとなっています。ラベルデザインは縁起物である金魚をモチーフにしています。※必ずセラーや冷蔵庫での保管をお願い致します。



※ご注文の際の条件をよく読んだ上でお願い致します。





ル・レーヴ・ワイナリー、MUSUBI〜結〜 ’21
(北海道・余市郡仁木町・辛口白)


税込¥4180 税別¥3800

<売り切れ>幻の超限定品!

※お一人様2本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
現金決済のみとなります。
同時にブルゴーニュ・ワイン750mlを1本以上ご購入お願い致します。



栽培 リュットレゾネ
ピノ・グリ(30%)、シャルドネ(18%)、ムニエ(18%)、トラミーナ(17%)、ピノ・ノワール(11%)
ピノ・ブラン(4%)、ドルンフェルダー(1%)、メルロー(1%)
生産本数 2724本
醸造酵母 自然酵母
全房、エアープレスで搾汁、ステンレスタンクで約5か月間ゆっくりと発酵、熟成
無濾過・無清澄/瓶詰め:5月4日、5月5日
SO2 TOTAL:20mg/l
アルコール度数 12.5%

特徴
2021年はブドウの花の開花・結実も良くスタートしました。しかし、7月には1日も雨が降らないなどの干ばつにより、全体的な房の重量や粒の大きさも例年よりはやや小さめとなりましたが、その分凝縮感のあるブドウとなり、全体的には病果も少なく品質の良い葡萄を収穫することができました。自社で栽培している8品種のブドウを混醸(フィールドブレンド)し、自然酵母で発酵を開始、ステンレスタンクで約6か月間の発酵を行っています。白い花や桃・リンゴ、シトラスの様な香りが感じられ、穏やかで心地の良い酸と、最後に残る柑橘系の苦みが様々なお料理に寄り添ってくれます。
※必ずセラーや冷蔵庫での保管をお願い致します。




ル・レーヴ・ワイナリー、MUSUBI ROSE’20
(北海道・余市郡仁木町・辛口・ロゼ)
+Endless Story’20 × 2本


税込¥11090(税別¥10082)

<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※計3本で1セットとなります。
ル・レーヴ・ワイナリーのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様1セットまでとさせていただきます。


「2022.2月初旬に試飲しました。少し濁りのある明るいルビー色。色も味もロゼというより亜硫酸極少の辛口赤ピノノワール的。全房醗酵ナチュラル赤い実果実のフルーツガム、桜の花の漬物などのよい香り。凝縮した旨味と塩味で、中域にエキス感があり余韻も長め。スッキリ単調な白ワイン的ロゼではなく個性も品質もありおいしい。欠点のないナチュラルで、生産者のセンスを感じる」

栽培 リュットレゾネ
品種 シャルドネ(35%)、ムニエ(25%)、ピノノワール(12%)、ピノ・グリ(12%)、トラミーナ(8%)、
ドルンフェルダー(8%)

生産本数 わずか228本のみ!!!

醸造酵母 自然酵母
エアープレスで全房搾汁、ステンレスタンクを使用しセミマセラシオンカルボニックにて10日間醸し発酵、バスケットプレスにて搾汁、発酵終了後、樽発酵のシャルドネをブレンド
無濾過・無清澄/瓶詰め:4月9日
SO2 TOTAL:10mg/l(瓶詰時)
アルコール度数 12.00%

自社で栽培している6品種のブドウを混醸(フィールドブレンド)し、セミマセラシオンカルボニック、自然酵母で発酵を開始、10日間の醸し発酵後バスケットプレス機にて搾汁。ステンレスタンクで発酵後、古樽発酵させたシャルドネをブレンドすることで深みのあるロゼワインに仕上げています。サクランボや野イチゴなどの赤果実に梅などの香り、穏やかな酸に程よい渋み、樽発酵のシャルドネからくるコクがアフターを引き締めてくれます。ブレンド法によるロゼワインのため比較的色調の濃いロゼワインとなっています。




ル・レーヴ・ワイナリー、Endless Story’20
(北海道・余市町・辛口白)


税込¥3620(税別¥3291)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※ル・レーヴ・ワイナリーのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。


「2022.2月初旬に試飲しました。亜硫酸少ないトップノーズだが、ルレーヴさんとしてはこれでも亜硫酸量多い方だそうです。培養酵母ではないトップノーズであくまでナチュラルなオレンジマーマレード、花、青リンゴ、バタースコッチなどのよい香り。果実味豊かで程よい厚みと滑らかさ、塩ミネラルも感じられごくほのかなタンニンと超キメ細かな苦みも心地よく余韻のある味わい。好みが分かれにくいタイプだと思われる」

栽培 リュットレゾネ
品種 ケルナー(100%)

生産本数 2123本
醸造酵母 自然酵母
エアープレスで全房搾汁、ステンレスタンクで発酵・熟成
無濾過・無清澄/瓶詰:
SO2 TOTAL:40mg/l(20mg 醸造時、20mg 瓶詰時)
アルコール度数 11.50%

10Rワイナリーで醸造をした最後の1本。
(2021年からは自社醸造)
余市産のケルナーを使用したル・レーヴ・ワイナリーの新しいシリーズです。
「Endless Story」=「終わりなき物語、無限の物語」という名のワイン。愛や思いが終わらないことで、どんな時代でも伝わる気持ちとの意味もあります。ル・レーヴの顔ともいえるワイン「MUSUBI」の梅結をタグとして利用しており贈り物やお祝いにも使用しやすい1本です。 心地よい酸味とミネラル、洋ナシや青リンゴ、シトラスも感じられ、すっきりとした飲みやすい口当たりです。





ル・レーヴ・ワイナリー、M I Y A B I 〜 雅 〜 ’20
(北海道・余市郡仁木町・辛口赤)


税込¥4180(税別¥3800)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
カード決済不可となります。


「2021.9月上旬に飲みました。DIAM10コルク。ペリペリ剥がれる抜栓しやすいタイプのロウキャップ。抜栓直後から香りが開いて味わいもまったく固くない飲み頃NOW〜。温度は低めのままがおいしい。真夏に軽く冷やしてもおいしい。強く紫がかった中程度のルビー色。ベリー類のキャンディ、アメリカンチェリー、焼きリンゴ、スミレ、花、シナモンなどのスパイス、黒オリーブ、わずかにスモークなどのよい香り。アタックにはほのかな甘旨が感じられ、みずみずしく程よいうまみとほのかな塩ミネラル、少しコクはあるが重さはなくすでに完全に溶け込んだタンニン、とにかく心地よくシンプルではない味わいで、ごくわずかにガスが残っているのも非常に心地よく、予想より癖のないかなり杯が進む辛口。何度か飲んだことがあるドイツのドルンフェルダー主体ブレンドより全然おいしいという驚き。ブドウの質が良くセンスある造り。単体でも杯が進むが、アペリティフとしてもピザなんかと合わせてもよさそう。全房のニュアンスがあってもあくまで明るいフルーツ香で、ある意味自然派のガメイ的な風味もある。抜栓の次の日も非常においしい。抜栓の2日後も非常においしい。チャーミングでバランスよく杯が進む。ブルゴーニュ・グラスでもOK」

アルコール12%

ドルンフェルダー(73%)、メルロー(27%)
天然酵母のみ使用
ドルンフェルダー全房(比率65%)&除梗、メルロー除梗、ポリタンクで セミ・マセラシオン・カルボニック後、エアープレス機で搾汁、ステンレスタンクで約3か月間発酵、一部古樽熟成
無濾過・無清澄/瓶詰め:8月10日
SO2瓶詰め時に TOTAL:10mg/l
生産量:わずか1,790本のみ

2020年はブドウの花の開花・結実も良く豊作の年であった一方、秋の天候不順により品種によっては一部で病気がでたり糖度が上がりずらい品種もあり、やや難しい年ではありましたが、全体的には病果も少なく品質の良い葡萄を収穫することができました。
先に収穫したドルンフェルダー(全房&除梗)をセミ・マセラシオン・カルボニックにて自然酵母で低温にてゆっくりと発酵させ、後に収穫・除梗したメルローを追加しています(MC約4週間)。エアープレスにて搾汁し、ステンレスタンクにて約3ヶ月発酵、一部を古樽にて熟成させています。
色調は。色調はやや紫がかったガーネット、スミレやブラックチェリー等の黒系果実やプルーン、スパイスやハーブも感じられ、特徴的な香りに対して、果実味と酸味のバランスがよいワインとなっています。
ラベルデザインは縁起物である金魚をモチーフに白ワインのMUSUBIと同様、ニセコで「和」のテイストを発信する切り絵作家・横山孝博さん、そして「雅」の揮毫は同じくニセコで習字教室「雅」の書家でもある直子先生のデザインとなっています。




ル・レーヴ・ワイナリー、ENISHI 〜縁〜 ’20
(北海道・余市郡仁木町・辛口赤)
+M I Y A B I 〜 雅 〜 ’20 × 2本
(北海道・余市郡仁木町・辛口赤)


税込¥14080(税別¥12800)

<売り切れ>幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
計3本で1セットとなります。
お一人様1セットまでとさせていただきます。
このセットのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
カード決済不可となります。


アルコール12%

ムニエ(51%)、ピノノワール(49%)
天然酵母のみ使用
ムニエ除梗、ピノ・ノワール除梗、メルロー除梗、ステンレスタンクにて セミ・マセラシオン・カルボニック後、エアープレス機で搾汁、古樽で8ヶ月、一部ステンレスタンクで熟成。
無濾過・無清澄/瓶詰め:8月9日
SO2瓶詰め時に TOTAL:10mg/l
生産量:わずか421本のみ!!!

スパークリングワインとして使用されることの多いムニエですが、密着果で皮が薄いため大変腐りやすい品種でもあります。そのため赤ワイン用に完熟まで収穫を伸ばすのは大変リスクが高く、世界的にもムニエを使用した赤ワインは少なく一部地域でしか醸造されていません。ル・レーヴでは病果管理を徹底することで、赤ワイン用に熟すまで収穫を伸ばしましたが、収穫期の雨により灰カビ病にて原料としては一部使用できない房も発生し、ムニエを使用した赤ワイン醸造の難しさも感じさせられました。栽培にも大変手間がかかるムニエですが、その分大変良い仕上がりとなりました。ムニエのやわらかい果実感とピノ・ノワールの骨格がバランスよくまとまり、ENISHIの名のとおり、ムニエとピノノワールがめぐりあったそんなワインです。
ラベルデザインはMUSUBI、MIYABIと同じくニセコで「和」のテイストを発信する切り絵作家・横山孝博さん。今回は月をモチーフにデザインをして頂きました。そして「縁」の揮毫は同じくニセコで習字教室「雅」の書家でもある直子先生のデザインとなっています。






ル・レーヴ・ワイナリー、MUSUBI〜結〜 ’20
(北海道・余市郡仁木町・辛口白)


税込¥3850(税別¥3500)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!36本完売。ありがとうございました

※すべての値引き対象外となります。
お一人様2本までとさせていただきます。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
他のワインと1:1以上になるようにご注文お願い致します。
店頭カード決済不可となります。



「2021.3月中旬に試飲しました。ル・レーヴ・ワイナリーの本間さんとは昔からご縁があり、運よく取り扱い開始となりました。オーストリアのゲミシュターサッツやアルザスのブレンドもの大好きなので楽しみでした。上質な調和で品質を上げるための混醸なのだと思います。亜硫酸少ないが健全なトップノーズ、白桃、リンゴ、ライチ、花、少しオレンジなどのよい香り。質のよい果実味、みずみずしく、ちょうどよい酸、塩麹的なうまみが多く、塩ミネラルがしっかりして味付きもよく良いバランスで超キメ細かな良質のほのかな苦みも伴うを余韻がある飲み頃NOW〜。実は’19も試飲済みなのですが2年連続高品質で、ピュアで健全な味わい」

アルコール12%

製造者 (株)ル・レーヴ・ワイナリー

栽培 リュットレゾネ
品種 ムニエ(21%)、シャルドネ(21%)、ピノ・グリ(20%)トラミーナ(20%)、ピノノワール(14%)、ドルンフェルダー(3%)、メルロー(1%)
生産本数 2744本
醸造酵母 自然酵母
エアープレスで全房搾汁、ステンレスタンクで約5か月間ゆっくりと発酵・熟成
無濾過・無清澄/瓶詰め:3月1 7日
SO2 TOTAL:10mg/l(瓶詰時)


2018年から岩見沢の10Rワイナリーで委託醸造させて頂きましたが、2020年からは醸造免許を取得し自社での醸造が本格的に始まりました。

2020年はブドウの花の開花・結実も良く豊作の年であった一方、秋の天候不順により品種によっては一部で病気がでたり糖度が上がりずらい品種もあり、やや難しい年ではありましたが、全体的には病果も少なく品質の良い葡萄を収穫することができました。

自社で栽培している7品種のブドウを混醸(フィールドブレンド)し、野生酵母で発酵を開始、ステンレスタンクにて約5か月間の発酵を行っています。

白い花や桃・リンゴなどの香りが感じられ、穏やかで心地の良い酸と黒ブドウからくるコク、最後に残る柑橘系の苦みが様々なお料理に寄り添ってくれます。黒ブドウ比率も比較的高く、温度変化も楽しめます。収穫時のぶどうの状態が非常に良かったため瓶詰時の酸化防止剤(亜硫酸塩)の使用も最低限に抑えて仕上げています。

※このワインは野生酵母で発酵させ、酸化防止剤の添加量も少量のため常温で保管すると品質が低下する恐れがありますので、必ず冷暗所やセラー、冷蔵庫等での保管をお願い致します。


2022/12/31(土)〜蔵出しココ・ファーム・ワイナリー’21山のぺティヤン

リアルワインガイド80号にて絶賛されました〜!

2021/12/4(火)〜蔵出しココ・ファーム・ワイナリー(こことあるシリーズ’20〜’17)

リアルワインガイド76号にて絶賛されました〜!

こことあるシリーズに関しては4種類とも北海道余市町のブドウを買ってブルース・ガットラヴさんが醸造したもの




















 





ココファーム・ワイナリー、山のぺティヤン’21
(辛口白・微発泡)


税込¥4180 税別¥3800

<あと10本>限定品!

最新リアルワインガイド80号にて絶賛される!90・90点!

「2023.2月上旬に再度飲みました。またどうしても飲みたくて開けてしまった。プティ・マンサンのよさも凄く表現されていておいしい。凝縮したエキスとエネルギーに優れ、余韻が長め。抜栓の次の日も非常においしい」



「2022.12月下旬に飲みました。普通に丁寧に扱えば吹きこぼれリスク低い銘柄。やや濃いイエロー。予想以上に素晴らしいトップノーズにまず驚かされる!エネルギーを感じるナチュラル・エキス系。熟成可能な高級シードルを連想させるリンゴの皮、洋ナシ、はちみつオレンジ、生姜、樹脂、ブリオッシュなどのよい香り。凝縮感と少しの粘性エキスとコク、うっすらタンニンが感じられ、低くない酸でとてもよく出来た飲み頃NOW〜。亜硫酸量も少なそうな香りと味わい。抜栓の次の日も非常においしい。これがこんなにおいしいなら無駄に高価で入手難になってきたロワールの自然派ぺティヤン探さなくてもよいかも?と思ってしまうほど。北海道ではなかなか熟しきらない(多湿による灰色カビ病に強い)プティ・マンサンをこんなにおいしく仕上げて、うらやましい(笑)」

アルコール13%
王冠キャップ

2021山のペティアン」は、腕の良い契約栽培農家さんたちが育てた、プティ・マンサンの葡萄を、足利の山の醸造場、ココ・ファーム・ワイナリーで仕込んだ微発泡の白ワインです。
2006年、初めてフランス南西部のピレネー山脈の麓からこころみ学園の葡萄畑に植栽されたプティ・マンサンは足利の気候風土によく適合し、その個性を発揮しはじめました。その後、このプティ・マンサンの栽培はココ・ファーム・ワイナリーの契約栽培農家さんたちにも引き継がれ、南果連協同組合をはじめ各地の契約農家さんたちのフロンティア・スピリッツによって、大切に育てられ日本の風土に根付くようになりました。
しっかり完熟し、糖度の上がったプティ・マンサンは足利の醸造場に運ばれ、房ごとやさしくプレスされて、野生酵母で自然に醗酵していきます。醗酵中の二酸化炭素もその高い糖度によって、ゆるやかに発生し続けます。二酸化炭素の発生は冬を経てゆっくり続き、せっかくですので、王冠ビン詰めをしてペティアンとしてビン詰めすることにしました。よく冷やして微生物のつくり出すやさしい味わいをお楽しみください。


品種: プティ・マンサン 100 %

畑: 山形県上山 南果連協同組合 64%
長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき 23%
群馬県前橋 リプロテック 13%

収穫: 2021/10/11, 18
収穫時の糖度(平均): 約22.6°Brix
収穫方法:手摘み

醗酵: 2つの方法で仕込んだ。1つ目はフリーランの果汁をステンレスタンクに入れ液温を22℃以下で10日間、その後樽に移動して1カ月、野生酵母で醗酵。その後、4カ月の冬眠を経て春から1カ月半ゆっくり再醗酵。2つ目はやさしくプレスした果汁に醗酵を促すために除梗した葡萄を少量加えステンレスタンクで10〜14日間醸す。1日に1度ルモンタージュを行いやさしく成分を抽出した後、プレス。樽に移動して約1カ月、野生酵母で醗酵。その後、野生乳酸菌によるMLF(マロラクティック醗酵)を続ける。

熟成: 約6割を木樽、約4割をステンレスタンクで約6カ月熟成。その後、澱引きしてブレンドを行った。
瓶詰: 澱引き後、清澄せず無濾過でビン詰。 ビン詰日: 2022/06/07  
本数: 1,795 本(750ml)
アルコール: 13.5 %   酸度: 7.0 g/L.   残糖: 0.3 g/L.

テイスティング・コメント: 色合いは輝きのあるゴールド。細かな泡が勢いよく立ち昇る。香りはパイナップルやシトラスの果実に、はちみつやドライマンゴー、生姜、セルフィーユなどを複雑に感じる。味わいはフレッシュで伸びのある酸と共に果実味が広がり、余韻に澱からくる旨味とほろ苦さが続く。

料理との相性: 鱈のブランダード、アンディーブのサラダ、つぶ貝のお刺身、キッシュ・ロレーヌ、真鯛のポワレ バジルソース、ムール貝の香草ワイン蒸し、青椒肉絲、ピカルディー風フィセル、豚バラ肉のブレゼ

飲み頃: 2022年〜2027年は、冷蔵庫や氷水でよく冷やして、すっきりとした味わいを楽しんで。常温でゆっくりと温度が上がり、泡が抜けてからも楽しめる。
2028年からは、一体感が増し、味わいにも熟成感が出てくるだろう。
(ワイナリー公式資料より)





以前からブルース・ガットラヴ氏と亮子さんとはお付き合いがあったのですが、
ついにすべての日本ワイン生産者からもリスペクトされている
10Rワイナリーさん取り扱い開始に伴いまして、
こことあるシリーズも扱い開始です
なんせ当店は10Rさんの大ファンなので!!!

ワイナート97号、リアルワインガイドなどあらゆるメディアでも大きく掲載されております

※ロウキャップはすべて、ぺリペリ系のキレイにはがれるタイプのはず。



ブルース・ガットラヴさんが醸造する「こことあるシリーズ」をご紹介いたします。ココ・ファーム・ワイナリーからの委託をうけて、北海道に適した品種をブルースが選び、余市の契約農家に栽培を依頼し10Rワイナリーで仕込み・瓶詰をしています。




ココ・ファーム・ワイナリー、こことある ピノノワール’18
(北海道・余市産 辛口赤)


税込¥5830(税別¥5300)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!24本完売。ありがとうございました

※カード決済不可となります。
こことあるシリーズのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

「2021.12月上旬に飲みました。DIAM10コルク。10Rさんの風ピノノワールと同じでリリース直後にすぐ飲んでもおいしいが、凄い量の旨味成分を秘めているので日本のピノノワールの醍醐味の一つだと思われるその部分を堪能するためにはあと2年程度寝かせてから飲んだ方がよいと思われます。おそらく例年以上の凝縮感と熟度、厚みとヴォリューム感があると思われる内容で少しも薄くなく酸っぱくない。ブルース・ガットラヴさんが醸造したワインは見事にハズレがなく、ちゃんと個性があり、本当にすごい方達だと思う。尊敬。。。紫色のない中程度のルビー色。うっすらスモーク、樹脂、ローリエ入りトマト煮込み+わずかに乳酸を感じるよい香り。予想より肉厚な果実味豊かで旨味エキスが凝縮して、酸が低くなくタンニンの質がとても良い。アフターに旨味と塩ミネラルが持続する。酸とミネラルの感じが白ワイン的な要素も少し感じさせる。抜栓の3日後まで落ちない」

アルコール12.5%
ペリペリ系ロウキャップ


日本のピノノワール栽培の第一人者・木村農園に栽培を依頼。2018年は、格別なバランスと熟した黒いフルーツのキャラクターを兼ね備えたワインとなりました。

品種: ピノノワール 100 %
畑: 北海道余市郡余市町登町 木村農園
収穫: 2018/10/23〜11/3
収穫時の糖度(平均)約22.9ーBrix
醗酵: 葡萄を選別した後、全て除梗してステンレスタンクに入れ、18日間醸し醗酵を行った。野生酵母による醗酵後、野生乳酸菌によりMLF(マロラクティック醗酵)を行った。低圧で搾り、一夜常温で沈殿後に澱引きした。
熟成: 古樽9割と新樽1割のミックスで16カ月の熟成。
瓶詰: 澱引き、ブレンド、少量の亜流酸塩添加後、無清澄・無濾過にてビン詰。
ビン詰日: 2020/04/21   本数: 4,217本(750ml)
アルコール: 12.6 %   酸度: 0.73 g/100 ml.   残糖: 0.19 %

テイスティング・コメント:ダークチェリー、レッドプラムなど熟した果実に加え、イチジク、ピンクペッパー、アスファルト、トースト、燻製肉、薔薇、鬼灯など様々な香りが複雑に絡む。口当たりは上品でスモーキーさと細かい豊富な酸を感じ、溶け込んだ滑らかなタンニンが、心地よい渋みと共に長い余韻へとつながっていく。
料理との相性: ベーコンとルッコラのサラダ、鮪のカルパッチョ、ポルチーニ茸のリゾット、煮穴子、オマール海老のテルミドール、鴨胸肉のロースト オレンジ風味、チキンの照り焼き、ローストポークのクリームソース、ヴァランセ、エポワス、シャウルス
飲み頃: 2020年〜2024年 ストイックなワインで口に含むと完熟したフルーツが感じられる。今からでも楽しむことができる。
2025年〜 熟成により複雑性と持続性が増していく。理想としては5〜7年経ってから飲むことをお勧めする。




ココ・ファーム・ワイナリー、こことある ツヴァイゲルト’17
(北海道・余市産 辛口赤)


税込¥3850(税別¥3500)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

リアルワインガイド72号 88+・90点

※カード決済不可となります。
こことあるシリーズのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

「2021.12月上旬に飲みました。DIAM10コルク。うっすら紫がかったやや濃いルビー色。土、スモーク、数種類のスパイス、黒い実の果実、ラベンダーなどの花、ルバーブ、カシスジャムを入れたヨーグルトなどの香り。アタックとアフターに旨味の乗った酸のインパクト。果実はしっかり、タンニンやや多め、骨格があり2〜3年後の変化が楽しみ。今迄に飲んだ酸とタンニンだけが強くて他の要素が弱くバランスが悪く感じられるツヴァイと違って、熟成可能な内容。酸が苦手な方は温度を上げて飲むとよいと思われます。なんと抜栓の12日後でもまだ楽しめた!」

アルコール11.5%
ペリペリ系ロウキャップ


オーストリアで開発されたツヴァイゲルトは、北海道の風土に適した葡萄として定着してきました。口当たりは柔らか、豊かな果実味とともにスパイシーな印象もあります。

品種: ツヴァイゲルト 100%
畑: 北海道余市郡余市町登 中川農園、小西農園
収穫: 2017/10/20〜10/24(中川農園)
2017/10/19〜10/22(小西農園)
醗酵: 葡萄を細心の注意を払って選別した後、除梗。ステンレスタンクに入れ、脈動ポンプにより物理的なダメージを抑えたルモンタージュ(たまにバケツリレー)を行いながら、約25℃で3週間醸し醗酵を行った。野生酵母による醗酵後、野生乳酸菌によりMLF(マロラクティック醗酵)を行った。低圧で搾り、常温沈殿後に澱引きした。
熟成: ステンレスタンク(3割)とオーク樽(7割、フレンチオーク)で14カ月の熟成。
瓶詰: 澱引き、ブレンド、少量の亜流酸塩添加後、無清澄・無濾過にてビン詰。
ビン詰日:2018/08/19, 20   本数:5,547本(750ml)
アルコール:11.9 %   酸度:0.55 g/100 ml.   残糖:0.04 %

テイスティング・コメント:レッドチェリー、ブラックベリー、プルーンのジャムなどの果実、ローズヒップやシダなど清涼感のある香りに加え、オレガノや黒胡椒のホールなどのスパイシーさもある。熟した柔らかい口当たりで引きしまったタンニンもなじみ滑らかな余韻が続いていく。
料理との相性: レンズ豆のサラダ、マグロのミキュイ グロセイユビネガー、エゾシカのロース肉ステーキ、ジビエ肉のテリーヌ、ターフェルシュピッツ、スパゲッティ・ボロネーゼ、チェダーチーズとドライフルーツの盛り合わせ、ブルーチーズ、ザッハトルテ、アプリコットのタルト
飲み頃: 2019年〜2027年は、長期熟成が可能。熟成により複雑性と持続性が増して、味わいの向上が期待できる。抜栓後すぐに香りが開き、数時間は香りの変化が大きいのでゆっくりと時間をかけて味わっていただきたい。




ココ・ファーム・ワイナリー、こことある ぴのぐり’19
(北海道・余市産 辛口白)


税込¥3960(税別¥3600)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※カード決済不可となります。
こことあるシリーズのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

「2021.12月上旬に飲みました。DIAM10コルク。少し酒石あり。濃いイエロー。抜栓直後のトップノーズのみごくわずかに還元。ごま、カリン、蜜、樹脂、花などの香り。果実と味付きしっかりで、日本酒っぽいニュアンスを含み、ごくわずかなタンニンととてもキメ細かな苦味を伴い粘性コクのあるアフター。なんかじわじわうまい。抜栓の3日後までおいしい」

アルコール13.5%
ペリペリ系ロウキャップ


ピノ・グリ100%。上品で丸みのある豊富な酸と、グリ系由来のほろ苦さも加わり複雑、甘い余韻が優しくゆっくり続く白ワインです。

品種: ピノ・グリ 100%
畑: 北海道余市郡余市町登 中川農園、木村農園
収穫: 2019/10/15, 16, 17
醗酵: 葡萄を選別した後、房ごと低圧で搾った。
熟成: 醗酵後、澱引き・ブレンドを行い、ステンレスタンクで更に熟成。
瓶詰: 少量の亜硫酸添加後、無清澄・無濾過にてビン詰。
本数:4,206本(750ml)
アルコール:13.4%   酸度:0.61 g/100 ml.   美味しい残糖:0.41%

テイスティング・コメント:イチジク、カリン、パイナップルの果実に加えタイムやラベンダーの香り。口当たりは上品で丸みのある豊富な酸と、グリ系由来のほろ苦さも加わり複雑、クレームブリュレやレモンキャンデイのような甘い余韻が優しくゆっくり続いていく。
料理との相性: ミョウガとオクラのピクルス、ヒラメの昆布締め、里芋の煮ころがし、鮎の春巻き、とり貝の握り、マカロニグラタン、魚介のフリカッセ、ジビエのパテアンクルート、蟹クリームコロッケ、コンテチーズ、金柑のコンポート、レモンメレンゲパイ
飲み頃: 2020〜2024年は、フレッシュで豊かな果実味のある味わいが続く。2025〜2026年までは、甘やかなフルーツの印象が落ち着き熟成により一体感が出る。温度による味わいの変化が大きいので甘さを感じたいなら、温度を高め(15〜18℃)すっきりと味わいたいなら、よく冷やす(10〜14℃)ことをお勧めする。




ココ・ファーム・ワイナリー、こことある ぴのろぜ’20
(北海道・余市産 辛口・ロゼ)


税込¥3300(税別¥3000)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※カード決済不可となります。
こことあるシリーズのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

「2021.12月上旬に飲みました。DIAM10コルク。少し橙色よりのナチュラル・サーモンピンク。色は抜栓後に時間が経つと濃くなる。今回の4種類の中で一番亜硫酸量が少なそうなトップノーズだが、揮発酸が出ないギリギリのところを行くセンスを感じるキレイなナチュラル味。梅ジュースのニュアンスがあり、心地よい酸味、少し塩ミネラルも感じられ程よいエキスも心地よく個性のあるロゼ。抜栓の3日後までおいしい」

アルコール13%
ペリペリ系ロウキャップ


木村農園のピノノワール、赤ワイン用のはずが、ブルースの耳にはロゼにもしてほしいという葡萄の声が・・・。辛口で複雑さや旨味のあるこのロゼワインは、幅広いお料理と合わせやすい1本です。

品種: ピノノワール 100%
畑: 北海道余市郡余市町登町 木村農園
醗酵: 葡萄を選別した後、マセラシオン・カルボニック(炭酸ガス浸漬)を行った。その後、じっくりと搾り、ステンレスタンク、古樽にタンク移動し、野生酵母によりゆっくり醗酵させた。野生乳酸菌によるMLF(マロラクティック醗酵)を行った。
瓶詰: ビン詰直前に澱引き、ブレンド。極少量の亜硫酸塩添加後、無清澄・無濾過にてビン詰。
アルコール:13.1%   酸度:2.8 g/L.   残糖:6.3g/L.

テイスティング・コメント:色合いはオレンジがかったサーモンピンク。味わいはオレンジやプラムの果実に、黒胡椒やトースト、えんぴつの芯、ヨーグルトなど複雑な香りが絡み合う。味わいはさわやかな酸が口中に広がり、丸みのある果実味と軽やかな渋みを複雑に感じる。
料理との相性: 山芋の千切りサラダ、生春巻き、山菜の天ぷら、茹でた毛ガニ、ムール貝の白ワイン蒸し、トムヤムクン、ます寿司、ほっけの一夜干し、酢豚、鹿肉のロティ 生山椒のソース、ジャークチキン
飲み頃: 2021年〜2025年は、果実主体の風味が続く。2026年からは、酸味がなじみ、香ばしさと合わさり円熟した味わいになるだろう。





すべての入手難日本ワインに関しまして
お電話でのお問い合わせは、ご遠慮いただいております
たくさんのお電話をいただいて、営業に支障が出ております。申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します




蔵出し10Rワイナリー

ブドウの質が良くピュアでナチュラル。凝縮感のある白とエレガントな赤いずれも素晴らしい品質とスタイル!!!

※販売条件をよく読んでいただきまして事前にメールでご注文をお願い致します。
















































 




※10Rに関しまして
事前にご注文いただいていないとお出しできませんのでご注意ください。
もし同時期にご注文が殺到した場合、普段からブルゴーニュワインをお買い上げいただいております一般のお客様を優先させていただきます。



以前からブルース・ガットラヴ氏と亮子さんとはお付き合いがあったのですが、
ついにすべての日本ワイン生産者からもリスペクトされている
10Rワイナリーさん取り扱い開始です!!!
ワイナート97号、リアルワインガイドなどあらゆるメディアでも大きく掲載されております

※ロウキャップはすべて、ぺリペリ系のキレイにはがれるタイプです。

自社畑から造られるワインは本当に極少量
すべてのワインが予想以上に亜硫酸極少で樽を感じない味わい。それでも揮発酸・酢酸まったくなく複雑で上質。存在感のある細かい味わいなのはすべてのブドウの質がとても良いからだと思われます。予想以上に心に響く味わいで驚きました!地元にこんな優れた生産者がいてくれるということは誇りです!







※ 10Rに関しまして
店頭でも事前にご注文いただいていないとお出しできませんのでご注意ください。
もし同時期にご注文が殺到した場合、普段からブルゴーニュワインをお買い上げいただいております一般のお客様を優先させていただきます。

基本的にクール便のみ承ります。




昔からブルース・ガットラヴ氏と亮子さんとはお付き合いがあったのですが、
ついにすべての日本ワイン生産者からもリスペクトされている
10Rワイナリーさん取り扱い開始です!!!
ワイナート97号、リアルワインガイドなどあらゆるメディアでも大きく掲載されております

※ロウキャップはすべて、ぺリペリ系のキレイにはがれるタイプです。

自社畑から造られるワインは本当に極少量
すべてのワインが予想以上に亜硫酸極少で樽を感じない味わい。それでも揮発酸・酢酸まったくなく複雑で上質。存在感のある細かい味わいなのはすべてのブドウの質がとても良いからだと思われます。予想以上に心に響く味わいで驚きました!北海道にこんな優れた生産者がいてくれるということは誇りです!





10R winery, Stella Maris - Kerner 2020

トアール・ワイナリー、ステラ・マリス ケルナー’20(辛口白)

絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2024.3月上旬に飲みました。DIAM10コルク。亜硫酸少ないやや濃いイエロー。蜜、はちみつに漬けた青い梅、オリーブなどの香り。クヴェヴリのネガティヴ要素なく、みずみずしさが残った果実感にエネルギーのある厚みエキス味の飲み頃NOW〜。あと少しで揮発酸出そうという攻めた酸だが健全でおいしい。抜栓の次の日も非常においしい。甘露な粘性蜜ニュアンスが増して全体的に少し向上した。ドメーヌ・ガヌヴァ的と言っても全然褒め過ぎじゃないと思う。色が茶色くなったり、揮発酸が強くなったりしない。抜栓の2日後も落ちない。大量生産型のシンプル柑橘香のケルナーとはまるで別のワインで素晴らしい」

アルコール12.5%

ブドウ生産地:余市のぼり地区 
ブドウ栽培者:藤沢さん(藤沢農園)

2020VT:スキン・コンタクトなし
小さなクヴェヴリ2つ醗酵
クヴェヴリとコンクリートタンクで18ヵ月間熟成
2022年8月に瓶詰め

醸造など:スキン・コンタクトは、なし。絞った果汁をそのままクヴェヴリ2つで3ヵ月間醸造後、うち一つのクヴェヴリのワインをコンクリートタンクに移し、一つはクヴェヴリのまま、どちらも1年半熟成。2022年8月に瓶詰め。







10Rワイナリー(上幌ワイン)、風’22
(北海道・岩見沢市栗沢町・辛口赤)


絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを3本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2024.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。今年もこのワインが飲めることに感謝しながら、このワインに自身のメンタルを整えてもらいながらの試飲となります(笑)紫色のないやや明るいルビー色。全房醗酵っぽさを含む超ピュアでナチュラルな日本のさくらんぼのようなふんわり赤い実の果実に白桃、完熟フルーツトマト、少し梅しそ、すでに完全に溶け込んだ樽、ミネラルなどの複雑で求心力のあるとてもよい香り。相変わらず旨味と塩ミネラルに溢れた味わいで、タンニンの質がとてもよい飲み頃NOW〜。もちろんまだ熟成・向上する。さすが北海道を代表するピノノワールという繊細で複雑で個性のある味わい。ややしっかりの素晴らしい質の酸は、たっぷりの旨味と塩ミネラルと混ざり合って余韻まで持続する。何故かヒーリング効果あり。比較のために同価格帯のボーヌの某生産者による某村名ワインと当時に飲み比べましたが、今回はこの風’22の方が明らかに上質に感じられた。抜栓後も少し向上がありながら抜栓の5日後までまったく落ちない。むしろ少しずつ向上する。しみる系。白ワイン的要素もあるので(抜栓の翌日以降の旨味感なら特に)意外とシャルドネ・グラスで飲んでもおいしい」

アルコール11%




10RワイナリーKWtN、高橋農園・砂川ソーヴィニョンブラン’22
(北海道・砂川市・辛口白)


絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを1本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。


毎年絶対に外さない大人気銘柄です!!!




10RワイナリーKWtN 木村農園余市ピノノワール’19

幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを1本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。





10RワイナリーKWtN 木村農園余市ピノノワール’20

絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを1本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。


「2024.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。リリース直後は少し固いこともあるこの銘柄も’20はすでに開いておりおいしい。ロゼのようなとても明るい紫色のないルビー色。ピュアな赤い実の果実、熟したミニトマトと梅しそ、木村農園さんのピノノワール(天然酵母?)に感じることが多いうっすらスモークとリンゴの皮のような少しの野性味があるニュアンス。落ち着いた果実味にややしっかりした質のよい酸、ほぼ溶け込んだタンニン、すでに旨味が出てきており、アフターに塩ミネラルと旨味感が持続する。開けてすぐおいしいが、時間とともに旨味が増してさらに向上。心地よさとおいしさ、バランスに優れた逸品であり、無駄な贅肉や重さがないおいしさ。抜栓の5日後までまったく落ちない」

アルコール12%




10RワイナリーKWtN(タイヤマンシリーズ)、そらちのシロ’19(辛口白)

絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを1本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。


「2024.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。亜硫酸少ないやや濃いイエロー。蜜と黄桃、オレンジとカリンのジャム、ライチやバラのような香りも。ナチュラルで揮発酸が出そうで出ない攻めた酸。エキス感と塩ミネラルに優れた飲み頃NOW〜。この価格でもこんなに楽しませてくれるという、よくあるデイリーワインとはまるで違う1本。抜栓の4日後まで落ちない。酸の質も健全なままであるところがさすが経験豊かな生産者による正確な判断という気がする」

アルコール12%
キャップシールあり

詳細(ブドウ品種、畑の場所)はご想像にお任せします。







10Rワイナリー(上幌ワイン)、風’20
(北海道・岩見沢市栗沢町・辛口赤)

絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2023.3月中旬に飲みました。例年より少しタンニンが少なく、旨味が表現され始めるのが早いのでこのヴィンテージを先にリリースしたのだろうなという味わいで、骨格が弱いわけではない。その分今はナチュラルな酸味にややキレがある。ピンクがかった明るいルビー色。ピュアでエレガントなトマト煮込み(ローリエとセロリ入りラタトゥイユ)と梅しそ(ゆかりごはんのふりかけ)にかなりほんのりなコーヒー香が混じるよい香り。冷涼感と素晴らしい旨味の表現があり、リンゴの皮的なキメ細かなタンニン。白ワイン的ニュアンスも感じつつ尖っていないしっかりした酸が強い塩ミネラルとじんわりアフターに広がる旨味と相まって余韻は長い。石灰質土壌じゃなくても伸びやかさを感じることが出来る。ドメーヌ・ビゾの弟子マルク・ソワイヤールにも似た高級野菜ジュース(甘いニンジンの擦りおろし入り)のニュアンスがあり、多めに塩をふった梅しその雰囲気も。サバカレーにちょっと相乗効果があるくらい合う。抜栓の3日後までまったく落ちない。1〜2年後にはいつも通りさらに北海道ピノノワールの美点の一つだと思われる旨味まみれ状態にさらに向上するでしょう。。抜栓の4日後でもまったく落ちない。むしろ少し向上した。最終的には木村農園ピノノワール’18よりさらにおいしいという印象。一つの提案として今回のヴィンテージの風は、軽く冷やして飲んでもかなりおいしいというか冷やしてもバランスがまったく崩れないし香りはよいまま、旨味とミネラル味も損なわれない。ネガティヴな意味ではなくて夏に飲んでも本当の意味でおいしいピノノワールでもありそう」

アルコール12%

ピノ・ノワールにガメイ、プルサール、ピノ・ムニエを少量混ぜて造られた私たちのエステートワインです。




10Rワイナリー(上幌ワイン)、森’21
(北海道・岩見沢市栗沢町・辛口白)

絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2023.3月中旬に飲みました。ブルゴーニュの超一流ドメーヌと同じでどんな年でも傑出したワインに仕上げてくれるという信頼がすでにあるが、やはり本当に素晴らしいワイン。亜硫酸少ないやや濃いイエロー。海苔せんべい、お茶漬けに入っているあられ、濃い目に入れた緑茶、樹脂、エネルギーを感じる蜜などのよい香り。エネルギー感の強い厚みのある果実味、熟してよく凝縮していながらジューシーさと強いミネラルはキープされており、ほんの少しタンニンを感じつつ、骨格がある。豊富な旨味はまだ少し秘められているがすでに余韻は長く、塩味も感じられる。日照量が多い当たり年でも繊細さとミネラルをしっかり表現しているのも凄い。感動的。抜栓の2日後までまったく落ちない。ダントツでもっとも価格を超えた日本ワイン!。抜栓の4日後でもまったく落ちない。亜硫酸少ない味でも落ちないエネルギーのある液体」

アルコール13%

自社畑の白。SB を中心にその他 7 品種のブレンドです。それぞれの品種に適したタイミング収穫し、最終的に一緒に醗酵させました。




10RワイナリーKWtN、高橋農園・砂川ソーヴィニョンブラン’21
(北海道・砂川市・辛口白)

絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2023.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。自社畑ではないからといって常にかなりの高品質な銘柄ですので決して過小評価しないでください。日照量が多い当たり年でも酸とミネラルが活き活きとしてしっかりあって、ピュアさと清涼感のあるバランスがまったく損なわれていない。かつ充実の味付き。今年もこのワインが飲めたというだけでかなり幸せな気分になる傑出バランスで杯が進みすぎるタイプ。はちみつオレンジ、重くないタイプのはちみつに漬けた青い梅、樹脂などのエネルギーとピュアなみずみずしさを感じるよい香り。抜栓後少し向上する。抜栓の3日後でもまったく落ちない。中域の蜜感トロみと旨味塩味が素晴らしく、ナポリタンにも合う。明らかにもっとも価格を超えた日本ワインの一つ!。抜栓の4日後でもまったく落ちない。亜硫酸少ない味でも落ちないエネルギーのある液体」

アルコール14%

ソーヴィニヨン・ブラン 100%




10RワイナリーKWtN ホワイト’21
(辛口白)


絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様2本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2023.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。予想以上にインパクトのある甘いトップノーズ。亜硫酸少ない濃いイエロー。凝縮感と濃密エネルギーを感じる暑い年の香りと味わい。強い蜜のニュアンス+ヨードに加えてアンズや黄桃のコンポートとかシロップ、花などの甘く強い香りと同時に茄子の漬物、赤紫蘇のり昆布巻き的な香りも含む。味わいはインパクトとヴォリューム感のあるしっかり辛口で、旨味も感じられ、わずかなタンニンとキメ細かな苦みコクが、茄子を連想させる部分があり個性的でおいしい。抜栓の3日後まで落ちない。抜栓の4日後でも落ちない」

アルコール14%

藤澤農園のケルナーと中川農園のピノグリのブレンド




10RワイナリーKWtN(タイヤマンシリーズ)、ノコフクロゼ NV
(辛口・ロゼ)


絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2023.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。香りも味わいも個性的で楽しいし、おいしい。うっすらオレンジがかり始めたやや明るい色調で、サーモンピンク系ではない。ピノノワールの香り強く、トマトジュース、スパイス、うっすらブラッド・オレンジなどの香り。しっかりした酸と旨味感の滑らか味で、まさに『 塩を多めにかけたトマトの果肉の味 』がする。ナチュラルな酸味と塩ミネラルが残るアフター。抜栓の3日後まで落ちない」

アルコール13%
このワインだけ普通のキャップシール

タイヤマンシリーズからは、初のロゼワインです。ピノノワールが主体です。マルチヴィンテージのワインです。
私たちがこれまで作ったことのない(そしておそらく二度と作らない)「サプライズ」ワインです。ピノ・ノワールが主体で、ブランド・ノワールのツヴァイゲルトをミックスしました。




10RワイナリーKWtN 木村農園余市ピノノワール’18

絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。



「2023.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。縁がうっすらオレンジがかり始めたやや明るいルビー色。イチゴミルクとごくわずかなスモーク、トマト煮込み、プラムなどの熟してわりと凝縮感を感じるよい香り。やや肉厚な果実味と同時にしっかりした酸、非常に質のよいタンニンで、強い旨味と塩ミネラルで伸びやかさもあるアフター。瓶熟成で酸味が旨味に変わって向上した飲み頃の入り口の時期で、まだ熟成可能。1年後にはさらに旨味感が増すイメージ。この味で雨が多くて苦労した年だそうです。すごいですね。抜栓の3日後まで落ちない」

アルコール11.5%








藤澤農園のケルナー2019 年は、2種類でのご案内です。藤澤さんのケルナーは完熟で糖度が高く、野生酵母による発酵では糖分を消化しきれないことがあります。過去にも、塞翁が馬、待てば甘露として発売させていただきました。この年も若干の糖分が残り、シャンパン瓶に王冠での瓶詰めとなりました。
さらに今年初の試みは、一部をろ過にかけたことです。無ろ過瓶詰めを「よい花は後から」、ろ過したものを「よい花のその後」としてご案内しています。二つを飲み比べていただくことで、一層と味わい深さ、面白さが増すのではと考え、組み合わせてご案内することにいたしました。

ピノノワールは来年最高においしくなった状態でリリースとなりそうです。




10Rワイナリー(上幌ワイン)、森’20
(北海道・岩見沢市栗沢町・辛口白)



<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
1本につき、同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
お一人様2本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。


リアルワインガイド75号 91〜92点!

「2022.3月中旬に飲みました。セラー温度がおすすめ。(これは本当に特別なワインなので、果実の日か花の日にセラー温度で大切に飲んでほしい。)亜硫酸少ない濃いイエロー。個人的にはこれが現時点では過去最高の日本の白!大幅に価格を超えた品質+極めて優れた質感とスタイル・個性まで兼ね備えており、熟成も出来る。ギュイモ・ミシェルのヴィレクレッセ、アンドレ・ボノームのヴィレクレッセ上級品、ラ・スフランディエールのクリマ・キャールの上品・高貴系の蜜香とよく熟しているのと同時に低くない酸とミネラルで長い余韻が同じ方向性で、驚くべきことにお買い得感ではそれらよりも上と言える。黄桃缶詰、はちみつに漬けた青い梅などのオイリーなニュアンスを含み香りだけで明らかに旨味と塩ミネラルがかなり強いことが明確にわかる。果実味豊かで厚み粘性コクもありつつ、豊富な旨味とすべての日本ワインの中で最高レベルの塩ミネラルの凝縮度。当店から車で約1時間(雪がない季節の話です)の畑でこれほどのワインが造られているという感動。尊い仕事に感謝。抜栓の次の日〜2日後も最高においしい」



「2021.8月中旬にバレル・サンプル(タンク?)試飲させていただきました。この時点ですでに感動レベルの圧倒的な完成度!誰が飲んでも明らかに価格を超え過ぎている品質と余韻でそのスタイルとミネラル量もすごい!ベッキー・ワッサーマン女史がこれを飲んだら何と言ったことでしょうね。日本の最高レベルの白ワインだと感じた’19よりさらに酸とミネラルがしっかりして、より伸びと余韻がある。質感と余韻も素晴らしく、さらに進化してゆく様をこんなに早く見ることが出来たのはラッキーでした。実際にドメーヌ訪問させていただいてわかったのは栽培における亮子さんの力が非常に大きいということ。(ブルースさんだけじゃなくて、亮子さんも上田さんもそして今後は久保田さんも含めたチームの力でこの素晴らしさ)やっぱり今のワインは人ですね!」

アルコール11.5%
ロウキャップ

ソーヴィニョン・ブラン主体に実は年によってサヴァニャン、グリュナーヴェルトリナー、オーセロワなどもわずかにブレンドされこのワインの複雑性と中域の厚みエキス感を高めている!

柑橘、蜂蜜、かすかな白トリュフ、干し草。酸の柔らかさはこの年の特徴。伸びがあり爽やかな梨やリンゴの風味。微かな塩気とミネラル感の余韻。





10RワイナリーKWtN、藤澤農園・余市ケルナー’19
よい花は後から
(北海道・余市町・やや甘口白)



<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
店頭カード決済不可となります。


「2022.3月中旬に飲みました。去年の『藤澤農園ケルナー待てば甘露NV』よりもさらにレベルが上がってもう価格を超えすぎ〜!こんなことある?という凝縮感と余韻で素晴らしい。亜硫酸少なそうな濃いイエロー。やさしさだけでできている最強癒し系トップノーズが、またもやギュイモ・ミシェルの泡を連想させる。カリン、樹脂、梅ジュース、リキュール気味のアンズなどの香り。旨味の凝縮が凄い!酸とミネラルは低くなく、ごくわずかなタンニンもあり、ピュアでナチュラル。長い余韻。飲み頃NOW〜。遅積み貴腐付きのマコネ地区のやや甘口シャルドネだったらこの3〜4倍の価格ですからね。抜栓の次の日も最高においしい。今日はレモンバターケーキの香りがする。抜栓の2日後も非常においしい」

無濾過バージョン
アルコール13%
王冠キャップ

ハーブ、色の濃い蜂蜜、シナモンなどの香り。空気に触れた土。リッチで芳醇な味わい。生姜と柑橘のチャツネ。素晴らしく長い余韻。酸は穏やか。若干のタンニンで後味ドライ。




10RワイナリーKWtN、藤澤農園・余市ケルナー’19
よい花のその後
(北海道・余市町・やや甘口白)
+10RワイナリーKWtN、藤澤農園・余市ケルナー’19
よい花は後から
(北海道・余市町・やや甘口白)



<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※お一人様1セットまでとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
同時にブルゴーニュ750mlを2本以上お買い上げお願い致します。
店頭カード決済不可となります。


「2022.3月中旬に飲みました。色調は同じくらい。意外にも癒しより力強さが前に出ている?『よい花は後から』よりも少し香りが閉じており樹脂、松脂、凝縮アンズの香りが主体で、ブラン・ド・ノワールのグランクリュ・シャンパーニュと共通する香りを含む。ちょっとガヌヴァを連想させるようなインパクトとエネルギーが強い分、今すぐ飲んでもおいしいが、熟成のポテンシャルがある印象。旨味が凝縮した濃い味で、コクと余韻が十分。ごくわずかなタンニンと塩ミネラルも感じられる。抜栓の次の日〜2日後も最高においしい」

濾過バージョン
アルコール13%
王冠キャップ

白い花の蜂蜜、焼きリンゴ、松脂、グランマルニエ、漢方薬など複雑な香り。口当たりは透明感がありすっきりしつつ、蜜のようなトロミ。柑橘のジャム。穏やかな酸と苦みの後味。





10RワイナリーKWtN、高橋農園・砂川ソーヴィニョンブラン’20
(北海道・砂川市・辛口白)



<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
同時にブルゴーニュ750mlを1本以上お買い上げお願い致します。
お一人様1本までとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。


「2022.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。’19のような微々発泡はなく亜硫酸少なそうなやや濃いイエロー。梅ジュース、コンポート気味のオレンジ、蜜、ミネラルなどの艶と張りのあるよい香り。ピュアでナチュラル、質感にも優れキレイな酸、さわやかでバランスよく、非常にキメ細かな苦みと旨味塩ミネラルの残る心地よいアフターで、非常によい流れ方。抜栓の次の日〜2日後も非常においしい。当店的にはセラー温度がおすすめですが、よりさわやかに飲みたい方は冷やしてもおいしく楽しめるでしょう」



「2021.8月中旬にバレル・サンプル(タンク)試飲させていただきました。この時点ですでに感動レベルの圧倒的な完成度!ロワールのナチュラル系最高の造り手によるソーヴィニヨンとまったく差がない品質なので価格があまりにも良心的。’20は微発泡していない。みずみずしくピュアでナチュラルで複雑。全体の質感が素晴らしく、しっかりした旨味とミネラル。杯が進みすぎるタイプ」

アルコール11.5%
ロウキャップ

SB らしいワイン。爽やかなグレープフルーツ、レモングラス、華やかな花の香り。軽めの口当たり。柑橘や枇杷などの味わい。干し草やラベンダーの風味も。すっきりしなやかな酸。












10Rワイナリー上幌ワイン、森’19
(北海道・岩見沢市栗沢町・辛口白)


<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
お一人様1セットまでとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。

リアルワインガイド71号 90・91点!

「2021.4月中旬に飲みました。率直に言って自分の中では今迄に飲んだ日本の全白ワインの中で一番おいしかった銘柄!これを飲めるというのは幸せなことだと思う。かなり濃いイエローで亜硫酸極少の色とトップノーズ。果実味しっかり、厚みと粘性がありエキスとミネラルと癒しがある複雑で細かいニュアンスで、まるでギュイモ・ミッシェルのヴィレクレッセとかスフランディエールのプイィヴァンゼル・クリマ・キャールのような質感。一時期のニュージーランドSBのようなセレクション酵母でテクニカルに狙って造ったものとは次元が違う高い品質。なのでステレオタイプなSB香は一切ありません。艶と滑らかさのあるつやつや質感の流れ方で極めてピュアでナチュラル。酸は低めですがそれが少しも欠点になっていない素晴らしさ。非常にキメ細かな苦みと細かい粒子の複雑で、静かなエネルギーに満ちた感動的な味わい。やさしい蜜、ハーブ、ミネラル、わずかにヨードなどの香り。抜栓の次の日も非常においしい。抜栓の2日後もおいしい。抜栓の6日後わずかに残った分を飲んでもまだおいしい癒しの上質な甘旨」

アルコール12%
ロウキャップ






10Rワイナリー上幌ワイン、風’17
(北海道・岩見沢市栗沢町・辛口赤)

<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
お一人様1セットまでとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。

リアルワインガイド67号 89・90+点!

「2021.11月下旬に再度試飲しました。」



「2021.4月下旬に飲みました。率直に言って自分の中では今迄に飲んだ日本の全ピノノワールの中でベスト3に入る銘柄!濃いタイプではなく樽を全く感じない酸とミネラルがキレイ。おそらくこの’17は例年よりも少し軽やかな個性なのだと思われますが、なんせあまりにも手に入らないので当店も初めて飲んだために比較ができない(笑)抜栓直後からナチュラルでピュアな赤い実の果実が好印象、大きく分ければ梅シソ、ミニトマト、ごくわずかにスモーク、ミネラルの香りの方向性かと思っていたら短時間で森林浴(腐葉土やきのこ類を含む)を連想させる包み込まれるような素晴らしい香りに発展してゆく!これは感動的!香りの印象から言えばこっちが『森』だなとか思いながら(笑)2〜3年後にはかなり美しいスーボワになるんじゃないかと期待しています。そうなったらもう日本のピノノワール最高峰のよい香りですね!!!味わいは軽やかでエレガントだが骨格は緩くなく、何より味わいがほとんど白ワイン。白ワイン的なキレイで清涼感のある酸とミネラルが背骨となっており熟成も可能。塩味は感じられるがミネラル感が多層的に感じられシンプルに塩ミネラルとは言えない気がする。そういう意味ではジャン・ルイ・トラぺ的。縁がうっすらオレンジがかり始めた明るいルビー色。抜栓の次の日もおいしい。香りが少し穏やかになった。 ※実は理解を深めるためにド・モンティーユ&北海道、ピノノワール【豪】’18やブルゴーニュ産某ピノノワールと同時に飲み比べたのですが、モンティーユさんの方は明らかに全房醗酵比率高い凝縮感と濃密感のある味わいで、ミルキーなニュアンスすらある赤い実の果実、中域に厚みのあるエキス感でアフターには酸が伸びるタイプでした。過度な抽出は一切ないが、肉付とコクがあり、濃密感とグリップを与えるための全房なのか?それでいて青さとエグみは皆無で樽も全然感じないというこちらもさすがの出来でした!」

アルコール10.5%
ロウキャップ





10RワイナリーKWtN、高橋農園・砂川ソーヴィニョンブラン’19
(北海道・砂川市・辛口白)

<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
お一人様1セットまでとさせていただきます。
店頭カード決済不可となります。

リアルワインガイド71号 90〜91点!

「2021.4月中旬に飲みました。率直に言って自分の中では(森’19同様)今迄に飲んだ日本の全白ワインの中で一番おいしかった銘柄!高橋農園さんのブドウも凄い!DIAM10コルク。亜硫酸を入れずに瓶詰するためにガスを残したのかな?っていうくらい微々発泡が残った(絶対に欠点ではありません)辛口で、森’19よりも酸と塩ミネラルがしっかりでみずみずしくわかりやすいおいしさ。タイプが違うだけで森’19とほぼ同レベルの素晴らしい出来と個性!これを飲めるというのは幸せなことだと思う。今までの経験では日本最高のソーヴィニヨンはアズッカかも?と思っていましたが、こちらも本当に素晴らしい。抜栓直後は蜜リンゴ、ゴマ、洋ナシ、青い梅、ミネラルなどの香り。時間とともにオレンジマーマレードとレモンジャムの香り主体となる。果実味豊かで、活き活きしておりアフターに残る強めの塩ミネラルが極めて心地よい。一貫してピュアでナチュラルで上質。まるで伝説のロワール生産者ルメール・フルニエのようなすごいワイン!抜栓の次の日も非常においしい。いくらでも飲み続けていられる傑出バランス!自社畑との差を感じさせない1本。抜栓の2日後も非常においしい。抜栓の3日後でもまったく落ちない」

アルコール12%
ロウキャップ




10RワイナリーKWtN、藤澤農園・ケルナー待てば甘露NV
(北海道・余市町・やや甘口白)


<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
店頭カード決済不可となります。

「2021.4月中旬に飲みました。亜硫酸少なそうなやや濃いイエロー。癒しの優しいトップノーズ。中身が何年のブドウ主体かわかりませんが、まさに名前の通り上質な優しい甘みで発泡は感じられない。アンズ、カリン、柑橘類の皮を含む砂糖漬け、ハーブ、ミネラル、ごくわずかにヨードなどのよい香りで、なめらかまろやかな質感がマヨネーズ的で超キメ細かな少しの苦みがとても良いアクセントとなりよいバランス。ごくわずかにタンニンも感じられるような?酸はやや低いがバランスまったく悪くない。抜栓の次の日も非常においしいが、初日の方がベストバランス」

アルコール12.5%
王冠キャップ




10RワイナリーKWtN、タイヤマン・シリーズ セイロンの夜空(’18)
(北海道・浦臼町・辛口赤)


<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
店頭カード決済不可となります。

「2021.4月中旬に飲みました。DIAM10コルク。ブドウ品種不明ですが、そらちレッドに似た方向性でそらちレッドより酸と塩ミネラルにキレがある。ほんのり紫がかったとても明るいルビー色。軽やかな赤い実の果実、アセロラ、完熟トマトなどの香り。やさしい果実味、こちらも亜硫酸少なそうで、タンニンが少なくエレガントなのでセラー温度〜少し冷やしてもおいしいと思われます。はっきりと強い塩味で、やはりおいしい野菜ジュースのような味わい。抜栓の次の日も非常においしい」

アルコール11%




10RワイナリーKWtN、タイヤマン・シリーズ そらちレッド’17
(北海道・辛口赤)


<売り切れ>絶対おすすめ!
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
店頭カード決済不可となります。

「2021.4月中旬に飲みました。DIAM10コルク。縁がピンクがかってきたやや明るいルビー色。ブドウ品種はセイベル主体のようです。赤ワインも亜硫酸少なそうな香りと味わい。飲み頃は全く問題なく、熟成してうまみが増している印象。まるでロワールのナチュラルワイン、エルヴェ・ヴィルマードのような香りにドメーヌ・ビゾーの弟子マルク・ソワイヤールが造ったピノノワールのようなおいしい野菜ジュースのような味わい。いうまでもなく未熟な青さという意味ではなく、梅シソ、ミニトマト、胡椒、野菜ジュースなどの香り。やさしい果実味、タンニンがとても丸い優しい味わいで、エキスと塩味がある。うまみと酸の出方にとても個性があり、アフターに塩ミネラルが残る。抜栓の次の日も非常においしい。広がりのある旨味」

アルコール11.5%




※誠に恐れ入りますが、お電話によるご注文・お問い合わせはご遠慮いただいております。
10Rのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
店頭カード決済不可となります。





Bruce & Ryoko Gutlove
ブルース&亮子・ガットラヴ

トアール・ワイナリーについて

バークレーで醸造学を修め、カリフォルニアで醸造コンサルタントをしていた練達のブルース・ガットラヴは、ココファームワイナリーの依頼で醸造指導に来日(1989年)。同ワイナリーの醸造責任者としてワインの品質向上を実現するとともに、量より質を追求する志やみがたく、自身の畑と醸造所を構えることを決意。かつて岩見沢のブドウを仕込み、出来上がったワインのスタイルが好みどおり芯があって優雅な骨格を備えていたので、家族とともに岩見沢へと移住し10Rワイナリーを設立(2009年)。ワイン造りの職人に終わらず、ワインの文化とその社会的な役割に深い関心があったブルースは、ワインを自作するかたわら、北海道のブドウ栽培家たちが意見交換をしながらワインを造る場と機会を提供し、自身は彼らへの助言役に徹している。

ワインへの介入を極力避けるブルースは、広く積極的なテイスティング経験をもとに、同じ志を持つ生産者達と交流し、今や世界的な視野と抜きんでた醸造実績を持つ、日本を代表する造り手として認められている。
(インポーター・ラシーヌ資料より)


 

2021/6/29(火)〜蔵出し安曇野ワイナリー’17最後の再入荷!

世界で勝負できる個性のある極甘口!







 





Azumino Winery, Kogyoku Dessert '17

安曇野ワイナリー、紅玉 デザート’17

(長野県長和町・ハーフ・375ml・極甘口・非発泡シードル)


税込¥3960(税別¥3600)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

リアルワインガイド72号 90+・90+点!

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

※すべての値引き対象外となります。
再入荷不可能!次のヴィンテージ入荷は全く未定。

「2021.1月下旬に飲みました。初めて飲みましたがびっくりしました。世界で勝負できるワインだと思うので世界の各メディアにぜひ飲んでみてほしいものです。まさにアップルパイのような鮮烈トップノーズ!複雑性のある上質な甘さで豊富なうまみととてもキメ細かなほのかな苦みを伴い、酸味の残り方もワインと違いよい個性。ワイン会で出したら皆さん驚くと思います。余計な先入観を持たずにぜひお試しください。ちなみにカベルネも高品質でした。将来的には日本産の赤ワインにも輸入ワイン以上のお買い得感があるものも出てきそうですね」

アルコール8%
非発泡シードル

山崎努さん夫妻が栽培するリンゴ(紅玉) 100%
醗酵 ステンレスタンク
熟成 ステンレスタンク 3カ月 / 瓶内熟成 2.5年
平均年間生産量 2,000本

紅玉りんごの魅力が凝縮された、極上のデザートワイン。アップルパイのような凝縮されたりんごの華やかな香り。口に含むと濃縮された甘みの後に爽やか酸味が広がります。 (輸入元さんコメント)


目指すのは「テロワールを存分に感じられるクリアなワイン」
2008年長野県安曇野市にオープン。西に北アルプスを望む雄大な自然の中にあります。長野県は『降水量が少ない』『日照量が長い』『昼夜の寒暖差が大きい』『水はけが良い』とブドウ栽培に適した自然条件を備え、ワイン用ブドウの生産量日本一を誇ります。自社畑は3.2ha、自社栽培品種は『シャルドネ』『ソーヴィニョン・ブラン』『メルロ』『カベルネソーヴィニョン』の4種類です。年間製造量約8万本の中型ワイナリーです。

安曇野ワイナリーの土地は、山に囲まれ水はけと日当たりがよく寒暖の差が大きい、ブドウづくりには非常に適した土地です。ここで専門の栽培スタッフが「安曇野らしさのあるブドウ」を思い描きながら、日々ブドウと向き合っています。土地の本来の力を十分に引き出せているか?ブドウは深く根を張っているか?。大地の恵みを余すこと無く吸収できているか?。ブドウと対話しながら、日夜、目と手をかけています。

日々のワインデータと世界のメーキング情報により、年々改善をし、ブドウのポテンシャルを引き出し、より良いワインを造っています。

ブドウの収穫のタイミングは完熟させることに重きを置き、よりエキスが抽出されることを意識した醸造を心がけています。日本では難しいと言われているボルドー系品種でも果実がしっかりとしたスタイルに仕上がっております。
(輸入元資料より)


2024/5/30(木)アップ〜<※店頭販売のみ!>蔵出し平川ワイナリー’22ノートル・シエクル・グランド・キュヴェと’22レスプリ・ルージュ

2023/12/31(日)アップ〜<※店頭販売のみ!>蔵出し平川ワイナリー’22クレマンスと’22エロージュ

2022/7/22(金)アップ〜<※店頭販売のみ!>蔵出し平川ワイナリー’20アンティミテ・ぺティヤン待望の750ml!

ブルゴーニュ生産者も認める上質で骨格のある味わい!

























※下の画像は、裏ラベル。



 




ワイナート100号『日本の造り手100』にて大きく取り上げられる!

TBSドラマ『グランメゾン東京』にて
実は平川ワイナリーさんのワインが重要な役割を果たしたのでした



https://www.tbs.co.jp/grandmaisontokyo/cuisine/
(ページ下部の『第10話Quintessence』をクリック)



店頭では3年以上前から扱っておりますが、平川さんご本人に許可をいただいて今回コメントを掲載させていただいております。

オーナーであり栽培も醸造もプロフェッショナルである平川敦雄氏と運よく一緒にお食事する機会がありましていろいろ再確認できました。

生産者ご自身がレストランで自分のワインを楽しんでもらいたいという強い気持ちをお持ちの為、酒屋で買える機会がほとんどないという現状を変えるきっかけになればと勝手に考えています。経験豊かな消費者の皆様におかれましては、ご自宅でも調味料などを駆使しておいしくワインと料理をリラックスしながら楽しむというのもまた素晴らしいことで、それもまた自由!


※先入観を持たずにワインを楽しんでほしいということで基本的にブドウ品種を公表していません。
公表




l'Esprit Terre de Yoichi 2022年

平川ワイナリー、レスプリ テール・ド・ヨイチ’22
(余市町・辛口赤)



<あと10本>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。




Notre Siecle Grande Cuvee 2022

平川ワイナリー、ノートルシエクル グランド・キュベ’22
(余市産・辛口白)



<あと8本>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。







2023年12月リリースの新商品2種類!



Clemence Methode Traditionnelle '22 750ml

平川ワイナリー、クレマンス メソド・トラディシオネル’22
(余市産・辛口白泡)



<あと10本>絶対おすすめ!
限定品!〜35本完売。

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

すでにお客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

「2024.正月に再度飲みました。お刺身盛り合わせと合わせましたが、予想通りまったく生臭さが出ずによい相性でした。酸と旨味と塩ミネラルが上質で、わかりやすさもあるおいしさ」



「2023.12月下旬に飲みました。DIAMANTコルク。ちゃんとした修行歴と泡用の設備がある為、キメ細かく安定した質のよい泡があり、理不尽な吹きこぼれリスクなし。中程度のイエロー。グレープフルーツ、オレンジ、ハーブ、カシューナッツ、ミネラル、安っぽさゼロのシトラス、花などのよい香り。とにかく旨味と塩ミネラルの凝縮が強く、厚みコク余韻があり、上質で伸びやかな酸味の傑出バランス。長く熟成できる骨格もある。抜栓直後だけ少し固いが、時間とともに旨味コクが増してバランスも向上!抜栓の次の日はさらに向上してかなりのおいしさになります。ストレートな果実感がありつつ、素晴らしい旨味と塩ミネラルで明らかに価格以上の内容!クレマン・ダルザスというにはおいしすぎる素晴らしさ!」

アルコール12%

【名前の由来】:フランス語で「寛大さ、温厚さ」を意味し、「敦」の字をフランス語で表現した時に最も近い単語です。またカタカナ表記においては、シャンパーニュ地方以外の発泡酒の呼称であるクレマンを思い起こす響きになっています。(※クレマンのアルファベットの綴りは、Cremant となり、フランス語での共通性はありません)

【収穫日】:平川ファーム5区画由来。第2農園のブドウが多く含まれる。収穫は2022年9月15日〜17日(酸味を守るための早摘み)と2022年10月16日〜17日(果実味を重視)。果皮の健全な状態が酒質に影響を与えることから、優良果粒のみを収穫しています。

化学肥料、および化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。高品質のスパークリングワインを生む区画である。

【味タイプ】 白6気圧辛口(ドザージュなし)
【醸造コンセプト】 ピュア感と透明感のある辛口スパークリングワインを目指して

【醸造方法】:収穫後、すぐに全房にてシャンパーニュの圧搾方法に近い独自のプログラミングでプレス掛け(搾汁率64%)を行い、デブルバージュ後、ステンレスタンクでアルコール醗酵をさせ、MLFを行わず、辛口の原酒を作る。酒石酸処理、ペーパーフィルター掛けフィルター掛けをしたのちに、ティラージュを行い、瓶内で2週間のアルコール醗酵、アルコール発酵後、瓶内で酵母の澱と共に半年間の熟成を経て、リキュール添加なしでデゴルジュマンをして誕生。

【生産本数】:2600本




Eloge Grande Cuvee '22

平川ワイナリー、エロージュ グランド・キュベ’22
(余市産・辛口赤)



超限定品!
18本以上完売。

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

「2023.12月下旬に飲みました。DIAM10コルク。」

アルコール12%


優良年のみの生産!

【名前の由来】:フランス語で「称賛」を意味します。
エレガントなブルゴーニュ産の赤ワインに似たタイプです。

化学肥料、および化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。

【醸造コンセプト】 軽さの中の品質を目指したワイン(赤)
【醸造方法】:ブドウ房の選別(健全果)をブドウ畑で実施。醸造所では、梗が熟している1番果と優良な2番果のみを全房(全体の50%)にて、梗の熟度が低い2番果を除梗破砕(全体の50%)してタンク入れを行い、12℃でのコールドマセラシオン5日、ポストマセラシオン10日を含む、42日間のマセラシオンで仕込みました。できる限り粒内発酵の期間を長く保ったことで得られる風味の創出と、また梗からの優良なタンニンを引き出すことに注力しています。プレス後、フリーランとプレスワインを合わせて中央フランスアリエ産の樽で熟成(新樽率50%)、樽内MLF、熟成期間中1回の澱引き、瓶詰め直前に2回目の澱引きを実施し、合計12ヶ月の熟成を経て生まれました。清澄処理なし、フィルター処理なしにて瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

【味わいの特徴】:淡いルビーレッド、熟したブラックチェリーに、針葉樹林の樹脂、黒茶、萎れた薔薇、丁子、ナツメグ、シナモン、なめし革、腐葉土、甘草、ヨード、ビターチョコレート、土っぽさや出し汁のニュアンスが混じる。チャーミングで、華やかなアロマ。アタックには赤みの果実味、上品でしなやかなタンニンが感じられ、柔らかさ、スムーズ感を伴ったボディ、フレッシュ感があります。余韻には前年より優しめの収斂味や緻密な渋み、そして旨味が残ります。戻り香の果実の印象は華やかで、チャーミングです。 軽いけれど、軽いだけではない魅力が感じられるワインです。

グラス:ブルゴーニュ系のグラス(大きめのグラス)をお勧めします。

【販売本数】:2600本





Ostrea Terre de Yoichi 2022

平川ワイナリー、オストレア テールドヨイチ’22
(余市産・辛口白)



<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

「2023.6月初旬に試飲しました。やや明るいイエロー。’21の出来が良すぎたので’22は涼しげで軽い味わいかと思いきや’21と同レベルの素晴らしい内容でした〜!グーズベリー、グレープフルーツ、ライム、花、ハーブ、ミネラル、うっすらスモーク、ベーコンの脂などのよい香り。やや凝縮感のある果実味で、みずみずしく酸はややしっかりだがまったく尖っていない、旨味と塩ミネラルの凝縮があるしっかり味付きで余韻も長い。超キメ細かなわずかな苦みも味わいの複雑性を高めている飲み頃NOW〜。平川さんご本人曰く、抜栓後もかなり長持ち&少し向上までするそうです」

アルコール%
’22はロウキャップではなく、普通のキャップシール

単一ブドウ品種、5区画のブレンド

【名前の由来】:フランス語の語源であるラテン語で「牡蠣」を意味します。

新鮮な魚介類、特に牡蠣との相性を追求した高品質の辛口白ワイン!

化学肥料、および化学除草剤 の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。

補糖なし。補酸なし。除酸なし。清澄作 業なし。フィルター処理ありで瓶詰しています。





Prestance Grande Cuvee 2021年

平川ワイナリー、プレスタンス グラン・キュヴェ’21
(余市町・辛口白)



<売り切れ>
幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!
すでに48本以上完売!!!


「2022.12月上旬に飲みました。DIAM10コルク。いや平川さん凄いワインを造ったな!という当店が知る限り日本最高レベルの品質。同じく日本最高レベルの白ワインである10Rさんの森とは飲みたい日が違う(キャラクターが違う)というだけ。プレスタンスはサントーバン1級やモンラッシェ系を飲みたい日に開ければよいし、それらよりも日本の食卓でさらに食事に合う。高級感のある絶妙にやや控えめな樽香には一切の渇きがなく、リッチでミネラルが強いとわかるトップノーズ。洋ナシ・タルト、洋ナシのビスキュイ、蜜リンゴ、カラメル、シャンパーニュを連想させるブリオッシュとマッシュルームなどの香りも含み相当複雑なよい香り。冷涼感、高貴感がありつつも’21らしい凝縮して芳醇でコクと深みのある果実味、すごい量の旨味成分と強烈塩ミネラル、美しく伸びやかな酸で、粘土質であっても縦伸びを感じるほど伸びる長いアフター。セラー温度で抜栓直後から既に開いてとてもおいしく楽しめる。熟成も可能です。ワイン会などで驚いてください。樽の強さも超ハイセンス。果実・旨味・塩味・酸味の傑出バランス。(実際の満足度がパスカル・クレマン’19ピュリニーモンラッシェと同程度で味わいもちょっと似ている。)抜栓の次の日〜2日後も最高においしい」

アルコール12.5%

白辛口 コートドボーヌタイプ

製造本数:わずか850本のみ!

1品種、1区画(5列のみ)由来のシングルヴィンヤード産。区画の味わいを追求したグランドキュベ(=遅摘み)
新梢の下から1番目に位置するブドウの健全果のみを選別
2、3番目のブドウ果は別銘柄のスパークリングワインとして仕込みました

補糖なし。補酸なし。除酸なし、清澄作業なし、フィルター処理なしで瓶詰

いつも通りブドウ品種は、非公表




l'Esprit Terre de Yoichi 2021年

平川ワイナリー、レスプリ テール・ド・ヨイチ’21
(余市町・辛口赤)



<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。


’19以来、やっと買えました〜!

アルコール12%

品種は違いますが、酒質としては色調の濃いブルゴーニュ、ローヌ北部の赤ワインに似たタイプです。

2021年産黒ブドウ100%。平川ファーム最上部で、最も風通しがよい区画(シングルヴィンヤード)産です。果粒を全て手除梗で取り除き、37日間のマセラシオンで仕込み、プレス後、フリーランとプレスワインを合わせて中央フランス アリエ産の樽(新樽率25%)、樽内MLF、熟成期間中1回の澱引き、瓶詰め直前に2回目の澱引きを実施し、合計12ヶ月の熟成を経て生まれました。濃い色調、熟したブラックチェリー、カシス、桑の実、プラムのような黒味の果実香に、なめし革、甘草、黒オリーブ、チョコレート、かすかに丁子、シナモン、ローズマリー、黒胡椒のニュアンスが混じります。口当たりは滑らかで、ボリューム感がありながら、しなやかさで緻密。豊かな果実味の中に独特のスパイシー感。果実味に溶け込んだタンニン、優しめの酸味がバランスよく調和します。ブルゴーニュワインの様なテクスチュアを目指しました。清澄なし、フィルター処理なしにて瓶詰していますので、少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。(注:この商品はヴァラエタルワインを目指しておらず、品種名の明記は致しておりません。)


備考:販売本数:1340本です。天候条件に恵まれ、濃密さがありますが、同時になめらかな質感を有し、熟成能力も有するワインです。どうぞよろしくお願い致します。








Intimite La Petillante '20 750ml

平川ワイナリー、アンティミテ ラ・ペティヤント’20
(北海道・余市町・辛口白微発泡・750ml)


<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。


「2022.9月末に再度飲みました。たった2ヶ月の瓶熟成で少し向上した。香りが強く少しオイリーでやや華やかなニュアンスとなり、味わいも酸が少し伸びてメリハリのあるさわやかな調和。味わい部分の塩味も少し増したように感じられ非常においしい。抜栓の次の日も非常においしく飲み飽きない」



「2022.7月下旬に飲みました。ずっと泡ものはハーフのみでの生産でしたが、待望の750mlがリリースされました!平川さんの泡は常に吹きこぼれリスクがとても低く安心。うっすら緑がかったやや明るいイエロー。リンゴ、オレンジ、グレープフルーツ、うっすらマスカット、ミネラルなどの香り主体で、ブリオッシュ香とナッツ香はとても控えめ。予想通り厚みコクよりは、旨味と塩ミネラルが背骨となるようなイメージですが、超キメ細かな苦みとごくわずかなタンニンで少しコクもある飲み頃NOW〜。サラダ系は言うまでもなく、魚介類やすしもまったく邪魔しないタイプ。抜栓の次の日もはっきりした向上はないが、非常においしい。リリース直後の泡ものなので数か月休ませるだけで少し向上するかも」

アルコール12%
王冠キャップ


【名前の由来】:フランス語で「親しみ」、ラ・ペティヤント:「はつらつとした(女性)」を意味します。」を意味します
【品種】:非公開(品種名はラベルに記されておりません)。





Notre Siecle Grande Cuvee 2021

平川ワイナリー、ノートルシエクル グランド・キュベ’21
(余市産・辛口白)


<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
もう少しで’22に移行致します。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

過去最高に日照量があり熟した当たり年!

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

1350本のみの生産




Ostrea Terre de Yoichi 2021

平川ワイナリー、オストレア テール・ド・ヨイチ’21
(余市産・辛口白)


<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
再入荷不可能!
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

過去最高に日照量があり熟した当たり年!

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

「2022.5月下旬に飲みました。DIAM10コルク。うっすら緑がかった明るいイエロー。牡蠣と合うと聞くとさっぱりして個性の弱いワインを連想する方もいるかと思いますが、このワインはまったく違います。酸よりも旨味と塩ミネラルの凝縮が際立つ厚みと骨格もあるワインで、アフターにも旨味塩ミネラルがはっきりと持続する(尖ったクエン酸は残らないとても良いバランス)。シュール・リー的なニュアンスを含む甘いフルーツガム、柑橘類の皮、花、ハーブ、麦、リンゴ、アーモンド、ミネラルなどのよい香り。’21特有の熟度と凝縮感、まろやかさからの柑橘類の皮を連想させる超キメ細かな苦味も極めて心地よい。抜栓の次の日も非常においしい。抜栓後1週間以上落ちない!」

アルコール13%


単一ブドウ品種、5区画のブレンド

【名前の由来】:フランス語の語源であるラテン語で「牡蠣」を意味します。

新鮮な魚介類、特に牡蠣との相性を追求した高品質の辛口白ワイン!







Selene Grande Cuvee 2021

平川ワイナリー、セレーヌ グランド・キュベ’21
(余市産・辛口白)


超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

過去最高に日照量があり熟した当たり年!
絶対おすすめ!

「2022.4月下旬に飲みました。DIAM10コルク。今でも鮮明に覚えていますが2021年7月〜8月中旬の日照量は凄かった。雨も全然降らなくて皆さん畑に水を撒いていたようですね。多分ブドウを葉で日光から隠したりもしたのではないでしょうか?もともとセレーヌ・テール・ド・ヨイチでも凝縮感と厚みコクがあったのですが今回のセレーヌ・グランド・キュヴェと’21はさらにかなりの凝縮感と厚み粘性・コク・ヴォリューム感がある日本のワインとは思えないほど濃密で噛めるような液体で長く熟成も出来そうな大きな骨格、長い余韻。資料を見ると樽を使っていないようですが、樽熟成したかのような厚み。抜栓直後から強く華やかなとても良い香り。バラ、ライチと白桃のネクター、花束、香水、ハーブ、熟成香ではないムスク、スパイス、ミネラル、樹脂、アーモンド、オレンジ、メロンなど。力強さが最初に来るが、酸とミネラルも低くなく、ややスパイシーでドライなよいバランス。抜栓の2日後でもまったく緩くならない。抜栓の3日後も非常においしい」

アルコール13%


【名前の由来】:フランス語で「月の女神」を意味します。
【品種】:非公開(品種名はラベルに記されておりません)。ヴォリュームのあるアルザスのタイプの辛口白ワインです。
【収穫日】:2021年10月18日と23日の2日間での収穫。区画の味わいを追求したグランドキュベ(=遅摘み)です。
【地勢】:海由来の北風が入りにくく、山由来の南風をダイレクトに受ける平川ファーム斜面西側に位置する南斜面。海から2.5km。標高30〜40メートルで光合成環境に適する。表土には非アロフェン質黒ボク土(炭素分が豊富)が50〜60cm、その下に母材として凝灰質砂岩がある。土壌は通気性、排水性に優れる。化学肥料、および化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。
【製造方法】:2021年産の白ブドウを、全房にて独自のプログラムでプレス掛け(搾汁率63%)を行い、ステンレスタンクでアルコール醗酵をさせ、MLFを行わず、酵母由来の細かな澱(リ・フィーヌ)と接触させながら熟成させて誕生。補糖なし。補酸なし。除酸なし。清澄作業なし。フィルター処理ありで瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

【販売本数】:1390本
【注意点】:品質の優れたワインとなったため、Terre de Yoichi から Grande Cuveeに格上げとなりました。





2020 Rose des Vents Terre de Yoichi 750ml

平川ワイナリー、ローズ・デ・ヴォン’20
(余市町・辛口・ロゼ)


※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。
<売り切れ>

「2022.3月中旬に飲みました。DIAM10コルク。やや濃い色調。凝縮感と骨格があり、セラーの温度〜常温が、本当にベストなかなりキレのあるドライなロゼ。個性があり、塩ミネラルも強めでまったく緩くない。魚介類がまったくアフターの最後まで生臭くならない上にあらゆる食材を邪魔しない幅広い相性を見せる。鮨でも大丈夫だと思われます醤油ベースのきのこ、茄子、ほうれん草などを使った和風パスタでも合う。合わないものの方が少ないかも?抜栓の次の日は明らかに酸が強くなり、さすがに好みが分かれるレベルの酸の強さとなる。品質自体はその後もまったく落ちないが、バランス的には初日の方が好きでした」

アルコール12%

【名前の由来】:フランス語で「羅針盤」を意味します。(直訳は、「風のバラ」ですが、3つの単語が合わさると、仏語で羅針盤となります。)

【品種】:非公開(品種名はラベルに記されておりません)。

【収穫日】:2区画由来。2020年10月17日(新梢の下から2番目に位置する果のみ)の黒ブドウを丹念に選別収穫しました。基本は、一本の樹から数回行われる収穫のうち、熟度の浅い葡萄から生まれています。新梢1番目のブドウは、さらに遅摘となり、赤ワインとして仕込まれています。

【地勢】:山由来の南風をダイレクトに受けると共に、海由来の北風が入りやすい風通しの優れた立地。海から2.5km。標高40メートルの南斜面で、光合成環境に適する。表土には非アロフェン質黒ボク土(炭素分が豊富)が40?50cm、その下に 母材として凝灰質砂岩がある。土壌は通気性、排水性に優れる。化学肥料、および化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。

【製造方法】:除梗破砕後、プレスを待つ間に1時間から2時間のスキンコンタクトを実施し、シャンパーニュの圧搾方法に近いプログラミングでプレス掛け(搾汁率66%?69%)を行い、ステンレスタンクでアルコール醗酵をさせ、MLFを 行わず、酵母由来の細かな澱(リ・フィーヌ)と接触させながら熟成させて誕生。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。







2021年6月リリースの新商品


Second Vin Blanc Terre de Yoichi '20

平川ワイナリー、スゴン・ヴァン ブラン テール・ド・ヨイチ’20
(北海道・余市産・辛口白)


※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

<売り切れ>絶対おすすめ!


超限定品!

「2021.6月中旬に飲みました。DIAM10コルク。うっすら緑がかったやや濃いイエロー。抜栓直後のトップノーズにライチ、マスカットがあり、他にオイリーなグレープフルーツとグーズベリー、ごくわずかにスモーク、花、オレンジなどの香り。かなり凝縮していた’19程ではないにしても凝縮感がある果実味と同時に酸が低くなく、程よいうまみ、苦味は控えめで塩ミネラルが強めに残るアフター。要するに’19より酸がしっかりしており、ドライでミネラリー。時間とともにオレンジの香りが強くなる。抜栓の次の日も非常においしい。1週間くらいは落ちないと思われる。実際に抜栓後1週間以上おいしく楽しめた。オレンジと白桃のニュアンスが前に出る」

アルコール12.5%

【地勢】:山由来の南風をダイレクトに受ける平川ファーム斜面中央の南斜面と一部の東向き斜面。海由来の北風が入りにくい。海から2.5km。標高35〜40メートルで光合成環境に適する。表土には非アロフェン質黒ボク土(炭素分が豊富)が50〜60cm、その下に母材として凝灰質砂岩がある。土壌は通気性、排水性に優れる。化学肥料、および化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。

【製造方法】:2020年産の2種類の白ブドウを、違ったスタイルで醸造しています。一つ目の品種は一部スキンコンタクト実施し、果汁に酸素を含ませるハイパーオキシジェネーション。2つ目は品種由来のテルペンが保持されるように還元的な要素を守りながらの製造を行ないました。それぞれを独自のプログラムでプレス掛け(搾汁率63%〜67%)を行い、ステンレスタンクでアルコール醗酵をさせ、MLFを行わず、酵母由来の細かな澱(リ・フィーヌ)と接触させながら熟成させ、瓶詰め直前にブレンドをして誕生。補糖なし。補酸なし。除酸なし。清澄作業なし。フィルター処理ありで瓶詰しています。熟成期間中は澱と接触させるため、通常、瓶詰前には液中に含まれていた二酸化炭素を飛ばす作業を行いますが、今回は維持しています(視覚上、味覚上感じることはありません)。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。




2021年5月リリースの新商品


Solitude Terre de Yoichi '20 750ml

平川ワイナリー、ソリチュード テール・ド・ヨイチ’20
(北海道・余市産・辛口白)


※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

<3/16(水)再入荷済み>超限定品!

お客様から絶賛の声をいただいているワインです!

【地勢】:平川ファーム斜面最東端の南斜面。山由来の南風の影響が緩和され、 海由来の北風を最も受けにくい立地。標高35?40メートルで光合成環境に適す る。表土には非アロフェン質黒ボク土(炭素分が豊富)が40?50cm、その下に 母材として凝灰質砂岩がある。土壌は通気性、排水性に優れる。化学肥料、お よび化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。毎年12.8°か ら13.5°のアルコールポテンシャルが得られる晩熟型高糖度の区画である。

【製造方法】:2020年産の白ブドウを、除梗破砕なしの全房にて酸素を遮断しな がら独自のプログラムでプレス掛け(搾汁率63%)を行い、嫌気的条件下にてス テンレスタンクでアルコール醗酵をさせ、リンゴ酸と果実味を守るためにMLFを 行わず、ステンレス製樽型タンクで酵母由来の澱(リ・フィーヌ)と接触しな がら、品温16.5℃?17.5℃にて5ヶ月間熟成させて生まれました。補糖なし。補 酸なし。除酸なし。清澄作業なし。フィルター処理ありで瓶詰しています。少 量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。







2021年5月リリースの新商品

2020 Pensees Terre de Yoichi 750ml(新商品)

平川ワイナリー、ポンセ テール・ド・ヨイチ’20
(北海道・余市産・辛口白)



※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

「2021.5月上旬に飲みました。DIAM10コルク。ライム、青りんご、グレープフルーツなどのフルーツ盛り合わせにハーブ、花、ミネラル、樹脂などのよい香り。予想より少し厚みのあるフルーツ感で、豊富なうまみと塩ミネラル、予想通りの尖ってはいないがしっかりした酸、超キメ細かな苦みを伴う心地よいアフター。雑味出るクエン酸ではなく、完成度が高い。みずみずしいが緩くない。抜栓の次の日も非常においしい。セラー温度でもおいしいしダレない。抜栓の1週間後でもまったく落ちない。少しまろやかになったくらい。抜栓の2週間後もまったく落ちない!白桃ネクターの香り主体となった」

アルコール13%

【品種】:非公開(単一品種。シングルビンヤード産。品種名はラベルに記されておりません。健全果粒のみを遅摘み。収穫日:2020年10月30日)

【地勢】:平川ファーム斜面中央の南斜面。山側からの風通し良好。標高30〜40メートルで光合成環境に優れる。表土には非アロフェン質黒ボク土(炭素分が豊富)が60cm、その下に母材として凝灰質砂岩がある。土壌は通気性、排水性に優
れ、根圏は約120cmまで到達している。化学肥料、および化学除草剤の使用なし、微生物性を重視した草生栽培を実施。

【製造方法】:2020年産の白ブドウを除梗破砕(一部全房)にて、酸素を含ませながらプレス掛けし、ステンレスタンクで醗酵させ、MLFを行わず、澱と接触し
ながら、5ヶ月間熟成させて生まれました。 補糖なし。補酸なし。除酸なし。清澄作業なし(フィルター処理あり)で瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

【このワインのスタイルについての目標】
A. フランス北部産地のワインが有する食中酒のスタイル(上品な果実味、透明感、綺麗な酸味、すっきりとした風味、余韻の心地よさ)、B. 特に、野菜に合う辛口白ワイン、C.熟成能力。

【生産本数】:1560本





Cidre de Yoichi l'Essentiel 2019

平川ワイナリー、シードル・ド・ヨイチ レソンシエル’19
(余市産・辛口シードル・750ml)


<売り切れ>おすすめ!

※すべての値引き対象外となります。
王冠キャップ
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

「2020.10月下旬に飲みました。平川さんなので激しく吹きこぼれるリスクとかはなく、揺らして移動直後に高い温度で抜栓でもしない限り大丈夫でしょう。私が抜栓した際は、少しも吹きませんでした。たまにある還元的だったり松脂臭かったりする癖が全くなく、ピュアで真面目な辛口で、キレイな酸のよいバランスで、泡の質もよくアフターもしっかりドライでサラダ類に合う。唐揚げは邪魔しない。甘旨系ではなく幅広く食事に合うし、大抵の食事は少なくとも邪魔しない食中酒。抜栓の次の日には泡が大分弱くなったがおいしい」


北海道余市産りんご100%
アルコール8.5%(原酒の一次醗酵は無補糖にて。瓶内二次醗酵方式)

2019年産のリンゴを擦り下ろして得た果汁を、空気を十分に含ませながらデブルバージュを行い、ステンレスタンクで1ヶ月醗酵させて原酒を生み出し、その後瓶内二次醗酵方式で醗酵由来の二酸化炭素を詰め込みました。りんごの風味が豊かで、しっかりとした泡とすっきりとした果実味やフレッシュ感が広がります。幅広い食との相性をお楽しみ下さい。醗酵由来の酵母が澱となっていますが品質には影響はございません。(注:品種名はラベルに記されておりません。)

品種名:りんご各種(オリジナルブレンドです。品種名はラベルに記されておりません。りんごは北海道余市産100%で、購入品です。)

理想的な温度
:5℃〜8℃(これまで作ってきたシードルと比較して、泡の気圧がしっかりございますので、常温では噴いてしまいます。抜栓時はお気をつけください。)
素材との相性:寿司、お刺身全般、酢の物、揚げ物、調理した魚介類、天ぷら、野菜、豚肉、鶏肉、ガレット、様々なタイプのチーズ。さっぱりとしているので、幅広く様々な味付けのお料理と調和します。

備考:素材の生臭さが出ません。脂身が強い料理も流せるフレッシュ感を有しています。最初の抜栓時はよく冷やして、その後は温度を高めてでのサービスをお勧めいたします。
生産本数:2000本




Conscience Terre de Yoichi 2019

平川ワイナリー、コンシオンス テール・ド・ヨイチ’19
(余市産・辛口白)


<売り切れ>

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出られない場合が多くなっております。

品種名はラベルに記されておりません。南斜面。山からの風通しが良く、果粒の凝縮性、酸味が残りやすい区画。標高40メートル、排水性の良い腐植土が表土に50cm+地下に粘土
アルコール13.0%(無補糖、無除酸、無補酸にて)
DIAM10コルク

製造方法:2019年産の白ブドウを全房でプレス掛けして得た果汁をステンレスタンクで醗酵させ、80%のワインをステンレスタンクで9ヶ月間、20%のワインを新樽と2年目のフレンチオークで9ヶ月間、澱と接触しながら熟成させて生まれました。幅広い食との相性をお楽しみ下さい。少量の澱がある場合がありますが、品質には影響はございません。
Solitude Grande Cuvee を格下げして生まれたサードワインの位置付けです。
(注:この商品はヴァラエタルワインを目指していません。品種名はラベルに記されておりません。)

味わい:樽由来の焼栗や胡桃、アーモンドの香ばしいアロマが主張しながら、背景にグレープフルーツやライム様な柑橘の香りが感じられる独自のスタイルです。まろやかな口当たりが心地よく、ボリューム感が残らずにさっと引いてゆく飲みやすさがあります。

相性:調理した魚介類、甲殻類、きのこ 、チーズ、パン。フレッシュな素材よりも加熱したもののほうがよく合います。クリーム系の風味に相乗します。和食よりも洋食(魚介類、パスタ、ピザ、グラタン等)との相性をお勧めします。

冷やしすぎると樽熟成由来の味わいが窮屈になることがありますので、常温に近い温度帯でお楽しみください。柔らかな柑橘系の風味やフレッシュ感がより広がります。あまり冷やさないほうが、ボリュームが出て、潜在能力を発揮できます。
酸素をたくさん含んで熟成させており、抜栓後、数日は良い状態が持続します。
ソーヴィニョンブランやシャルドネに適するグラスでお召し上がりください。

コンシオンス:フランス語で「意識」を意味します。
生産本数:わずか1400本のみ!





Notre Siecle Grande Cuvee 2020

平川ワイナリー、ノートル・シエクル グランド・キュベ’20

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


<12/1(水)入荷済み>絶対おすすめ!
超限定品!



Notre Siecle Grande Cuvee 2019

平川ワイナリー、ノートル・シエクル グランド・キュベ’19

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!
※’19はすでに再入荷不可能!

「2020.11月上旬に再度飲みました。DIAM10コルク。試しに2杯くらい飲んだ後1週間以上セラーに放置してから試してみました。結果少しやわらかくなって塩ミネラルが増したくらいのイメージでまったく落ちない。かぼちゃサラダ、漬物類に合う。鶏唐揚げはレモンとか柑橘類をかけると多少合いやすくなる。脂っぽい食事の後に口なのかをさっぱりさせる効果もとてもよく、飲み続けていて飽きない。そして酸の質が尖っていないよいバランス」



「2020.9月中旬に飲みました。DIAM10コルク。セラー温度がベスト。グーズベリー、オレンジ、みかんの缶詰、グレープフルーツ、キウイ、ローズマリーなどのハーブ類、芝生、ミネラルなどの香りだけでうまみと塩ミネラルを連想できるややオイリーなよい香り。透明感がありみずみずしく、キレと骨格のある味わいで、うまみを伴う強い塩ミネラルが残るアフター。厚みあるがさわやかで、今すぐ開けてもおいしいが、長期熟成出来そうなタイプ。このワインの透明感と上質な酸とミネラルはドメーヌ・ルフレーヴで働いた経験が生きているのかもしれませんね。抜栓の次の日〜抜栓の2日後も非常においしい。香りが少しやわらかくなった。アミノ酸量が豊富」


2019年産の白ブドウを全房でプレス掛けして得た果汁を、空気を十分に含ませながら醗酵させ、ステンレスタンクで10ヶ月間、澱と接触しながら熟成させて生まれました。グレープフルーツやオレンジ系の柑橘系の香りが芳醇で、ハーブやミネラル香が漂います。上品な酸味、ピュア感、ミネラル感のあるワインで、幅広い食との相性をお楽しみ下さい。清澄作業なし(フィルター処理あり)で瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

(注:この商品はヴァラエタルワインを目指していません。品種名はラベルに記されておりません。)

素材との相性:寿司、新鮮な魚介類(白身魚、帆立貝、生牡蠣、カルパッチョ)、調理した魚介類(鮭、ムール、ヒラメ、海老、蟹)、天ぷら、野菜(アスパラ、蕪、山菜)、豚肉(生ハム、ソーセージ、ベーコン)、シュークルート、タルトフランベ、牛肉にレモンを添えるような風味として
風味との相性:野菜やハーブが有する甘さや清涼感、山葵や生姜の辛味、海産物や豚肉の塩味と相乗します。
備考:生の海産物とともに味わう場合、素材の臭みが出ません。醤油の味わいにはあまり相乗しません。一方で、脂味を流したり、柑橘系の風味で調和させることができます。野菜の甘みや素材の持つ甘さを引き出した料理法、塩味を主体とした料理にはたいへんによく合います。




Selene Terre de Yoichi 2019

平川ワイナリー、セレーヌ テール・ド・ヨイチ’19

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


<あとわずか>絶対おすすめ!
超限定品!〜※すでに再入荷不可能!

「2020.9月中旬に飲みました。DIAM10コルク。冷やしすぎない温度がベストだと思われる。セラー温度でもおいしい。驚くほど凝縮したライチ、洋ナシ、黄桃、バナナのネクターにバラ、香水、熟成香ではないムスク、南国系の花、うっすら杏仁豆腐?、甘苦系を含むスパイスなどの強烈トップノーズ。味わいも凝縮して厚みとエネルギー、粘性があり、平川さんの白ワインとしては少し酸が低いが、余市産白ワインとしてはもっともヴォリューム感があり重心の低さとの全体的なバランスはよく、フルーティーでかなりコクのある日本酒と共通のニュアンスがあり、完成度が高くキメ細かな苦みコクを伴い余韻が長い。¥5000前後のフランス産コンドリューやゲヴルツトラミネールのイメージもありつつ、このワインのアルザス・グランクリュを連想させる印象はツィント・フンブレヒトで働いた経験が生きているのかもしれませんね。抜栓の次の日〜抜栓の2日後も非常においしい」


2019年産の白ブドウを短時間のスキンコンタクト後にプレス掛けして得た果汁を、空気との接触を避けながら醗酵させ、ステンレスタンクで10ヶ月間、澱と接触しながら熟成させて生まれました。ライチ、リンゴ、生姜、白胡椒の香りが華やかで、火打ち石のニュアンスがあります。凝縮した果実味があり、また弊社のワインの中では酸のトーンが最も低く、際立つヴォリューム感を有する辛口白ワインです。食との相性をお楽しみ下さい。清澄作業なし(フィルター処理あり)で瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

(注:この商品はヴァラエタルワインを目指していません。品種名はラベルに記されておりません。)

素材との相性:お寿司、バーニャカウダ、ヤムウンセン、香草風味の魚料理、フォアグラ、豚肉、鶏肉、鴨肉のフルーツソース、ケーク・オ・フリュイ、ウォッシュタイプのチーズ、ブルーチーズ
風味との相性:ハーブ(コリアンダーシード、クミン、タイム、大葉)や生姜、ニンニク、香草風味、フルーツソースと相乗します。

備考:後味にコクとなるほろ苦さがあります。コリアンダーシードや生姜との相性が大変に良いです。フルーツのソース、塩味を主体とした料理によく合います。






Second Vin a la mi-chemin 2019年(赤)

平川ワイナリー、スゴン・ヴァン・ルージュ ア・ラ・ミシュマン’19

(北海道・余市産・辛口赤)


<売り切れ>
幻の超限定品!〜※すでに再入荷不可能!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

「2020.7月初旬に飲みました。DIAM10コルク。私個人の意見としては今はまだ飲み頃ではなく、トップノーズから中域まではナチュラルな質感としっかりした旨味とミネラルで一瞬ラシーヌ輸入の健全な自然派ピノノワール?的な風味があり好印象だが、アフターが(渋いではなく)今は苦い。平川さん本人に質問したところ、1年後には溶け込んでバランスよく向上するだろうと考えているとのことでしたので、飲み頃は2021年7月以降〜なのでしよう。ぜひ寝かせてからもう1回試してみたい。セラー温度〜それより1〜2度低いくらいの温度がベストだろうか。紫色のないとても明るいルビー色で外観だけだとロゼワインだと思ってしまう方もいるでしょう。ゴマ、閉じた赤い実の果実、唐辛子、赤パプリカなどのまだわずかに還元的な香り。酸は低くなくパンチのある苦みコクからアーモンドのような戻り香が持続する。抜栓の次の日は向上なし。抜栓の2日後に苦みが少し溶け込んで旨味が前に出てきた。この状態なら飲み頃と言える。抜栓の3日後もおいしい。亜硫酸無添加でもまったく落ちない」

アルコール12%

無補糖、樽内MLF、ノンフィルター、
亜硫酸無添加(収穫から瓶つめまでSO2無添加のワインとなります。)

注意点
酵母は醗酵期間中に硫黄系化合物を排出するため、裏ラベルには、亜硫酸塩の表記があります。

’19のみの内容で、生産量わずか1,020本のみ!!!

品種非公開で、本来であれば素晴らしい赤ワインができる予定だったのですが、タンクの中でマセラシオンを継続できない事情が生じ、7日後にプレスがけとなりました(本来は40日ほどのマセラシオンを予定)。
フリーランはブルゴーニュの3年目の樽で7ヶ月熟成し、無濾過で瓶つめしています。SO2の添加はないため、できる限り一定の温度での保管をお願いします。
ロゼワインよりかは濃く、できる限り軽い赤ワインを目指しましたが、自社の南斜面の区画の個性が上回り、ワインの余韻の長さは有す、独自のスタイルです。
味わいのバランスはよく、ブルゴーニュワインの酒質に近いと考えています。
道の半ばで、ロゼワインを目指すことになり、最終的には赤ワインの酒質に達しましたが、色調は完全な赤ワインではなく、セカンドワインに格下げして、「ア・ラ・ミシュマン=道の途中」と名付けました。

2019産黒ブドウ100%。熟度の高い健全果のみを選りすぐり、丹精込めて醸造した2019年限定のワインです。手作業で梗を取り除き、7日間の短期のマセラシオン、無補糖、7ヶ月間の樽熟成(3年目のフレンチオーク、乳酸菌の添加なしの樽内MLF、7ヶ月間澱引きなし)を経て生まれました。淡めのルージュ、清澄剤未使用、醗酵から瓶詰時の亜硫酸無添加、ノンフィルターにて瓶詰しています。(この商品はヴァラエタルワインを目指していません。品種名の明記は致しておりません。)

料理との相性:お寿司、魚のカルパッチョ、鶏肉のハーブ焼き、鴨のベリーソース、仔羊のロースト、牛肉のサラダ仕立て




Second Vin Rose Terre de Yoichi 2019年

平川ワイナリー、スゴン・ヴァン ロゼ テール・ド・ヨイチ’19

(余市町・辛口・ロゼ)


<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

DIAMコルク
ローブ、レスプリ を作っている区画と同一のシングルヴィンヤード産、遅摘みの赤ワインの品質向上を目的としたロゼ用の収穫で誕生しました。)
味わいは、木苺のような香りが豊かで、爽やかさな酸味、ピュア感がある辛口ロゼです。
プロヴァンスのロゼ(製法的にもバンドールロゼと同一)をイメージしていますが、南仏のロゼワインよりも果実味がよりしっかりと感じられます。夏に美味しいワインです。
以前商品化されましたローズ・デ・ヴォンが有していた厚みと骨格はない(酒質がより優しい)ことから、格下げして、スゴンヴァンロゼとしました。
澱との接触を重視して、意図的にやや還元的に作られていますが、グラスに注いですぐに開いてきます。

相性:温野菜、パスタ、和食、エスニック料理、地中海料理、中華料理、バーベキュー、お昼にテラス席での一杯…等、様々な料理や場面に合う辛口ロゼです。

生産本数:わずか1,310本のみ!





Intimite La Petillante 2019 360ml

平川ワイナリー、アンティミテ・ラ・ペティヨント’19

(余市町・辛口白・微発泡・ハーフ・360ml)


絶対おすすめ!
超限定品!
お客様から絶賛の声をいただいているワインです!

「2020.5月下旬に飲みました。」


※1
すべての値引き対象外となります。
店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

※2
’19は、ハーフのみの生産となりました。


’17とはブドウ品種(非公開)が全く違い、
当店的にはこの’19の方が絶対に好みだろうと思います!

’19の生産本数:わずか504本のみ!!!

アンティミテ:フランス語で「親しみ」、
ラ・ペティヤント:「はつらつとした(女性)」を意味します

2019年産の白ブドウを全房でプレス掛けして得た果汁をステンレスタンクで醗酵させ、MLFを行わず、タンクの中で4ヶ月間熟成させ、その後、瓶内二次醗酵を開始してから3ヶ月間、澱と接触させて生まれました。(品種は非公開となっていますが、ピノブランとシャルドネの区画で、収穫期を3週間ずらした2段仕込みです。3.0気圧。瓶内で澱との接触は継続していますので、美味しさは向上すると見込まれます。)
熟した赤リンゴやグレープフルーツ、カリンの様な果実香が主体となり、甘さや清涼感のあるハーブ、白い花、海辺の風のようなミネラル、ブリオッシュのニュアンスを有します。穏やかで綺麗な果実味の背景にフレッシュ感とボリューム感があり、泡の要素が心地よく、高い濃度の戻り香と果実味が持続します。澱(酵母)の状態は良く、濁りとともに香ばしさが加わりますので、そのまま美味しく楽しめます。清澄作業なし(瓶内二次醗酵前のフィルター処理あり)、デゴルジュマンなしで商品化しています。少量の澱は、品質には影響はございません。

ボトルの底は澱が濃くなります。最初から振ってお召し上がりになるか、立てておいて、澱のない部分から順に澱の要素を変えてお楽しみ頂くこともできます。





2019 Second Vin Terre de Yoichi 750ml(新商品)

平川ワイナリー、スゴンヴァン・ブラン’19
(北海道・余市産・辛口白)


<売り切れ>

※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

絶対おすすめ!
超限定品!

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!
しばらく完売してしましたが、再入荷できました〜!

「2020.3月下旬に飲みました。DIAM10コルク。グーズベリー、オレンジ、青いメロン、マスカットなどのフルーツガム、マンゴー、ラ・フランス、わずかにじゃ香、アーモンド、樹脂、ミネラルなどのオイリーで華やかなよい香り。常温でも全くダレない厚みと粘性、コクと余韻があり、同時に酸も低くない。果実味と力強さがあり、凝縮感とわかりやすさまである。非常にキメ細かな良質の苦みと塩ミネラルも感じられ高品質。抜栓の次の日も非常においしい。日本のワインとしてはかなり凝縮感があるが、これでセカンドワインなんですね。他のワイナリーだったらこれがトップキュヴェというくらい高いレベルの品質!抜栓の3日後も落ちない」

アルコール12.5%(無補糖、無除酸にて)

アルザス産ワインをイメージ。高品質の弊社セカンドワイン(白)。

生産本数:1200本のみ

2019年産の白ブドウを全房でプレス掛けして得た果汁(全体の74%)とスキンコンタクトした果汁(全体の26%)をそれぞれ個別にステンレス タンクで醗酵させ、MLFを行わず、澱と接触しながら6ヶ月間熟成させて生まれました。

キンモクセイやユリの様な花の香りに、杏や白桃の 様な核果、甘さを感じさせるハーブ、スパイス(丁子、コリアンダーシード、白胡椒)等の複雑なアロマがあり、フリンティなニュアンスも有し ます。味わいは、まろやかなヴォリューム感と爽やかさが共存し、果実味のピュア感や華やかな戻り香が心地よく持続します。清澄作業なし (フィルター処理あり)で瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありますが、品質には影響はございません。

素材との相性:甘さを引き出した野菜(煮詰めた玉ねぎ、じゃがいも、茴香)、ハーブ(ステビア、ディル、アニス)、魚介(サーモン、帆立貝、 甘エビ、蛍烏賊)、豚肉(生ハム、ソーセージ、豚足、スペアリブ)、鴨肉、鹿肉、トリッパ等のモツ料理、シュークルート、タルトフランベ

風味との相性:野菜やハーブが有する甘さや清涼感、豚肉の塩味や脂の甘味にハチミツや香辛料を加えた風味。フルーツとの相性が良 い肉や脂分、内臓料理、フロマージュブランやロブルッションのチーズを使った味付けと相乗します。

備考:醤油の味わいにはあまり相乗しません。一方で、野菜の甘みや素材の持つ甘さを引き出した料理法、豚の塩味、脂味を主体とした 料理、フルーツを使ったソースの料理にはたいへんによく合います。
(平川さんご本人によるコメント)




2019 Pensees Terre de Yoichi 750ml

平川ワイナリー、ポンセ テール・ド・ヨイチ’19
(北海道・余市産・辛口白)


<完売しました>

※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

絶対おすすめ!
超限定品!

※すでに再入荷不可能!

「2020.2月末に飲みました。DIAM10コルク。今回は抜栓直後から香りが開いている。まるでロエロ・アルネイスのような華やかでよい香りに冷涼感と透明感も感じられる。少しオイリーなオレンジ、白桃、花、青リンゴ、ライム、キウイ、わずかにアーモンドなどのよい香り。最初はシャブリ’07のようなキレのある酸、フルーツ感や厚みも全然弱くなく、塩ミネラルとうまみがあり、グレープフルーツのようなとてもキメ細かな苦みを伴うドライなアフター。やや冷え〜セラー温度がおいしい。抜栓の次の日以降は、セラー温度でキレのある酸と同時にほのかな甘みを感じゴクゴク飲めるようなバランスになった。抜栓の5日後までおいしい」

アルコール12%(無補糖、無除酸にて)

北海道余市産ブドウ100%

備考:醤油の味わいにはあまり相乗しません。一方で、素材の持つ美味しさ重視で、塩や柑橘を加えて味わいたいと感じさせる料理には たいへんによく合います。

サーヴィス
風味との相性:柑橘系の酸味、ハーブが有する甘さや清涼感、野菜のピリ辛感、塩が有するミネラル感(レモン、ライム、ゆず、かぼす、山 葵、岩塩)との相性が良いです。

ポンセ:フランス語で「思考」を意味します。

2019年産の白ブドウを全房でプレス掛けして得た果汁をステンレスタンクで醗酵させ、MLFを行わず、澱と接触しながら、4ヶ月間熟成させ て生まれました。シャブリに似た柑橘系のアロマやフリンティな香りが特徴的で、心地よく綺麗な酸が真っすぐに伸びます。透明感のあるワインで、幅広い食との相性をお楽しみ下さい。清澄作業なし(フィルター処理あり)で瓶詰しています。少量の澱が確認できる場合がありま すが、品質には影響はございません。(注:この商品はヴァラエタルワインを目指していません。品種名はラベルに記されておりません。)

素材との相性:野菜全般(特にラディッシュのような根菜、スプラウト、ハーブ)、魚介類(サーモン、平目、鯛、帆立貝、生牡蠣、シャコ等。 軽く熱を通したもの、オリーブオイルを使って火入れしたもの、ミ・キュイ、燻製仕立て)、白身肉(鶏肉等。あっさりとした淡白な素材)

フランス系品種で余市の白ワインの可能性を追求。野菜によく合う辛口ワイン(アロマポテンシャル、透明感、ミネラル感)






Hirakawa Winery 2018 Selene La Petillante 360ml

平川ワイナリー、セレーヌ・ラ・ペティヤント’18
(北海道・余市産・辛口白微発泡・ハーフ・360ml)


<完売しました>

※すべての値引き対象外となります。
※店頭販売のみ。
蔵元でもすでに完売。〜再入荷不可能!
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。


絶対おすすめ!
超限定品!

「2019.12月下旬に飲みました。個人的には去年リリースのアンティミテ・ラ・ペティヨント’17よりもこちらの方がかなり好き。うっすら緑がかったやや明るいイエロー。オレンジなどの皮を含む柑橘類、花、ハーブなどのよい香り。みずみずしくさわやかで、酸の質が非常によく、ガス圧は弱いがクッキリ焦点が定まって緩くなく、旨みとミネラルによる背骨と少し高級感があり、最後に塩ミネラルが残る極めて心地よいアフター。柑橘類を連想させるとてもキメ細かな苦みは強くはなく品質を高めている印象。冷やし過ぎないほうがおいしい。時間とともにさらに酸が伸びて塩ミネラルも少し強くなったように感じられる。抜栓の次の日も非常においしい。かなり良く出来ている。日本の泡としては驚く方が多いであろう銘柄!」

アルコール11.5%
王冠キャップ

北海道のスパークリングワインの可能性を追求した1本!
辛口スパークリングワイン(2.25気圧)

全房で圧搾し、ステンレスタンクで熟成後、瓶内二次発酵方式にて、澱引きせずに商品化しました。
青リンゴやビスケット(酵母由来の香ばしさ)、柑橘系の香りが主体で、軽く、さっぱりと生き生きとした味わい、後半の苦みがコクとなって
感じられます。瓶内二次発酵由来の澱がございますが、品質には影響ございません。

セレーヌ:フランス語で『月の女神』
ラ・ペティヤント:『はつらつとした(女性)』
の意味。





Hirakawa Winery 2019 l'Esprit Terre de Yoichi 750ml

平川ワイナリー、レスプリ’19

(北海道・余市産・辛口赤)


<売り切れ>
※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

絶対おすすめ!
お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!
※’19はすでに再入荷不可能!

「2021.1月下旬に飲みました。DIAM10コルク。例年以上に低めの温度&ブルゴーニュグラスとの相性がよさそうな内容。上級品を格下げした’18よりよい出来に感じられ、グローバルな視点から見れば当初のポンセのブエナ・ピンタ、ペドロ・パッラ(クロ・デ・フ)のイマヒナドール、エンビナーテのタガナン・パルセラ・マルガラグアなどのようにまだ知られていない無名な地域とブドウ品種から冷涼でエレガントかつ旨味とミネラルの味付きしっかりスタイルの上質なワインが造られているという世界に誇れる内容。ワイン・アドヴォケイトのLuis Gutierrez氏に試飲して欲しいくらい。この’19に関しては絶対彼の好みでしょう。強く紫がかったやや濃いルビー色。トップノーズはガメイを連想させる甘く少し野性味のあるベリー類のキャンディ、スミレ、焼きリンゴ、控えめなスパイス、海苔のようなヨード香もわずかに感じられる。うまみとミネラルが多く、美しい酸とドライなアフター。抜栓の次の日にジューシーな果実味とうまみの面で少し向上。甘酸っぱいニュアンスもありバランスよくとてもおいしい。抽出が強くない印象の調和が素晴らしい。抜栓の2日後からさらに一気に向上!今まで飲んだ全赤ワインの中で最も強い塩ミネラルとなり、やはりこの’19は過去最高の出来だと思われる。このワインは毎年結構キャラクターが変わるのでいつもこの味とは限らない。抜栓の4日後までまったく落ちない」

アルコール12.5%




Hirakawa Winery 2018 l'Esprit Terre de Yoichi 750ml

平川ワイナリー、レスプリ’18

(北海道・余市産・辛口赤)


<完売しました>

※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
お電話は出れない場合が多くなっております。

「2019.12月下旬に飲みました。DIAM10コルク。平川さん曰く、ブルゴーニュ・グラスがおすすめとのこと。縁が紫がかった予想以上に濃いルビー色。スゴンヴァン’16と比べてこちらの方が香りも味わいもすでに開いている。トップノーズは北海道産のピノノワール以外のブドウ品種としては驚きのやや華やかで複雑なもの!ブラックチェリーなどの重くない黒い実の果実、スミレ、スパイス、サラミ、ハーブ、ごくわずかに甘草などのよい香り。酸とタンニン、骨格はあるが、中域の果実とうまみ感、余韻の長さが、ワイン単体で飲む場合に限り今はわずかに物足りない気もするが、そこは特定の肉料理と合わせることでワインも食事もどちらもよりおいしくなる効果を予想できる部分。寝かせたことがないのでどう変化するかは未知で楽しみでもありますね。抜栓の3日後までまったく落ちない。抜栓の7日後もほぼ落ちない、まだ全然楽しめる!」

アルコール12%

生産量:わずか880本のみ!

トップキュベ「l'Aube」のセカンドワインです。
※2018年は1番果の収量が低くかったため、「l'Aube」
(’16 税別¥25,000)をつくらず、単一名で誕生しました。

2018年産黒ブドウ100%。平川ファーム最上部で、最も風通しがよい区画(シングルヴィンヤード)産です。全ての果粒を手除梗で取り除 き、48日間のマセラシオン、2年目樽67%と7年目の古樽を33%使用し、樽内MLF、瓶詰め直前まで樽内の澱引きなし、12ヶ月の樽熟成を 経て生まれました。濃いめの色調、ブラックベリーやカシス、プラムのような果実香の濃度が高く、スパイス(シナモン、ブラックペッパー、甘 いスパイス)や、甘草、葉巻、なめし皮の香りが特徴的です。口当たりにはしっかりとしたフレッシュ感があり、上品な、きめの細かい質感が 広がります。ブルゴーニュの様なテクスチュアを目指しました。清澄なし、フィルター処理なしにて瓶詰していますので、少量の澱が確認で きる場合がありますが、品質には影響はございません。(注:この商品はヴァラエタルワインを目指しておらず、品種名の明記は致しており ません。)






Hirakawa Winery 2018 Notre Siecle Grande Cuvee 750ml

平川ワイナリー、ノートル・シエクル・グラン・キュヴェ’18

(北海道・余市産・辛口白)


<完売しました>

※店頭販売のみ。
価格など詳細はメールにてお問合せくださいませ。
蔵元でもすでに完売。〜再入荷不可能!
お電話は出れない場合が多くなっております。


絶対おすすめ!
超限定品!

「2019.11月上旬に短時間で試飲しました。土壌が石灰質主体ではなくても畑仕事と実力でピュアで美しい酸、縦に伸びるようなニュアンスの強い塩ミネラルの余韻が持続する味わいを実現。その上この銘柄は果実の力まで強い!今までに飲んだ北海道産ケルナーでNo.1かもしれないと感じた。他の多くの日本産ワインと違って熟成可能な骨格があり、いつもほとんどの銘柄が抜栓後2週間味が落ちない。ソーヴィニヨンブランと共通する香りの要素は多いが、決して単調な柑橘類の香りではなく、キラキラしてピュアな印象あり。早期酸化劣化リスクも限りなく低い。セラー温度で味わいのがベストな上質な白となります。全国の高級レストランで大好評とのこと!」



平川さんがソムリエの道からワイン造りの道へ進むことを決意したのは
余市産ケルナーのポテンシャルの高さに魅せられたことがきっかけなのです!!!




平川さんの修行先ドメーヌ・デュジャック(ブルゴーニュ)、ドメーヌ・ツィント・フンブレヒト(アルザス)、シャトー・ラフルール(ポムロール)、マス・ドゥ・ドウマス・ガサック(ラングドック)、ポール・ジャブレ・エネ(コート・デュ・ローヌ)、シャトー・プラドー(プロヴァンス)、シャトー・マルゴー(マルゴー)、ドメーヌ・ルフレーヴ(ブルゴーニュ)、シャトー・シュヴァル・ブラン(サンテミリオン)、ドメーヌ・ベルナール・ボドリ(ロワール)、リュステンベルグ(南アフリカ)、フロム・ワイナリー(ニュージーランド)、北海道ワイン(北海道)などすごい生産者ばかり!

 

ソムリエ歴もル・ジャルダン・デ・センス(ラングドック)、ランスブール(アルザス)、ル・シャルルマーニュ(ブルゴーニュ)、ミシェル・ブラストーヤジャポン(北海道)、フラノ寶亭留(北海道)とすごいお店ばかりです!

 

取得した資格関係

 フランス農水省認定 ワイン醸造士(エノログ/DNO)
フランス農水省認定 技術士(農業)
フランス ENSA認定 マスターオブサイエンス(ブドウ栽培・ワイン醸造)
フランス・ブルゴーニュ大学認定ワイン利酒技能試験(首席)
フランス・ボルドー大学認定ワイン酒質鑑定技能試験DUAD(首席)
日本ソムリエ協会 ソムリエ呼称認定
イギリスWSET協会認定 ハイアーサーティフィケイト
フランス文部省認定 プロフェッショナルソムリエ
フランスブルゴーニュソムリエASB協会認定 ソムリエ
フランスソムリエ協会UDSF認定 ソムリエ

それらの経験をすべて生かしたワインということになります。

ヴァラエタルワインを目指していない為、品種名の明記はないワインが多い




 

2021/2/11(木)〜蔵出し高畠ワイナリー’19’17シャルドネ

2021/1/25(月)〜蔵出し高畠ワイナリー’15最上級シャルドネ泡

2020/11/9(月)〜蔵出し高畠ワイナリー’18マスカットベリーA

2019/11/9(土)〜蔵出し高畠ワイナリー’17マスカットベリーA

マスカットベリーAは好みじゃないかも?と思っている方もぜひお試しください!







 




2019.11.19(日)HTBテレビ『 イチモニ 』
にて取り上げられました〜!

土壌は基本的に火山性
盆地にある日当たりのよい斜面に植えられたエネルギー溢れるシャルドネ。昼夜の寒暖差も大きく、ギリギリまで収穫を遅くして品質をさらに高めた世界で勝負できるワイナリーの自信作!





高畠ワイナリー、高畠醗泡 プリ・デ・ムース・シャルドネ’15
オリジナルBOX入り・750ml
(山形県・辛口白泡)


税込¥5106(特価・税別¥4642)

<あと6本>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。

インターナショナル・ワイン・チャレンジ2020 奨励賞受賞!

Japan Wine Challenge 2020 金賞受賞!!!

インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション2020 ブロンズ受賞!

デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2020 シルバー受賞!

サクラワインアワード2020 シルバー受賞!

Japan Wine Competition 2019 銀賞受賞!

IWC奨励賞 JWCゴールド IWSCブロンズ DWWAシルバー SJWWAシルバー ジャパンワインコンペ銀!


「2021.1月下旬に飲みました。日本の泡でよくある異常に吹きこぼれたりすることがなく、瓶内二次発酵を培養酵母を入れずに行う工夫(ここだけはアグラパールと同じやり方?)もされている。これ本当に日本の泡?というくらい凝縮感と厚み・エネルギー感とコクがあるパワフルな味わいで本来酸も低くないはずですが、バランスの中で少し酸が低く感じられてしまうほど他の要素が強い。やっぱり山形県のシャルドネ凄い!冷やしすぎない方が厚みを堪能できるが、単体で飲み続けるには今は少しパワフル過ぎるくらい(笑)塩ミネラルはほとんど感じない。’15はドサージュ量減らしたの大正解という印象。熟成してどうなるかも楽しみ。焼いたパン、凝縮オレンジ、ベリー、樹脂などの香り。抜栓の次の日も非常においしい。抜栓の2日後も非常においしい。味の濃い食事じゃないと合わない気がする。魚介類の濃厚エキスのブイヤベースとかビビンバとか」


’14 リアルワインガイド68号 89・89点


ゆっくり時間をかけて造りだされた逸品
2015年ヴィンテージは、小樽で発酵させ、瓶詰後の酵母との接触期間を3年に延ばし、澱引き後さらに1年間熟成させてこの度リリースされることになりました。
2014年に比べ、酵母の旨味や香りが高く味わい深いため、ドサージュ量を少なめにし、よりフレッシュなスタイルに仕上げました。さらに、完熟した糖度の高いぶどうを使用し、壜内発酵用の糖分を果汁で造る独自の製法により得られる濃密な味わいは、高畠ワイナリーのこだわりとノウハウが詰まった最高のスパークリングワインです。

アルコール分:12.5%
葡萄品種:高畠町産シャルドネ

※開栓時に吹きこぼれる場合がありますので、ナプキンなどでコルク壜口を包んでゆっくりと開栓してください。




高畠ワイナリー、高畠フニクリ・フニクラ・デ・木村シャルドネ’17
(山形県・辛口白 750ml)


税込¥4413(税別¥4012)

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。

サクラワインアワード2019 ゴールド受賞!

インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション2019 ブロンズ受賞!

デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2019 ブロンズ受賞!

日本で飲もう最高のワイン2019【愛好家部門ゴールド】 受賞!

日本で飲もう最高のワイン2019【専門家部門ゴールド】 受賞!

Japan Wine Competition 2019 銀賞受賞!


’17 リアルワインガイド68号 88・89点

「ご参考までに2022.7月中旬に’19を試飲しました。凝縮感のある熟したフルーツ香に樽が溶け込んだトップノーズはブラインドで日本のワインとはわからないほど!心配していた酸とミネラルは低すぎず、樽のエグみや渇きも予想より全然なくてあくまでバランスのよい力強さ。日本のワインがみんな凝縮感がないわけじゃないぞ!という日当たりが良く水はけのよい急斜面ならではの力強さ」

高畠町の契約農家「木村幸雄」さんの圃場は、
“赤おに”が座る『Funicular(フニコラーレ:登山列車)』が欲しいくらい、急斜面に位置しています。
この圃場は真っ直ぐに立っていられないほどの急斜面にあり、ハウス栽培にプラスして土壌の水分が極端に少なく、
ぶどうの生育に理想的な負荷をもたらすテロワールが生む、 凝縮された風味の葡萄が収穫できます。
実ったぶどうは皮がオレンジ色になるくらい熟し、非常に密度の濃い味わいになります。

高畠町は夏から秋にかけ寒暖の差が非常に厳しく、その気温差は最大20度にも達します。
ブドウの栽培期間は長く、糖度、酸、ミネラルが豊富な熟度の高いシャルドネを収穫できます。甘みの中にもしっかりとした酸を感じられる、高畠町の象徴ともいえる品種です。
非常に密度の濃い味わいのぶどうをワインにすると何とも言い難い神秘的な味わいへと変化し、飲み手を魅了してくれます。
昔ながらのブルゴーニュの造り方をお手本とし、日本のぶどうで造ったワインと思えないシャルドネだと感じるでしょう。
この製品4年目となる2017年はぶどうの個性を活かすように樽の選別や酵母の選択などの毎年改良を重ね、精度をより高いものといたしました。
熟度の高い凝縮した味わいが樽熟成と融合し、新樽からくるスモーキーな香りと、とろけるような口当たりでミネラル感たっぷりな味わいに仕上がりました。

葡萄品種:高畠町産シャルドネ

瓶内に酒石、澱などの沈殿物が見られることがありますが、これはワインの葡萄由来の成分ですので、安心してお召し上がりください。




高畠ワイナリー、高畠クラシック シャルドネ’19
(山形県・辛口白 720ml)


税込¥1861(税別¥1692)

<売り切れ>おすすめ!

サクラワインアワード2021 ゴールド受賞!

Japan Wine Challenge 2020 銀賞受賞!

インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション2020 ブロンズ受賞!


「2021.2月上旬に飲みました。DIAM5コルク。ブルゴーニュで言えば大量生産型のマコンがライバルの価格帯。青りんご、シトラス、花、ハーブ、アーモンドなどの香り。フルーティーな果実味、酸は低めでキメ細かな苦みを伴う、塩味は控えめなアフター。温度を上げすぎると緩みが出るが、日本産でこの価格帯の白ワインとしては優れている。試しにしっかり冷やしてみると、やはりバランス向上。抜栓の次の日もおいしい。誤解を恐れずに言えば、トレンティーノ・アルト・アデジェの¥2000台前半のシャルドネに似たタイプあるなぁという感じで、あとミネラルだけもう少しあれば最高。長い熟成は難しいタイプ。少し緩みはあるがこの価格ではよくできている。抜栓の2日後もおいしい」

アルコール13.5%

高畠町4地区(亀岡、高畠、屋代、和田)のシャルドネ品種から、酵母や醸造方法を変えながら約11ロット(1タンク当たり=約8,000リッター)醸造します。幾重ものパターンを丹念に調合することで全く新しい“高畠クラシック”が誕生しました。
複数の酵母と醸造法が生み織りなす柑橘系の華やかなフルーティな果実のフレーバーと、躍動感ある豊かな味わいに仕上がっています。
豊穣の地“たかはた”のシャルドネ品種をふんだんに使用し、複数のロットを重ねてこそ生み出されることができる“贅沢仕立て”なワインをお楽しみください

葡萄品種:高畠産シャルドネ100%






高畠ワイナリー、高畠クラシック・マスカットベリーA’18

(山形県・辛口赤・720ml)


税込¥1780(税別¥1619)

<売り切れ>

サクラワインアワード2021 ゴールド受賞!

Japan Wine Challenge 2020 銅賞受賞!

アルコール13%



高畠ワイナリー、高畠クラシック・マスカットベリーA’17

(山形県・辛口赤・720ml)


税別¥1619

<売り切れ>おすすめ!

SAKURA Japan Women's Wine Award 2020 ゴールド受賞!

24本完売。ありがとうございました

「2019.9月中旬に試飲しました。昔、個人的に好きじゃなかったマスカットベリーA特有のクセのある香りがなく、熟してキレイな赤い実の果実、癖のないスパイスなどのよい香り。予想以上に果実に力があり、でも無理に濃くしたというイメージではなく、酸が低すぎず、アフターもちゃんとある非常によい出来。単純に価格を超えた満足度があるだけでもすごいこと。勉強不足で申し訳ありませんでした。ありがとうございました!という感じでした」

アルコール13%

日本を代表する赤ぶどう品種であるマスカットベーリーAを主体とし、凝縮した黒い果実の味わいとタンニン分を抽出しました。また、高畠町産のメルローをアッサンブラージュすることで骨格を持たせ、より深い味わいになっております。
甘い蜜のような香りとほのかな樽香が融合し、高級感のある新しいスタイルのワインになりました。
(ワイナリーによるコメント)

マスカットベリーA93%、メルロ7%

※ラステックはMBA100%で
クラシックはMBA93%、メルロ7%のセパージュ


リアルワインガイドの常連ワイナリー!

高畠町は県内でも南部に位置し、南は福島県、東は宮城県に隣接する自然豊かな町です。高畠町は、稲作を始め「ぶどう」「ラ・フランス」など農業が盛んに行われており、中でも食味コンクール等で上位入賞をしている「上和田有機米」は、全国的にも認められたブランド米です。高畠ワインでも使用しているシャルドネ品種、デラウェア品種に関しては市町村単位では全国一の出荷量を誇り、高畠町は有機農法の先駆地として多くの方に知られています。

また、高畠ワイナリーへのアクセスの便利なJR高畠駅には山形新幹線も停車し、全国でも珍しい「温泉」のある駅としても有名です。町内には、日本三文殊の亀岡文殊堂、犬や猫を祀る「犬の宮」「猫の宮」、童話でお馴染みの浜田広介記念館など、多くの名所、旧跡が点在しており、毎年多くの観光客で賑わいを見せます。映画「スウィングガールズ」のロケ地としても知られており、今も多方面から注目を集める山形県最大の「町」です。


2024/3/24(日)アップ〜蔵出し共栄堂’23新リリース3種類

2023/11/10(金)アップ〜蔵出し共栄堂’22新リリース4種類

2023/6/3(土)アップ〜蔵出し共栄堂’22泡新リリース2種類

2023/3/19(日)アップ〜蔵出し共栄堂’22新リリース3種類

元四恩醸造の小林さんによる作品です!!!


※すべての値引き対象外となります。










※上がラベル左側
下がラベル右側
どちらも同じワインのラベルです。

1つの画像でうまく表現できないので
もう少しでアップされると思われる共栄堂さん公式HPラベルデザイン情報をぜひご参照ください。

































































下部のボケてる部分は
by Emily Dickinson F930/J883
版画 おさのなおこ
と書いてあります。

























 

すべてスクリューキャップ、発泡系は王冠キャップです

※共栄堂さんに関しましては、常にわずかなラベル不良が含まれておりますが、予めご了承の上、ご注文くださいますよう、宜しくお願い致します。



詳細は共栄堂公式HPをご覧ください



http://kyo-edo.main.jp/

※QRコード音楽やラベルデザインに関する情報は
大体いつもリリース後に公式サイトにアップされる予定


上記サイトで、新リリースラベルの謎が解けます。




<2024年3月リリースの新商品3種類>


共栄堂、K23FY_SR
(山梨県・辛口白)


税込¥1980 税別¥1800

<あと3本>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2024.3月初旬に飲みました。例年より少し濃い色と濃い味わいでわずかにタンニンも感じられたのでもしかして間違って橙を瓶詰した?可能性すら考えましたが、同時に試した下記橙がもっと濃い色でよりタンニンのコクがあったので今年はこうなんだと納得。甘いフルーツガム、ピスタチオ、シトラス、ライムジュース、白桃などの香り。少し甘旨感のあるフルーティーさですが、意外と低くない酸で、少し塩ミネラルも感じられる飲み頃NOW〜。お買い得感もあると思う。抜栓の2日後までおいしい」

アルコール12%
スクリューキャップ
デラウエアを中心とした、ややアロマティックな感覚。




共栄堂、K23FY_DD
(山梨県・辛口橙)


税込¥1980 税別¥1800

<あと3本>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2024.3月初旬に飲みました。やや濃い橙色。ピスタチオ、ブラッド・オレンジジュース、パパイヤなどの香り。超キメ細かな苦みと少しのタンニンがあるが、あくまでフルーティーさはキープされているよいバランスの飲み頃NOW〜。抜栓の2日後までおいしい」

アルコール11.5%
スクリューキャップ
甲州種です。醸しとダイレクトプレスで仕上げました。




共栄堂、K23FY_CL
(山梨県・辛口淡赤)


税込¥1980 税別¥1800

<あと2本>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2024.3月初旬に飲みました。ロゼのような明るい色調。抜栓直後のトップノーズわずかに還元している。日本のさくらんぼやアセロラジュースのようなナチュラルな赤い実の果実香にナッツ香が加わる。涼しげな清涼感があり、少しの旨味と意外と感じるタンニンがあるが、基本的にはさわやかな味わいの飲み頃NOW〜。抜栓の2日後までおいしい ※最後の1杯オリ多め」

アルコール11%
スクリューキャップ
甲州種&MBAで柔らかに仕上げたつもりです。

全ての商品は樽発酵及び樽貯蔵を3か月程度行っております。
樽の大きさは異なります。







<2023年11月リリースの新商品4種類>


共栄堂、K22AK_DD_01
(山梨県・辛口橙)


税込¥2420 税別¥2200

<売り切れ>絶対おすすめ!
限定品!36本完売。ありがとうございました

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2023.10月下旬に飲みました。これはある意味過去最高の出来と言っていいと思います!とにかくピュアでジューシー。トップノーズからアフターの最後まで一貫したジューシーさが素晴らしい!下手をすれば熟成や瓶詰のタイミングで損なわれてしまう可能性のあるジューシーさが余すところなく表現されている逸品。濁り強い中程度のイエロー。オレンジ・コンポート、ピスタチオ、パパイヤ、マンゴー、白桃、バナナと同時にライムなどのよい香り。ごくごくわずかに揮発酸を感じるが不思議なことにこのワインに関しては欠点になっていない。(マルゲやヴェット・エ・ソルベなどでもない限り、わずかでも揮発酸の香りがあると大抵味わいもイマイチの場合がほとんどなのですが)オレンジジュース的旨味と超キメ細かな苦み。みずみずしく極めてジューシーな液体で、少しのタンニン、ちょうどよい酸で緩いわけではない。抜栓の3日後までまったく落ちない!」

アルコール11.5%
スクリューキャップ




共栄堂、K22AK_DD_02
(山梨県・辛口橙)


税込¥2420 税別¥2200

<あと5本>絶対おすすめ!
限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2023.10月下旬に飲みました。橙01よりも抽出が強い印象で、苦みコク厚みとタンニンが少し強く、重心が少し下がる味わい(あくまでクセの少ない飲みやすいオレンジワインの範囲内のバランスというイメージです)。香りも閉じ気味でトーンが少しだけ暗くなる。その分ジューシーさに関しては犠牲になっているが味わいはとてもおいしい。抜栓の3日後までまったく落ちない!」

アルコール11.5%
スクリューキャップ




共栄堂、K22AK_CL
(山梨県・辛口淡赤)


税込¥2420 税別¥2200

<あと3本>おすすめ!
限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2023.10月下旬に飲みました。紫色の弱いロゼ色。スミレ、わずかに栗のバルサミックなニュアンス、軽めの赤い実ベリー、サラミ、スパイス+ごくわずかにメントール系などの香り。みずみずしく個性的で、冷涼感のある上品な酸とすでによく溶け込んだ少なめのタンニン。旨薄系とも言えそうなおいしさ。抜栓の3日後までまったく落ちない!」

アルコール11%
スクリューキャップ




共栄堂、K22AK_AK
(山梨県・辛口赤)


税込¥2420 税別¥2200

<あと3本>おすすめ!
限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2023.10月下旬に飲みました。うっすら紫がかったやや明るいルビー色。ヒマラヤ杉的な香り+スパイス、ベリー、ごくわずかにピーマン香も含む。冷涼感があり、ほぼ溶け込んだタンニンでみずみずしさが残っているバランス感で重くはない。予想以上にドライなアフター。抜栓の3日後までほぼ落ちない」

アルコール11.5%
スクリューキャップ






<2023.6月初旬リリース新商品>

※今回は吹きこぼれリスクやや高め
瓶の洗浄不足(澱による汚れ)あり




共栄堂、Y22HR_RZ【ロゼ】
(山梨県・辛口・ロゼ泡)


税込¥2420 税別¥2200

<あと6本>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2023.5月下旬に飲みました。今年の色は橙に近いので色だけでは区別がつかない可能性あり。香りにわずかに癖があるが味わいはよい。例年よりも明らかに澱が多く、濁りが強い(そしてデゴルジュマン後に瓶に付いた澱が、瓶の洗浄不足により瓶の上部にかなりついているが、問題のない汚れですのでご安心ください。)ミックス・フルーツジュースにトマトジュース混ぜたようなナチュラル系の香り。タンニンが少ない分、橙よりも少しグリップ弱く、程よい旨味感と塩ミネラルでガブガブ飲める味わい。橙泡とは違って普通のホッケ焼きに合わない。抜栓の次の日もおいしい」

アルコール11%
王冠キャップ




共栄堂、Y22HR_DD【橙】
(山梨県・辛口橙泡)


税込¥2420 税別¥2200

<あと7本>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2023.5月下旬に飲みました。例年よりも明らかに澱が多く、濁りが強い(そしてデゴルジュマン後に瓶に付いた澱が、瓶の洗浄不足により瓶の上部にかなりついているが、問題のない汚れですのでご安心ください。)。吹きこぼれリスクやや高めなのでまずは購入後届いた日や運んだその日には開けない方がよい。華やかさのある強いフルーツ香にピスタチオなどの香りも。果実味豊かで、例年より少し多いくらいのタンニンにキメ細かなわずかな苦みとエグみで意外とグリップ感あり。普通のホッケ焼きに塩でも醤油でも合う。抜栓の次の日もジューシーで弱くなくナチュラルでうまい」

アルコール11%
王冠キャップ








共栄堂、K22FY_SR
2023年3月リリース 辛口白


税込¥1980 税別¥1800

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。
最後にオリあり。

「2023.2月中旬に飲みました。濁りのある明るいイエロー。シトラス、グレープフルーツ、白桃のフルーツガム、ピスタチオ、花の甘く強い香り。みずみずしく程よい旨味と塩ミネラル、最後にごくわずかにタンニンと力強さがある。抜栓の2日後まで非常においしい。意外と低くない酸と旨味塩味がしっかり」

アルコール11%
スクリューキャップ




共栄堂、K22FY_DD
2023年3月リリース 辛口橙


税込¥1980 税別¥1800

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。
最後に少しオリあり。

「2023.2月中旬に飲みました。はっきりと濁った例年より白ワインに近い明るい橙色。ナッツ、ピスタチオ、白桃とプラム、花などのジューシーなよい香り。味わいもまさに『プラム・ジュース的甘旨感』があり、例年より明らかにジューシーで甘みのある味わい。上記白ワインよりも当然タンニンが多く、甘旨と塩味からのコクで最後に残る酸味が心地よい。甘くジューシーだからといって緩くダレてはいないバランス。抜栓の2日後まで非常においしい。少し塩味増した」

アルコール11%
スクリューキャップ




共栄堂、K22FY_CL
2023年3月リリース 辛口淡赤


税込¥1980 税別¥1800

<あと2本>超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

「2023.2月中旬に飲みました。ロゼに近い色調だが、ロゼよりも赤紫色が強い色。ロワールのナチュラル系ピノノワール主体的な香りがトップノーズに含まれるが、味わいはピノノワールとはだいぶ違う。やや細身でキレイな酸と少しのタンニンがある。親しみやすいチャーミングな味わいのバランスが多かった銘柄ですが、今年は少し個性が違うイメージ。抜栓の2日後まで落ちない」

アルコール11%
スクリューキャップ







今回のエチケットは「画竜点睛」です。目も彫刻いただきましたので、天に上る勢いで、山梨県やワイン業界を盛り上げたいと思っています。

※今回も高い確率でラベル不良が、届いた時点でありました。大変申し訳ございませんが、どうにもできませんので予めご了承くださいませ。




共栄堂、K21AK_DD_01
2022年秋リリース 辛口橙

税込¥2310 税別¥2100

<売り切れ>超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。


甲州種100% マセラシオンカルボニックを主体として大樽にて半年程度熟成しました。色及び厚みあるワインになりました。

Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下
 薄濁った山吹色。リンゴや洋ナシ、桃の香りもします。サンザシのような花の香りに青草やたばこ、ヘーゼルナッツのような香り。口中に含むとナッツやナツメグ様のスパイシーさも感じます。やや口当たりはミルキーだと思います。余韻も口中の温度でよりミルキーとナッティーな感じで長続きします。
 幅広い香りが多いので、あえて細身のグラスが良いかと感じます。温度は低めからスタートしたほうが、口中での余韻がより引き出されると思います。バターを使った濃厚な食事が良いかと感じました。お肉にソースはもちろん、根菜系の野菜を蒸してバターやチーズなどちょっと濃い系が寄り添ってくれると思います。
 2021年の10月の後半戦の甲州種を大樽にて約半年熟成致しました。MCと醸しが基本軸です。




共栄堂、K21AK_DD_02
2022年秋リリース 辛口橙

税込¥2310 税別¥2100

<売り切れ>超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

甲州種100% 醸し発酵を主体として大樽にて半年程度熟成しました。やや色は薄く大樽の雰囲気の方が強く出ています。

Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下
 やや透明感を持った薄い山吹色。ミルキーでココナッツの香り、ベーコンやトースト感もあります。ほんのりメロンですね。口当たりは爽やかでフェンネルやトマトの香りもします。空気と絡めると杉のような香りもします。徐々にピールのような渋みと白コショウ系のスパイスも感じます。
 少し大きめのグラスが優しさを増幅してくれるような気がします。温度も高めで大丈夫と思います。赤いお肉が食べたい。ローストビーフでもステーキでもマスタードソースで食べたい気分です。鴨しゃぶにセリどうでしょうか? 
 2021年の甲州種を大樽と中樽で約10か月から半年熟成致しました。醸し甲州種と普通に絞った(ジュース仕立て)が基本です。




共栄堂、K21AK_DD_03
2022年秋リリース 辛口橙

税込¥2310 税別¥2100

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!24本完売。ありがとうございました

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

「2022.11月下旬に飲みました。濁りのある明るい橙色。白桃、青いメロンなどのフルーツガム、マンゴー、パパイヤ、ピスタチオなどのナッツ類を含むミルキーなニュアンスもあるよい香り。少しタンニンあるが、あくまでみずみずしくジューシーな飲み頃NOW〜。冷やしすぎない方がおいしい。時間とともに旨味塩ミネラルが増して向上。久世福商店の塩出汁鍋と相乗効果が出るくらいかなり合う!抜栓の次の日も非常においしい」

甲州種100% 弊社の普通に仕込んだ甲州種。すべて中古小樽で熟成させました。色は淡いのですが、味わいは強いと思います。

Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下
 透明感はありますが山吹色を呈しています。バターにココナッツうっすら熟したレモンを感じます。口中ではレモンとパッションフルーツ爽やかです。空気を混ぜるとベーコンやトースト、丁子やナツメグのスパイス感そして、温度が上がるとミルキーなヨーグルト感が出てきます。アフターの切れは良く、ヨーグルトとスパイスがほんのり乗る感じです。
 細身のグラスと低温でシャープに飲んでいただきたいです。フルーツなどが入ったサラダが良いと思います。ナッツやバルサミコ、甘みを補充してあげながら生野菜はいかがでしょうか?カルパッチョなど前菜系に向いていると感じます。
 2021年の甲州種を小樽で約7年その後、大樽で3か月ほど熟成致しました。普通に絞った(ジュース仕立て)が基本です。




共栄堂、K21AK_CL
2022年秋リリース 辛口淡赤

税込¥2310 税別¥2100

<あと6本>超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

MBAを主体に巨峰と甲州種とMerlotが入ってます。香り高めにさらっと飲める「淡赤」です。

Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下
 薄い茜色。メロンに淡いライチやグレープフルーツ、洋ナシの香りもあると思います。木苺やスミレの香りも感じます。タイムなどのハーブ系も存在感ありますね。口当たりはあっさりとしていて、青い香りが口中を包みます。温度が上がると赤い果実の香りが上がってきます。ミルキーや杉ナッツ系の香りも徐々に上がってきます。余韻はミルキーでややピンクペッパーのようなスパイスも残ります。
 細めのグラスが良いかもです。低めの温度帯が良いと思います。シンプルに豚しょうが。豚しゃぶなどの鍋も行ける気がします。エビチリや餡がかかった中華も行けるんだよねぇ〜きっと。味は強めの方が良いと思いますが、結構マルチプレイヤーだと思います。
 2021年のMBAを主体に巨峰や甲州種、Merlotを10か月程度中樽と小樽で熟成させました。




共栄堂、K21AK_AK
2022年秋リリース 辛口赤

税込¥2310 税別¥2100

<あと8本>超限定品!

※カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
すべての値引き対象外となります。

MerotとCS。スパイスにMBA入ってます。まだまだ青さや荒々しい表情が残る赤ワインです。

Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下
 薄く褐色を伴った赤紫色。プラムと木苺、丁子にナツメグ、黒コショウ。少し枯草の香りも感じます。口当たりはあっさりとしていてなめらかなミルキー感とフェンネルのような青さを感じます。温度が上がるとカカオが出てきます。余韻はやや短くハーブの感覚で消えます。
 大き目のグラスで赤い果実を出した方が豊かで良いと思います。温度は高めでも十分に対応できると思います。ハーブで締めて面白くなると思います。
 シェーブルが面白いかと思います。(料理は思いつきませんが。)モンドールと人参、チーズフォンデュにも合うと思います。










当初の予定より大分遅れてリリースとなりました


(2022年8下旬月リリースの辛口橙、※今回表ラベルなし)

共栄堂、K21HR_DD
(山梨県・辛口橙)


税込¥2310 税別¥2100

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
現金決済のみとなります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:甲州種100%
産地:鴨居寺+勝沼
栽培者:豊国園+他
Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

泡ではありません
薄濁った淡黄色。グレープフルーツや黄リンゴ、パイナップル系の香りがします。なめし皮やシナモン、木質系の香りがします。口中では、軽いアタックに濁り特有の舌触り、グレープフルーツにみかんを感じます。余韻も同様であっさりしながら鼻から抜ける柑橘とミルク感が面白いです。冷やしてもやや暖かくても対応してくれると思います。少し香りの量が少ないので、小さめのグラスが良いかと思います。乾き物も食事も対応する万能選手だと思います。ただ印象に残らないのが珠に瑕ですが、それが本来のワインの姿だと思っています。
醸しやジュース仕込みの甲州種を大樽で約半年熟成させました。
(つよポンコメント)




(2022年7月リースの発泡性の橙、※今回表ラベルなし)

共栄堂、Y21HR_DD
(山梨県・辛口橙泡)


税込¥2310 税別¥2100

<あと10本>絶対おすすめ!
超限定品!38本完売。

※すべての値引き対象外となります。
現金決済のみとなります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
こちらは開栓時の吹きこぼれリスク低い

「2023.10月下旬に再度飲みました。たまには時期を変えて2回飲んでみようということで。1年3ヶ月経って泡がかなり弱くなった。飲み頃的にはピークの頂上をわずかに超えたギリギリの時期ではありますが、まだおいしく楽しめます。ごくごくわずかに揮発酸が出ていますが、売りたいから言っているわけではなく本当においしい範囲内でとってもおいしいジューシーなワインに少しだけ『単体で飲んでもおいしいくらいのリンゴ酢』を入れたようなイメージ。当店的には揮発酸のニュアンス大っ嫌いなのでラシーヌ輸入のマルゲとかヴェット・エ・ソルベでもない限り(ごくまれにわずかに揮発酸が出ている時期もある)おいしく感じないのですが、このワインはおいしい。ただし抜栓の次の日には完全に泡が無くなって味わいも緩くなる」



「2022.7月中旬に飲みました。表ラベルがないのはミスとかではなく、もともと表ラベルなしでのリリースです。理由は(忙しくなさそうな時期に)小林さんに聞いてみてください。今回の橙泡は、実際に吹きこぼれリスクがかなり低そうで本当に安心しました。開栓の際に軽く『プシュッ』っていう音がするだけでした。少し濁った明るめの橙色。期待通りのトップノーズとフルーツ感、少しクリーミー感のある泡と程よい旨味、例年より少ないタンニン、エグみはなく、超キメ細かな苦みが残るアフター(温度を上げると苦みも少し増す)。ほんのり甘みを伴うみずみずしさを残した辛口で、酸がわずかに低い分、わりとしっかり冷やした方が緩くならないしおいしい。やはりこの価格帯の日本の泡としては非常に楽しめる内容のよい出来。あとほんの少し酸と塩ミネラルがあれば個人的には完璧だという気持ちもありますが、この価格に抑えてくれていることが凄いので文句は言えない。青リンゴ、オレンジ、ピスタチオ主体のナッツ類、うっすらはちみつに漬けた青い梅などのよい香り。抜栓の次の日も色が急に茶色になったりせずにおいしい。やはり低めの温度の方がおいしくバランスよく感じられた」

王冠キャップ

品種:甲州種
産地:小屋敷+勝沼
栽培者:広瀬賢三+その他
Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:0ppm以下

やや薄い山吹色。レモンに桃、ライチのような香りもします。アカシヤやスミレのような花の香り、ナッツやちょっと厚めの木のような香りもします。淡い炭酸に木質系の香りと若干のミルキーな味わいもあります。余韻は若干の甘めとライムのような爽やかな酸が印象的です。しっかりと冷やして、細めのグラス、発泡性の王道グラスでよいかと思います。やや苦みの部分もあるので、白いお肉系が良いかと思います。鶏もも肉をソテーしてピリ辛柚子胡椒を添えてはどうでしょうか?
醸しとジュース仕立ての甲州種を約3か月ほど発酵熟成し、トラディショナル方法で約3か月二次発酵させました。750mlのフルボトルは1気圧ほど発泡しましたが、1500mlのマグナムは0.2気圧ほどの発泡にとどまりました。(すいません。)
(つよポンコメント)




(2022年6月リースの発泡性のロゼ、※今回表ラベルなし)

共栄堂、Y21HR_RZ
(山梨県・辛口・ロゼ泡)


税込¥2310 税別¥2100

<売り切れ>超限定品!

※お一人様2本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
現金決済のみとなります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
こちらは開栓時の吹きこぼれリスク高めですので、出来るだけ揺らさないように保存〜しっかり冷やして、瓶を少し斜めにして開栓がおすすめ。要注意!!!

王冠キャップ

品種:巨峰100%
産地:勝沼+塩山
栽培者:共栄堂他
Alcool:9.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

濁りを伴った淡い桜色。野イチゴからミントやキャベツのような青い香り。淡い花の香りが満点です。口中では、ナッツやミルキーな香りやはり青い花の香りもします。ジャスミンテーを飲んでいる感じに近いと思います。余韻は紅茶の感じにミルキーな感じが重なって来ます。通常の発泡性ワインのグラスでキンキンに冷やしたほうが姿がたつと思います。イチゴにシャンパンのようなイメージが出てきます。(そんなに良いものではないですが。)終盤のお肉に合わせて口代わりに提供するのが良いとは思いますが、万能選手だと思います。
巨峰を大樽で3か月ほど発酵熟成し、トラディショナル方法で約3か月二次発酵させました。3気圧ほどの発泡ありますので、開栓の際は一杯分はすぐにグラスで受けたほうが良いです。(すいません。)
(つよポンコメント)






2022年1月リリースの新商品
今回入荷分から室伏ワイナリー

※すでに3種類とも再入荷不可能!



共栄堂、K21FY_SR
(山梨県・辛口白)


税込¥1870(税別¥1700)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
カード決済不可となります。


「2021.11月下旬に飲みました。この銘柄は12月の本リリース品と同じ状態だそうです。元々価格以上のワインではあるものの、昔もっと緩くてシンプルな印象だったのが今回は明らかに塩ミネラルが強くなっており緩くない。オレンジ気味のやや濃いイエロー。甘いフルーツガム、白桃、マンゴー、パパイヤなどの香り。程よいうまみとはっきりした塩ミネラル味がおいしく、アフターに塩味とともに日本の梨のような味がする。抜栓の次の日もおいしい。個人的には今回の3種類の中で一番杯が進む銘柄!」

銀色スクリューキャップ
品種:デラウエア+甲州種
産地:善光寺+勝沼+塩山
栽培者:共栄堂+武×藤+みどり園
Alcool:11.0%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

透明感のある薄い山吹色。ライムや硬めのプリンスメロン、スワリングするとミルクにヘーゼルナッツが出てきます。舌の中央ではライムの硬質な酸、周りは澄ましバターのようなオイルが取り巻きます。フラワリーな香りが鼻に抜け、アフターは酸の余韻を中心にオークの香りが残ります。チコリとかエンダイブとかが入ったサラダですかね。この有機酸を生かしたいので、煮物もお肉+レモン煮が良いかと思います。砂肝を柚子胡椒や塩レモンで食べるのも良いかと思います。酸がしっかりしていて、樽由来のボリュームもあるので、グラスが面白いと思います。8月中旬から9月上旬のブドウです。2021年も比較的若めの収穫と致しました。大樽及び中樽(500L)にて、発酵及び熟成を2か月ほど致しました。
(つよポンコメント)




共栄堂、K21FY_AK
(山梨県・辛口赤)


税込¥1870(税別¥1700)

<売り切れ>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
カード決済不可となります。


リアルワインガイド78号 89+・89+点!

「2021.11月下旬にサンプルボトルを飲みました。12月の本リリース品はもう少し柔らかく澄んで端正になるそうです。うっすら紫がかったロゼのようなとても明るいルビー色。方向性はピュアでナチュラルエレガントだが、軽い薄旨のようでいて意外とタンニンはありジューシーなイチゴキャンディー香、アセロラ、ハーブなどの香りと低くない酸。ロワールの自然派にこういうワインあるなぁ〜とか思いつつ。抜栓の次の日もおいしい」

赤色スクリューキャップ
マスカットベリーA100%
産地:勝沼
栽培者:武×藤
Alcool:10.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

 濁りを伴った淡いつつじ色。イチゴからスグリの香り。ディルやローズマリーのようなハーブの香り若干のヨーグルトやシナモンや甘草のようなスパイスも感じます。少しチョコレートも感じます。青林檎のような口中でのタッチ。温度が上がるとヨーグルトやバター、ナッツやオーク系の香りが昇ります。余韻は栗のような濃密なナッツ系の香りです。やや細めで最初低めの口中で温めるくらいが、大きな変化が楽しめて、ワイン単体で楽しめてしまうと思います。いやはや鴨鍋食べたいです。その他なら赤身肉も厚めで汁も強めで対応したいですね。お肉を焼くなら果実系のソースでワインと重層的にしたいですね。肉食べたい。9月上旬から9月下旬のブドウです。MCと醸しとジュース仕込みのMBAで、中樽を基本に約1-2月熟成しました。
(つよポンコメント)




共栄堂、K21FY_DD
(山梨県・辛口橙)


税込¥1870(税別¥1700)

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
カード決済不可となります。


「2021.11月下旬にサンプルボトルを飲みました。ぺティヤンくらい微発泡していましたが、1月の本リリース品は大樽で落ち着かせて泡がほぼなくなるようです。例年より甘い果実香。白桃シロップ漬け(何故か同時に青りんごっぽい風味も?)、ピスタチオなどの香り。果実味豊かでジューシー、少しタンニンがあり、一見やさしくまろやかなようでコクがある味わい。上記白ほどではないが橙にも塩ミネラルが感じられる。抜栓の次の日もおいしい。まだまだ泡が強い。ある意味では泡が残ったままの方がおいしいと感じる方も多いでしょう。そしてこの段階ではオリ多め。いずれにしてもこの価格で買える日本ワインとして優れているし楽しめる」

金色スクリューキャップ
品種:甲州種100%
産地:金山+小屋敷
栽培者:武×藤+広瀬賢三
Alcool:10.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

 薄濁った淡黄色。ココナッツやミルク、そして少しなめし皮の香りもします。口中ではグレープフルーツやグアバのような柑橘系とディルのようなハーブ。温度が上がるとバタートーストとナツメグのような厚めのスパイスも感じます。アフターはスパイシー感と柔らかな酸と塩味ですね。なかなか長い間漂ってくれます。冷やしてもやや暖かくても対応してくれると思います。大ぶりなグラスが良いかと感じます。オールマイティーですね。やや甘めのドレッシングのサラダにもチヂミホウレンソウに醤油だけのお浸し、豚肉と豆の煮ものにも対応できると思います。鍋系最高です。寒い時期にぴったりだと思います。醸しやジュース仕込みの甲州種を大樽とステンレスタンクで約3か月発酵熟成させました。
(つよポンコメント)







2021年5月リリースの新商品2種類



共栄堂、K20bAK_DD 【橙】

税込¥2090(税別¥1900)

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


24本完売。ありがとうございました

約9500本

品種:甲州種100%
産地:金山+小屋敷
栽培者:武×藤+広瀬賢三
Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

意外と透明度がある薄い山吹色。ヘーゼルナッツやバニラそして杉の様な香りがします。グレープフルーツの実のような柑橘とフジのような林檎、そして蜂蜜感もあります。口入れると粘性を感じながら、グレープフルーツや夏みかんのような淡い果実感と皮のような苦みを感じます。若干ヨーグルトのようなミルク感も垣間見えます。温度が上がると丁子のようなスパイスも感じます。後味はすっと消えますが、口中と同様で柑橘の苦みとややスパイスが残り口中をすっきりとしてくれるような感じです。
和食や中華などの万能選手になってくれる予感です。豚しょうがや焼き鳥(柚子胡椒もありですし、タレも行ける)。ホイコーローや酢豚、醤を使う中華なんかも良いと思います。今回はちょっと味強めが合いそうです。酸を強めてくれる細身のグラスが、より柑橘ソースのような役割を見せてくれます。広めのコップで飲むと味わいを強く感じ、より中華等の味の強いものには合うと感じました。
 
9月上旬から10月上旬のブドウです。醸し仕込みが基本で若干のジュース仕込みも入っています。ホーロータンクにて、オークチップとじっくりと半年熟成しました。
つよポンコメント




共栄堂、K20bAK_RZ 【ロゼ】

税込¥2090(税別¥1900)

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


約5000本

品種:甲州種+MBA+Merlot+巨峰
産地:勝沼+塩尻+牧丘
栽培者:武×藤+塩尻+牧丘+向山+豊国園
Alcool:10.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

やや濁りが見える薄紅梅色。杉や松、石灰のようなミネラル感。梨のような柔らかな果実感とタイムのようなハーブ、そして舞茸のような熟成感も見えます。口入れるとマンダリンやグアヴァ、そしてチェリーのようなフルーツの香りもします。口当たりはさらっとしてます。後味はやや塩味と杉、チェリー由来でしょうか?甘い香りも立ち上がってくれます。
赤い果実を感じるようにやや高めの温度のほうが良いと思います。フルーツの入ったサラダは酸も含め寄り添ってくれると思います。ナッツが入っているとより楽しいですね。豚の肩ロースをソテーしてバターソースはどうでしょう。サバの水煮みたいなあっさりした魚も相性悪くないと思います。素材と塩、そんなシンプル料理が合う気がします。きりっと見せたほうが良いと思います。細身のグラスがよさそうです。

甲州種にMBAとMerlotと巨峰。すべてジュース仕込みです。半年間ホーロタンクでオークチップと一緒に熟成しました。
つよポンコメント









共栄堂、K20FY_DD【橙】

税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:甲州種100%
産地:勝沼+
栽培者:武×藤+共栄堂+ポンコツ
Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

 薄濁りのライトイエロー、若干の緑も見えます。八朔から夏ミカン。バナナに小ぶりの林檎。ジャスミンやアカシアのような花の香りも感じます。若干バターも感じます。ナツメグのようなやや甘めのスパイスやドライフルーツの濃縮感も見えます。スワリングすると和柑橘が支配的と感じます。若干総量の香りは少なめという印象です。
 口当たりはドライで、柑橘の白綿のような苦みを感じます。和柑橘を中心にバナナやバターのような重い香りがちりばめられ、時間をかけるとスパイス感が出てきます。余韻は口中にとどまった白綿部分の苦みとミネラル的な硬質部分があります。
 これは万能選手ですね。何にあたっても問題を出さないと思います。シンプルに焼き魚が食べたいが自分の感想です。わかめの酢のものとか豚肉をソテーするとか大根を炊いたものとかやっぱり万能だと思います。
 細めのグラスはエレガントに柑橘の香りを強調し、スタッキングできるような口元広いコップ系は苦みを強調してくれるので、料理やスタイルでどのタイプのグラスでも楽しめると思います。
 9月上旬から10月上旬のブドウです。ジュース仕込みと醸し仕込みが入っています。皮や種の雰囲気は出さないようにやや短めの醸し期間です。(つよポンコメント)




共栄堂、K20FY_SR【白】

税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:デラウエア+甲州種+専用種白
産地:勝沼+善光寺
栽培者:武×藤+共栄堂
Alcool:10.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

 薄濁りのグリーンイエロー。こもったバニラやバター香。レモンを若干感じます。あと、杉・ナッツとキノコ系です。
 口中では固く、舌で温度がかかるとミルクやメロンなどのやや重い果実を感じます。バブリングすると素焼きアーモンドや舞茸等を感じます。支配的なのは小ぶりのハウスみかんといった印象です。余韻も皮の剥きづらい小さいミカンですね。
 「K20FY_DD」に比べ重い印象です。流れは同じで万能なのですが、この印象だと銀だらとか豚肉にもバルサミコソースとかかけたいですね。野菜系よりも肉・魚をちょっと濃密にしたものが合う気がします。
 細めのグラスのほうがよりワインを強調できると感じます。ただ、まだまだ固いので、寝かすほうがよさそうな感じです。より香りと厚みの調和がとれると感じます。正直半年はかかりそうな雰囲気です。申し訳ございません。
 8月後半のデラウエアやそのほかと9月上旬の甲州種が混ざっています。2.5ヶ月の樽発酵+樽熟成にて、現在に至ります。(つよポンコメント)




共栄堂、K20FY_RZ【ロゼ】

税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:MBA+巨峰+甲州種
産地:勝沼+牧丘+鴨居寺
栽培者:武×藤+牧丘+向山+豊国園
Alcool:10.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:25ppm以下

 濁りを伴った薄い紅梅色。こもっていますが、バターにバナナにメロン。イチゴのようなチャーミングな香りとサクランボ。杉や舞茸・グリーンペッパーものぞき見えます。スワリングすると杉が多く、そのあとからイチゴを感じます・
 口中ではややざらつきを感じながら、ミルク系、バナナに、イチゴを感じます。やや細みです。温度をかけたりや空気と接触するとイチゴミルク感が出てきます。余韻はミルクが強い印象です。若干の苦みがあります。
 サラダや鶏肉であっさり。もしくは、軽めのバターソースが合うと思います。素材はお魚でもお肉でも大丈夫と思います。
 ふくよかなグラスが良いと感じます。
 やや早めの収穫のMBAに巨峰。そしてジュースで仕込んだ甲州種をブレンドしました。ブレンドロゼです。(つよポンコメント)










いずれも2020年8月リリースの新商品


共栄堂、K19AK_DD
(山梨県・辛口橙)


税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2020.7月中旬に亜硫酸を入れていないサンプルボトルを飲みました。今回は前回リリース品よりも明らかに果実味、厚みエキス、旨味と塩ミネラルがありよい出来!オレンジ、マンゴー、パパイヤ、バナナ、カシューナッツ、ピスタチオ、フルーツガム、白桃などの強い香り。アタックほのかに甘く、とてもキメ細かいタンニンと苦み、ごくわずかに塩ミネラルも感じられる。アフターにはややスパイシーなピスタチオのニュアンスが残る。抜栓の次の日も非常においしい。酸と塩味が増してさらに向上」

アルコール11.5%
スクリューキャップ

品種:甲州種100%
産地:甲州市/山梨市
栽培者:武×藤/豊国園
F.SO2 :ppm
T.SO2 :30 ppm 以下

 ややうすにごった山吹色。和柑橘のピールも含んだ果実香に石灰のような鉱物香。やや青林檎の香りがとらえれます。
 口中に入れると青林檎の香り、ミカンの様な香り、やや果実由来のような甘さも感じます。少しハーブ系の苦みも舌に感じます。甘みを感じるからでしょうか?シナモンのようなスパイスも感じます。なかなか柔らかい優しい印象です。アフターは和柑橘の香りと苦みで、やや口中が収斂しながら、甘みがふんわり残ります。
 ブルゴーニュ系のグラスが良いかと思います。ふんわり全体の香りを調和してくれると思います。また、かなり香りが多いので、常温に近い温度帯でも耐えれるかと思います。また、逆に香りもたくさんありますが、味も強めなので、あえてコップも楽しいかと思います。その時は冷やしめですかね。
 フルーツサラダで前座もできると思います。しかし、柑橘ソースと考えて後半戦の、白いお肉、イカとか海老とか海産系も楽しめるような気がします。かなりの万能的存在だと思います。

 醸しの甲州種1/2とMC1/2で基本構成されています。約9ヶ月間の熟成でお出ししています。
(つよポンコメント)




共栄堂、K19AK_AK
(山梨県・辛口赤)


税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2020.7月中旬に亜硫酸を入れていないサンプルボトルを飲みました。うっすら紫がかったとても明るいルビー色。スミレ、アセロラ、日本のさくらんぼ、みずみずしくピュアでタンニン丸い。質のよいしっかりめの酸、少し塩ミネラルも感じられ、リンゴジュースのニュアンスが感じられ、ドライでうっすらエグみ残るアフター。アフターの最後にサラミ、スパイス、ピスタチオの戻り香が残る。特にピスタチオのニュアンスは結構強い。抜栓の次の日も非常においしい」

アルコール11.5%
スクリューキャップ

品種:MBA/巨峰/甲州種
産地:甲州市/山梨市
栽培者:武×藤/Team牧丘の3名/豊国園
F-SO2: ppm
T-SO2:30ppm 以下

 くすみを伴ったガーネット色。色は薄く、クレーレほうが適切な表現だったと感じています。MBA特有のキャンディー香。ピールを思わせる苦みを伴った香りがスパイス感を感じさせます。スワリングするとアカスグリのような果実感を感じます。
 口あたりは軽く、すぐにバニラなどのオイリー感がきます。フジリンゴのような爽やかな果実感とさらにディルのような青さと若干の苦み、そして、杉のような木質感とバニリンの厚みが感じられます。
 味も香りも中肉中背という印象でしょうか?どのグラスを用いても、どの温度帯でも、それなりにグラスを着こなしてくれると思います。
 甘いふわっとした香りが主体となりますので、基本は味ののった中華だと思います。しかし、誰も邪魔せずそこそこ主張しそうなので、あまりこだわらず、万能的にできるのではないかと考えます。

 巨峰は白仕込。MBAは醸しと白仕込みの両方を行いました。さらに、甲州種のMCが加わり、3等分の構成とほぼなっております。約9ヶ月間の熟成です。
(つよポンコメント)








2020年3月下旬から発売の新商品


共栄堂、K19bAK_AK
(山梨県・辛口赤)


税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2020.2月下旬に亜硫酸を入れていないサンプルボトルを飲みました。ほとんどロゼという紫色の弱い明るくとてもきれいなルビー色。色だけで間違いなくこれおいしいだろうなぁ〜という色です。擦りおろしリンゴ、イチゴと梅のキャンディーなどのピュアなよい香り。みずみずしくジューシーで、よく溶け込んだタンニン。味わいもピュアでナチュラルで、近年赤ワインの酸の質が非常によいため、昔より飲んでいて飽きない。ずっと飲み続けていられる味わい。やさしいうまみの広がりと少しのミネラルも感じられ、かなりよいバランス感。温度だけは上げ過ぎないこと!白ワイン要素のある癒し系の逸品。
抜栓の次の日も非常においしい」

生産量が橙よりも少ない




共栄堂、K19bAK_DD
(山梨県・辛口橙)


税別¥1900

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2020.2月下旬に亜硫酸を入れていないサンプルボトルを飲みました。例年より茶色の強い橙色。例年より少し強い樽のロースト香にスモーク、漢方と薬草含むスパイス、ピスタチオなどの香り。少しのタンニンと苦みがありドライでスパイシーな味わいで、今はフルーツが前に出ていない時期。本リリース時期の完成品が向上していることに期待したい」







版画家おさのなおこ

今回のエチケットには音楽を視聴するためのQRコードを記載しております。
コードを読み取っていただきますと、共栄堂ホームページの「エチケットとアート」2019の画面に移ります。
画面上のイラストにYouTudeが埋め込まれておりますので、クリックしていただけますと音楽を聴ける仕組みです。




共栄堂、K19FY_DD【橙】

税別¥1500

<売り切れ>おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2019.11月初旬に(亜硫酸を加えていない試飲用ボトルを)飲みました。ピスタチオ、シトラス、フルーツガム、グレープフルーツ、スパイスなどの香り。例年と比べると果実が少し弱くその分酸がややしっかりに感じられるだけで最終的にはやはりよい出来に仕上げてきました。やや冷えからセラー温度くらいがベストだと思われる。ややフローラルからの少しタンニンのある味わい。抜栓の次の日もおいしい。今日はピスタチオ+フルーツジュース、ほんのり甘く、スパイシーさとタンニンがある。抜栓の2日後もおいしい」

アルコール11.5%
スクリューキャップ




共栄堂、K19FY_SR【白】

税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

もっとも少ない生産量!

「2019.11月初旬に(亜硫酸を加えていない試飲用ボトルを)飲みました。生マスカット、ブドウそのものの香り+ほんのりスモークの甘い香り。結構はっきりとぶどうジュース感残っているワイン。甘苦エグみ残る甘めのアフター。酸はDDより丸い。抜栓の次の日は野生のマスカット、じゃ香、スモークなどの香り。他の2種類より抜栓後落ちるのが早い」

アルコール11.5%
スクリューキャップ




共栄堂、K19FY_AK【赤】

税別¥1500

<売り切れ>絶対おすすめ!
36本完売。ありがとうございました超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2019.11月初旬に(亜硫酸を加えていない試飲用ボトルを)飲みました。温度を上げ過ぎずにやや冷えくらいがベストだと思われます。とても淡いルビー色。おいしそうなよい色調。3種類の中で子の赤が一番正統派とも言えそうなトップノーズで、桃とリンゴのフルーツガム、さくらんぼと和のスパイスなどの香り。リンゴを皮ごとかじったような味があり、戻り香にも同じニュアンスが持続する。個人的にも好きだしよい個性だと思うので、亜硫酸を加えて変化しないで欲しい部分だなぁ。じんわりうまみ酸が伸びるナチュラル味。抜栓の次の日もやさしくおいしいナチュラル味。抜栓の3日後までおいしい」

アルコール11.5%
スクリューキャップ










共栄堂、K18AK_DD 【橙】

税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!
限定品!36本完売。ありがとうございました

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2019.8月上旬に亜硫酸ゼロ・バージョンの試飲サンプルを飲みました。朱色に近い橙色で超個性的な色調。ピスタチオなどのナッツ、乳酸、マンゴー、パパイヤなどのトロピカルフルーツ類、黄桃、梅酒、アンズ、蜜、少しバター、樹脂、スパイスなどの香り。果実味はフレッシュというよりなめらか粘性とうまみ、少し苦みとタンニンがある飲み頃NOW〜。酸は低くはなく、多少ジューシーさとスパイシー感もあって乳酸とタンニンを感じる個性派。相変わらず面白いなぁ〜。抜栓の次の日もおいしい。色少しさらに濃くなっただろうか?」

品種:甲州種100%
産地:
栽培者:
Alcool:12.5%
F-SO2: ppm
T-SO2:30ppm以下

透明感もあるやや赤みがかった柿色。青林檎の香り。ややアルコール高めで、石灰のような鉱物香も感じます。スワリングするとバターを感じます。少々とろっとした口当たり、口中では収斂した渋みの中、青林檎やメロンやバターナッツ。
空気を絡ませるとよりバターナッツや胡桃の渋皮感が増します。余韻にはピールのようや渋み。舌の上には乳酸の甘みが残ります。ミルキー感は口がすぼまったワイングラスが良いようです。余韻の味重視なら、コップのような香をためない方がインパクトは強いです。
胡桃のような味わいは、他にない特徴となっていると思います。ちょうどこの時期ですので、おでんなんかはいかがでしょうか?大根、昆布、ちくわなど浸みた出汁がいい塩梅にこの渋みと調和すると思います。
焼鳥なんかも全体的に調和すると思いますが、たれよりも柚子胡椒系が良いかと思います。後は中華系。海老系よりも青梗菜系が良いかと感じます。いずれもやや甘みを持った料理が会うと思います。

2018年9月下旬から10月上旬に収穫をおこなった甲州種。ジュースをは丹念に時間をかけて搾汁しました。
そのほか、1週間ほどの醸し発酵や3週間ほどかけたマセラシオンカルボニックなどの様々な甲州種で構成されています。
500L及び225Lの樽及び20%ほどはステンレスタンクでの8月までの熟成となります。
(つよポンコメント)




共栄堂、K18AK_DD_99 【橙】

税別¥1900

<売り切れ>幻の超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:甲州種100%
産地:
栽培者:
Alcool:12.5%
F-SO2: 0ppm
T-SO2: 0ppm以下

透明感もある山吹色。石灰のような鉱物香に、青林檎の香り、ややアルコール感も高いですね。スワリングするとアルコールに加えバターや酵母にナッツ感があります。滑らかな口当たりに、口中では桃やメロン。バターナッツのような厚み。
空気を絡ませるとより胡桃の渋皮感が湧き上がります。余韻には渋皮感と桃などのエステル系の果実のような甘みのような厚みを感じます。
丸みを帯びたグラスが良いと思います。アルコール感が和らぎ、他のたくさんの香りの要素をあわせて感じられるので良いかと思います。
コップ系の広がったものでも味と香りは加重バランスが違うにせよ、大丈夫かと思います。全体的に構成が同じなので、「K18AK_DD」と同様の根菜和食(御出汁)系か鳥系。そして野菜中心で中華系がベターだと思います。より複雑な香りを有しているので、合わせ方ももっと広いとは思います。

2018年9月下旬から10月上旬に収穫をおこなった甲州種。1週間ほどの醸し発酵や3週間ほどかけたマセラシオンカルボニックなどの甲州種で構成されています。
樽番号「B-08」500L樽での8月までの熟成となります。樽からの直接瓶詰です。
亜硫酸は一切どのタイミングでも加えていない商品ですので、保管管理及び今後の熟成には十分に注意くださいますようお願い申し上げます。
(つよポンコメント)








共栄堂、K18bAK_CL 【淡赤】

税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!36本完売。ありがとうございました

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2019.3月中旬に(酒屋試飲用・瓶詰時亜硫酸無添加キュヴェ)飲みました。梅ジュースと桜餅のほのかに甘い良い香りを主体に、マンゴー、パパイヤ、ピスタチオ、フルーツガム、シトラス、ハーブ、ベーコンの脂などの香りも。飲みやすくジューシーで、キメ細かなタンニンとほのかな苦み+うまみ塩ミネラルが感じられる心地よく万人受けもOKのバランスよいおいしさ。今回は橙以上にこのクレーレはお買い得感がさらに凄いと感じた。抜栓の次の日もおいしい。相変わらず楽しいワインに仕上げてくれるなぁ」

アルコール10.5%
赤色スクリューキャップ

(共栄堂2018年謹製造秋の前リリースの淡赤)

品種:甲州種/MBA/巨峰他
産地:
栽培者:
Alcool:10.5%
F-SO2: ppm
T-SO2:30ppm以下

 珍しく透明感を持った、こげ茶色も含む薄い緋色でしょうか? フジのような林檎を中心にライム、ややパッションフルーツやパイナップルを感じます。赤系果実ですとチェリーのような淡さです。探ると、湯で野菜のような香りもありますが、カンゾウなどのスパイスの香りを多く含んでいると思います。 口中では、青い果実系の爽やかさ(酸味)をベースにチェリーや林檎のような果実香をほのかに感じます。空気を含ませると林檎の皮の感じをより受けると思います。また、温度がかかるとカンゾウ、ナツメグ、アーモンドといった香辛料やナッツ等の木質感に近い感じを受けます。アフタフレーバーは鉛筆系の木質感と石灰のような鉱物系だと思います。ちょっと爽やかな酸と一緒に後残る感じが、食中に使えそうな感じを受けさせてくれます。
 王道的には白の様な冷やしての提供の方がよりシャープさの上に赤果実のニュアンスで楽しくなると思います。常温等のやや温かい状態ですと、スパイス感が強く出るので、料理の選び方が限定されて腕の見せ所といった風になると思います。
 試してないので、挑戦ですが、炙りマグロに刻み山葵、魚では淡白なものより赤い系に行きたいですね。豚肉とかもありそうですが、もう少し水分を感じるお肉と思うとお魚の赤身系ですかね。オレンジやチーズなども混ざったちょっと甘めのサラダ、キャロットラペなど人参とスパイス、根菜系でもやはり白よりも色つきのものが良いイメージです。スパイスやフルーツ等の甘みを加えれば、より接合点が増え楽しくなるような気がします。なんだか、そこそこ受け入れが広そうで、なんとなく受け入れるのですが、実のところしっかり見ると料理を選ぶ酒だと思います。
 あえてコップのような香りをためない方が、口中での香りと酸をダイレクトに味わえて楽しいかもです。
 2018醸造年の甲州種2/3にMBAと巨峰が1/3程度ブレンドされています。いずれも約5ヶ月樽熟成しています。




共栄堂、K18bAK_DD 【橙】

税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!48本完売。ありがとうございました

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


「2019.3月中旬に(酒屋試飲用・瓶詰時亜硫酸無添加キュヴェ)飲みました。例年より乳酸が強く、ヤクルト、レアチーズケーキ、ナッツ、スパイス、マンゴー、パパイヤ、ベーコンの脂、樹脂、ごくわずかにスモーク、オレンジなどの香り。ジューシーでまろやかな果実味で、例年より少し多いタンニンがあり、ややスパイシーでドライなアフター。食事と合わせるときはこのタンニンが鍵となりそう。抜栓の次の日もおいしい」

アルコール10.5%
金色スクリューキャップ

(共栄堂2018年謹製造秋の前リリースの橙) 

品種:甲州種100%
産地:
栽培者:
Alcool:10.5%
F-SO2: ppm
T-SO2:30ppm以下

 透明感も持ったやや柿色に近い橙色。石灰のような鉱物香に、青林檎の香り。花も感じますがそれよりもディルのようなハーブを感じます。スワリングするとバターや酵母にナッツ感があります。口中では桃やメロン。バターナッツのような厚み。空気を絡ませるとよりバターナッツ感が増します。余韻にはピールの渋み。舌の上には乳酸の甘みが残ります。
トースト感や焦げ感は口がすぼまったワイングラスが良いようです。余韻の味重視なら、コップのような香をためない方がインパクトは強いです。
ほろほろに煮た鳥もも肉に芥子をぬったらどうでしょう?魚介よりも肉も入った夏おでん。大根とかも大丈夫ですが、渋みも多いのでやや味は強めが良いかと思います。焼き鳥はたれ系。皮もついていただくと楽しいです。そうですね、海老系も青梗菜系も中華まで幅を広げれるのではないかと感じます。
 



小林さんの男気対応で地震や台風などで災害を受けた地域優先限定商品!


共栄堂、K18bAK_RZ_99 【ロゼ】

税別¥1900

<売り切れ>幻の超限定品!

※お一人様2本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願い致します。


生産量特に極小!わずか600本程度
クリーム色スクリューキャップ

 (共栄堂2018年謹製造秋の前リリースのロゼ) (地域限定商品)

品種:甲州種/MBA
産地:
栽培者:
Alcool:10.5%
F-SO2:  ppm
T-SO2:30ppm以下

 炭酸を伴った濁りのない桜色。 石灰のような鉱物香。グレープフルーツやレモン香。少しだけスグリのような赤果実を感じれます。スイカズラやサンザシなどの花の香り、タイムのようなハーブとバターの感じも少し受けます。スワリングすると青みを伴った花の香りが広がります。口中では淡い炭酸と鉱物の硬さ、青い酸を感じます。空気を絡ませるとグレープフルーツやレモンのような固めの柑橘系果実。鼻に抜けるのは花のような淡い香り。後味は実際の甘さとバター感そして鉱物系です。
通常の口が狭まったワイングラスが甘みも感じやすく良いかもと思います。冷やしても温まっても対応できそうですので、あまり気にかけなくても良いものかと思います。悔やまれるのが春の山菜を過ぎたことです。天麩羅たべたぁ~い。ほっこりしたものの方がよさそうなので、たらの芽、サツマイモ、キス。塩が基本ですが、天つゆでも勝負したいです。蕪の餡かけとか和食系統なら、山椒系のスパイスなどほぼ全方位で対応できると思います。中華までもって来るとやや力不足と感じますが、なかなか使い勝手の良いものだと思います。
5%未満のMBAの濃いところが入っています。後は5ヶ月間甲州種と一緒に熟成しました。 

 残糖ありますので、再発酵の危険性がないとは言い切れません。要冷蔵での提案(出来れば10度以下)を特にお願いいたします。
 












共栄堂2018年製造冬リリースの3種類
すべてスクリューキャップ
やっと販売にこぎつけることが出来ました〜。
無事届く前の問い合わせかなり多く辛かった、、、

追記
今回当店にDDの入荷が多いのは生産量が多かったからではなく
小林さんの男気ご配慮で
今年地震や台風などで被害のあった地域に優先的に割り当てるということをしてくれた為です。感謝!




共栄堂、K18FY_DD(辛口橙)

税別¥1500

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


72本完売!ありがとうございました

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

「2018.11月末に飲みました。フルーツミックスガム、オレンジ、シトラス、マンゴー、ピスタチオ、少しスモークしたサラミやベーコンの脂などのオイリーなよい香り。ガスが残っているごくわずかな微々発泡があり、キレはないが口の中では完熟の洋ナシを頬張っているようなニュアンスのまろやか厚みがある。キメ細かな苦みとわずかなタンニンとともに、まぁぶっちゃけごくわずかにエグみもあるんだけど、それでもジューシーでおいしい&楽しくて許せる度量の大きさ?なのか(笑)ピュアとかエレガントとかではないが楽しくおいしいワイン。小林さんの色が出て面白い。抜栓の次の日もおいしい」

品種:甲州種100%
産地:
栽培者:
Alcool:12.0%
F-SO2:ppm
T-SO2:ppm

 濁りの伴った白色かかった芥子色。ミルクの香りにバナナにメロン。黄林檎にパイナップルや洋ナシがいます。オレンジも居てくれてうれしいです。奥底にはナッツや白胡椒のようなスパイスも見えます。口当たりはシャープで、酸味が豊富に感じます。石灰様の感覚があり、空気を取り込むとグレープフルーツやメロンを良く感じられます。多少の浮いたアルコール感も残りますが、若干の青レモンととナッツが余韻として残ります。

 香りが豊富で酸もあるので、冷やし目で比較的ふくよかなグラスのほうが良いと思います。

 とんかつです。絶対。 とんかつは塩+芥子派ですが、これだけはっきりしている飲み物だとソースもありだと思います。収斂と酸が動物性の油分を欲します。豚がいいです豚が。全体的にあっさりしたものよりも比較的味の強いものが良いと思います。
(つよポンコメント)




共栄堂、K18FY_AK(辛口赤)

税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
日本以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願い致します。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:MBA/巨峰
産地:

栽培者:
Alcool:10.5%

 赤紫にしてはやや小豆色に傾向しています。スミレに石榴の香り。ミルキーと松脂も感じます。口中ではブルーベリーと石榴そして松脂です。温度が上がるとオリーブの香り。空気と絡ませるとモカに胡桃や丁子などのスパイスも感じます。

 温度高めのほうが、柔らかい果実感と木質系などが酸のベースの上に良く絡み合うと思います。細めのほうが諸々の成分が強調され、よいかと感じます。コップのほうがより柔らかさが実感でき、がぶ飲み系になる可能性があります。

 おそらくサラダから牛の時雨煮まで、オールマイティーだと思います。豚肉だったら果実のソースで、手羽元など鳥も煮物から揚げ物までどんな状態でも受け止めてくれるような気がします。甲殻類もありですね。なかなか面白いバランスだと思います。
(つよポンコメント)




共栄堂、K18FY_SR(辛口白)

税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
日本以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願い致します。
カード決済不可となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。


品種:デラウエア・甲州種
産地:

栽培者:
Alcool:11.5%
F-SO2:ppm
T-SO2:ppm

 濁りを伴った緑黄色(鶸色)。酢酸感じますね。黄レモンや青パパイヤ。桃にライチも香ります。スワリングするとバニラアイスやメントールを感じます。口当たりは酸を感じつつも甘さを感じ、舌の上ではバニラアイスを感じ、時間が経ち温度がかかると発酵バターやトーストを感じます。若干コリアンダーシードのようなスパイスも感じ取れます。余韻は酸と白い花とバニラそしてクレヨン様ですね。甘さもあるのでかなり長く余韻が保たれます。

 バニラアイス重視なら、丸みを帯びたグラス。果実感との複雑性でしたら細身のグラスが良いと思います。うすはりなどの広がったコップで飲むと、ダイレクトに味で勝負するので、余韻の味と香りがさらに強く感じ、はまる人も多いと思います。
 ブロッコリーやカリフラワーのような甘みもある味の強めの野菜が良いかと思います。オーブンでもボイルでも良いかと思います。また、ワインの味わいと同じ系統になってしまいますが、ホワイトソースやチーズ系が良いと思います。デザート的に楽しむことも可能だと思います。

 残糖ありますので、再発酵の危険性がないとは言い切れません。要冷蔵での提案(出来れば10度以下)を特にお願いいたします。
(つよポンコメント)









共栄堂(三養醸造(株))、K16AK_DD_00

(山梨県・辛口橙)


税別¥1900

<売り切れ>超限定品!

※カード決済不可となります。
すべての値引き対象外となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

ドライ便での発送はできません。

<2017年秋リリースの橙>


品 種:甲州種100%
産 地:
栽培者:
Alcool:11.5%(表記)
F-SO2: 約15ppm
T-SO2: 30ppm予定

47本完売。

濁りを伴った薄めの芥子色。炭酸の粒も見えます。きのこや杉の香りにパイナップルや林檎の香りがアルコールと一緒に上がってきます。口当たりは軽めで滑らか。やはり林檎香が広がり、グアバのような南国フルーツの皮のオイルのような重厚な香りも感じます。柑橘系はあまり捉えれず、丁子にディル系のハーブが主体的という感じです。すでにしっかりとしてしまっているので、口中で空気と絡めても安定しています。

硬い酒石酸とオイリーな重い香りの構成なので、和食どっぷりでいかがでしょうか?魚を焼いて、ちゃんとスダチとかをかけたものと相性良いのではないでしょうか?しょうゆ関係にも合いそうですね。根菜や鶏肉の煮物を少し薄めに仕上げて、コップで晩酌。そんな感じがフィットすると思います。豚シャブポン酢。少々油分を持った食材に柑橘を足してあげる料理と合いそうな気がします。
瓶詰後ボトルのつよポン最新コメント)




以下、プロトタイプ成作時の感想です。本製品の最終ブレンドは出荷直前のため、硬さや広がりなど正直未知数です。ご参考程度にお願いいたします。

茶色を伴ったあめ色。粒子も散在します。梨や林檎の香りにディルのようなハーブの香りカンゾウやシナモンのような香辛料の香りもあります。口当たりも軽めで果実より香辛料が支配的です。口中で空気と温度に触れるとメロンやパイナップル、若干ジャスミンのような花の香りも出てきます。余韻は短くタイトでスパッと切れのある感じです。アフターフレーバーはアルコリックですね。

手持ちに多様なグラスがないので確認できませんが、やや冷やしめで細めのグラスを用いて、シャープに飲んだほうが使い勝手がよい気がします。ちくわの磯辺上げやさつま揚げなど味わいに重厚身があって油分を含んでいるものと相性がよい気がします。果実関係や単純なお肉との創造はあまり出てきません。

三養醸造にて2016年は9月下旬から収穫をはじめ10月いっぱいまでの甲州種を自然酵母で多様な仕込み方で複雑に仕上げました。いつものMCはできなかったためまったりとした柔らか味は出ていませんが、その分シャープに強く仕上げられたと思います。約1/4は琺瑯貯蔵。3/4は500Lの古樽で約半年熟成させてあります。今回のロットはその中の一部を亜硫酸を入れずに詰めたものです。
(つよポンコメントより)




共栄堂(三養醸造(株))、K16AK_CL_00

(山梨県・辛口淡赤)


税別¥1900

<売り切れ>超限定品!

※カード決済不可となります。
すべての値引き対象外となります。
共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。
ドライ便での発送はできません。

<2017年秋リリースのクレーレ(淡赤)>


品 種:MBA主体。少し巨峰入ってます。(5%未満)
産 地:
栽培者:
Alcool:11.5%(表記)
F-SO2: 約15ppm
T-SO2: 30ppm予定


こげ色を伴った薄紅色。きらめきもありますが、少し粒子感も見えます。チェリーやスグリのような軽めの果実香とパッションフルーツやライチの香りも見えます。スミレのような花の香りもします。口中に入れると綿菓子にイチゴのシロップをかけたような香りが立ち上がり、若干舌の上にはオレンジピールのような苦味も捉えられます。隠れたウッディー感がいい基礎になっています。やや温度ををかけるとミルク感も出て来ます。余韻は木質とミルクが残り、鼻腔を軽やかな柑橘が上ります。
なかなか妖艶なワインに仕上がっていると思います。少し温度高め、できれば空気と絡ませてちょっと置いてからがよいと思います。お肉食べたいですね。粒マスタードたっぷり塗って。焼きオクラとかちょっと青物も楽しいかと思います。ピーマン肉詰めは複合技ですね。
瓶詰後ボトルのつよポン最新コメント)




DDの感想と同様に参考でお願いいたします。

こげ色を伴った薄紅色。きらめきもありますが、少し粒子感も見えます。スグリのような軽めの果実香とパッションフルーツやライチの香りも見えます。スミレのような花の香りもしますが全体的に少なく軽めです。口中に入れると綿菓子にイチゴのシロップをかけたような香りが立ち上がり、若干舌の上にはオレンジピールのような苦味も捉えられます。暖めれば暖めるほど少々若取りの水耕栽培イチゴの感覚です。余韻は水の上に滑らかに走るイチゴソースの一線のような感じです。余韻はさわやかなイチゴ感。なかなか統一が取れています。

外の暑い中でのBBQで結構冷やし目で飲んでいいのかと思います。海産物であろうが肉であろうがエバラ焼肉のたれ黄金の味であろうが、すべて包括してくれると思います。香りが溜まり辛いので、ワイングラスがよいですね。

2016年は9月中下旬収穫のMBAをジュース仕込み(通常の白ワインの仕込み方)をベースに醸し発酵のMBAもあります。また、若干の巨峰も混醸しています。自然発酵した約半年の樽発酵樽熟成で亜硫酸を入れずに瓶詰めを行いました。
(つよポンコメントより)







共栄堂(三養醸造(株))、K16HR_DD

(山梨県・辛口橙泡・750ml)


税別¥1900

<売り切れ>絶対おすすめ!

超限定品!

※1
お一人様2本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
カード決済不可となります。


※2
クール便のみの対応となります。
開栓時の吹きこぼれ要注意です!!!
振動を与えず、低温で、ボトルを斜めにして(空気に触れる面積を増やす目的)開栓がベストだと思われます。


王冠キャップ

「2017.2月上旬に飲みました。試飲ボトルをいつもより早く送ってくれたおかげで、今回は長く休ませてから本来の品質で試飲することが出来ましたが、リリースが当初の予定より2ヶ月半遅れたこととデゴルジュマンの都合?などで、必ずしも同じ香りと味わいとは限りませんご参考までに。
飲み込んだ時は泡の質は多少クリーミーさもありまったく悪くないですが抜栓時の吹きこぼれは、やはり要注意ですね。(特に飲食店様でのサーヴィスには細心の注意が必要。経験がないと無理!)シトラス、オレンジなどのフルーツガム、ピスタチオ、ズッキーニ、スパイス、わずかに花などの香り。アルコールの浮き、アフターのエグみ、揮発酸と酢酸なく、酸も低すぎず、香りもバランスもよく、エネルギーの躍動も感じられ、非常によい出来だと思いました。小林さん本領発揮!さすがです!」


(共栄堂2017年春リリースの橙)

品 種:甲州種100%
産 地:
栽培者:
Alcool:12.0%(表記)
F-SO2: 0ppm
T-SO2: 0ppm

かなりやわらかい泡が多く立ち上り、開栓には注意が必要です。濁りをともった山吹色。以前より色が濃い印象です。フジりんごを中心にマンダリンのような青さも感じられます。グアヴァやパイナップルのよう南の果実もありスミレやアカシアのような花の香りも感じられます。ヨーグルト様のさわやかなミルク感とやや湿ったトースト感。淡くオーク系のナッツやスパイス感も垣間若干のなめし皮も見えます。やや大きめの炭酸と舌に感じる酵母の粒子。トーストを中心に香辛料やナッツの味わいのほうが強く感じます。柑橘よりも鼻に抜ける香りは花系の香りですね。

抜栓直後の泡には要注意です。ゆっくり開栓と肩下まで1杯とりを早めにした方が得策かと思います。泡は以外に大きいので最初のうちは荒い炭酸で刺激的に時間の経過とともにクリーミーな口当たりのほうが感じられやすくなると思います。柑橘系をグラスから感じて口中でナッツやスパイスを感じるグラスよりもナッツやスパイスを主体と感じるコップのほうがすんなり受け入れられるかもしれません。温度高めだと
豚肉とかのリエットなんか構成上似かよい過ぎて楽しいでしょうね。レバーパテとかも楽しいと思います。醤油が強すぎないたれを使った鶏肉のソテー皮付きでお願いいたします。蕪とか根菜もその残りのソースと頂きたいです。

2016年は9月下旬から収穫をはじめ11月にかからず醸造を始めました。醸したものとジュース仕込にしたものを樽発酵に回しながら総合的に作りました。最後の発酵は瓶内で行っております。2-3か月の瓶内貯蔵を経てデゴルジュマン亜硫酸もほかのワインも入れませんでした。今年は容量の瓶差が激しいこと深くお詫び申し上げます。(つよポンコメント)








四恩醸造で製造していた時よりもフレッシュ感が足りないですが、複雑味は増した感じです。2016年という年が一番の要因で、あとは現場とそれに伴う器具の違いがフレッシュ感を削りましたが天然酵母からの複雑感が加えられたと感じております。
(つよポンコメント)


共栄堂(三養醸造(株))、K16FY_DD

(山梨県・辛口橙)


税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※ お一人様3本までとさせていただきます。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
店頭カード、ギフト券決済不可とさせていただきます。
キャンセル不可にてお願い致します。


品 種:甲州種100%
産 地:
栽培者:
Alcool:11.0%(表記)
F-SO2: ppm
T-SO2:<20ppm

濁りを伴った橙色。やや浮いたアルコール感にポンカンのような和柑橘と小梅のようなバランス。メロンやグアバ・ジャスミンやスミレのような花の香りがします。甘草・シナモンのようなスパイスにピールから皮やキノコ系の熟成やオフフレーバー系も多様的に薫ります。口中はねっとりとしていてクレヨン系の重みと和柑橘系の果実味。杉などの木質系も感じます。余韻は木質系と青めの酸で終わるといった感じです。
 かなり味と香りが多いので温度低めでコップとかの呑み方、かなり大きめのグラスで酸素と調和してから飲むやり方もありかと感じます。まだ、ばらつきが多いワインだと正直感じています。
 樽熟成1か月とタンク熟が約半分づつの甲州種100%ワインとなります。今年はちょっと味わい強めで攻めてみました。今までのK16FYシリーズでは一番強い味わいになったと思います。
(つよポンコメント)





共栄堂(三養醸造(株))、K16FY_SR

(山梨県・辛口白)


税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。このワイナリーのみのご注文はご遠慮いただいております。

2016年のブドウ100%

品 種:デラウエア100%
生産者:武×藤、篠原敏彦・雪江、Revigneron
産 地:甲州市勝沼町勝沼・菱山、甲府市善光寺
Alcool:11.0%(表記)
F-SO2:0ppm
T-SO2:0ppm
ややくすみを持った光沢のある辛子色。バター・ヘーゼルナッツ松や杉甘草やホワイトペッパーの香りがします。マンダリンや桃熟したパイナップル様の香りもします。ジャスミン・アカシアのような花の香りそして蜂蜜の香りも取れます。口中ではバター・ヘーゼルナッツ・ホワイトペッパーが強く、口当たりは非常になめらかです。鼻腔に抜ける香りは花の香りが全般的に支配的です。のど越しにやや酢酸系のあたりがありますが、それほど不快とは思いません。余韻はやや短く、苦みや未熟なトマトのような青さも見られます。
皮付きの鳥との相性がよさそうです。ワインに華やかさがあるのですが、この口当たりの滑らかさと共通な具合をおくと相性が良い気がします。
数日置くくらいの時間があると角が取れてよさそげです。赤ワイン程度のやや温度を上げて、大きめのボールのワイングラスがよいようです

8月下旬の収穫で、約1.5か月の樽発酵・貯蔵を行っております。亜硫酸は無添加になりました。
(つよポンコメント)




共栄堂(三養醸造(株))、K16FY_AK_00

(山梨県・辛口赤)


税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。このワイナリーのみのご注文はご遠慮いただいております。

2016年のブドウ100%

品 種:MBA+巨峰(約5%)
生産者:
産 地:
Alcool:11.0%(表記)
F-SO2:0ppm
T-SO2:0ppm

00が、亜硫酸なしで覚えてください
この銘柄の生産量が特に少なく、わずか400本程度!

 くすみをもち、エッジの薄い葡萄(エビ)色。微炭酸を感じます。やや浮いたアルコール臭と杉や松の香り。甘草・ナツメグ・やや唐辛子のような刺激。ドライアプリコットやプルーンとタールや灯油のような熟成香。熟成した桑の実とやや芝生も見えます。やや冷たい青さを感じる口当たり。口中では未熟な青い果実とややピーマン香。アルコールとともに柔らかいウッド、甘草や丁子のようなスパイスが湧きあがります。ちょっと鉛筆香とフラワリーも出ています。余韻はあっさり青みでまとめられるという感じです。
 カラーピーマンをあしらったサラダで、ドレッシングはナッツ系もしくはイチゴなどの果実を入れてもよいかと感じます。乾いた感覚が強いので、タンパク質よりも野菜がよいかと思います。
 細身のグラスでより酸を強調したほうがよいかと思います。温度も比較的低いほうがよいかと感じます。

 9月中旬からの収穫で、低温で約2週間の醸し発酵。以後は樽発酵・熟成です。少々白仕込みしたMBAと巨峰を加えています。
下項の通常の「K16FY_AK」のプレヴァージョンで同じようなブレンド比率で、亜硫酸なしの仕様です。
(つよポンコメント)




共栄堂(三養醸造(株))、K16FY_AK

(山梨県・辛口赤)


税別¥1500

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。このワイナリーのみのご注文はご遠慮いただいております。

2016年のブドウ100%

近日コメントアップ予定!

品 種:MBA+巨峰(約5%)
生産者:
産 地:
Alcool:11.0%(表記)
F-SO2:ppm
T-SO2:>20ppm

くすみをもち、エッジの薄い葡萄(エビ)色。杉・タイム・甘草・やや唐辛子のような刺激。ドライアプリコットやタールのような熟成香。桑の実のような果実感に多少の炭酸感とやや冷たい青さを感じる口当たり。口中では未熟な青い果実やトマト・甘草のような野菜の熟度。ちょっとウッディーです。余韻は黒くはない赤い桑の実のような果実感で締めくくられます。
 さつまいもと胡桃のクリームチーズ和え。なんだか合わせるよりも単体で楽しめる感じかなっと思います。ちょっと発想が貧困ですいません。ちょっと刺激が強いですかね。
 刺戟が強いので、やや時間と音頭をかけて柔らかさを出すと食事と合いやすくなるかと感じます。

 9月中旬からの収穫で、低温で約2週間の醸し発酵。以後は樽発酵・熟成です。少々白仕込みしたMBAと巨峰を加えています。樽の配分が少し違い、SO2をちょびっと添加することにより、締りと持続的な普遍性を高めました。
(つよポンコメント)



2024/4/)アップ〜<※極少量!>蔵出しアズッカ・エ・アズッコ’23’22

リアルワインガイド85号、69号、65号、61号、57号などにて高評価される!

自社畑100%で優れた品質とスタイル

シャントレーヴさん同様、毎年着実に進化しており追いかけるのがとても楽しい!






※すべての値引き対象外となります。下記条件をよく読んでいただきました上でご注文お願い致します。














↑2023年から 娘さん(須崎 朝香さん)がラベル・デザイン担当されているそうです!
































































 




実力と品質・スタイルに驚いて〜取引開始です!!!

常に全てのワインが一瞬で完売!ここのワインが扱えるだけですごいことかも?!

100%自社畑の愛知県豊田市にある小規模ワイナリー

農薬や化学肥料は最大限使用しない、SO2最小限

ヴァン・ナチュールのニュアンスを感じる銘柄もありますが、品質を追求した結果そうなっているという感じで、不快なニュアンスはゼロ。好感が持てます。


リアルワインガイド53号にて(すべて店頭のみで完売分の前リリース分が)大絶賛される!!!

過去にもリアルワインガイド65号、61号、57号、53号、49号、45号、41号、37号、32号にて取り上げられる!


2000年からシチリアとトスカーナ(キャンティ・クラシコとヴァル・ディ・コルニア)にて修行後、帰国!
2003年から日本の農業社会へ、地道な努力を続け
2008年が、初ヴィンテージ!
2014年は、某所での委託醸造から卒業して、初めて『風の丘のワイナリー』で醸造!


アズアズワインは、毎年味わいもコンセプトも変わっていきます。
それは、自然の中で生き物が生まれ、成長してゆくように・・・。



今回も国産としては珍しい自社畑100%、
完成したばかりだった自社醸造所での仕込み100%です。


ラベルデザインは北海道江別市出身『村野千草』さん



アズッカの須崎ご夫婦や農楽蔵の佐々木ご夫婦のように長く修行・勉強した上で強い思いをもって真剣にワインを造っている方達はやっぱり違いますね。
そして年々進化&理想的な環境(自社畑や醸造所など)が整ってきているということで今後もさらなる期待が持てます。
シャントレーヴさん同様、毎年少しずつ着実に進化しているところが追いかけていてとても楽しい。わくわくします。



近年では常にワイナリー在庫すべて完売済み。
<半年以上次のリリースがない予定>
ですので驚くほど入手難となっております。


※1
すべての値引き対象外となります。店頭決済の場合カード決済不可となります。
ご注文が集中した場合、1通のメールで確定いただけますお客様と(今回もおそらく特に手に入りにくいと思われる)優先させていただきます。

※2
レア系のワイン販売の際は日常業務に支障が出てしまう場合が多い為、お電話ではなく、メールかFAXにてご注文お願いいたします。




アズッカのみのご注文はご遠慮いただいております。

全銘柄カード決済、ギフト券関係決済不可となります。


前々回入荷分もやはりリアルワインガイド69号にて高評価されました!

リアルワインガイド65号にて高評価されました!













< 2020 秋の新リリース >


Vigna d'Erba '19

アズッカ・エ・アズッコ、ヴィーニャ d’エルバ’19
(辛口白)


税別¥3182

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。



幼木の頃
弱々しかった自根樹が根張り熟期が後ろにズレてきた
コンパクトな果実の下地生えの草とハーブが‘根っこ合戦’
「チェッ ちょっといい香りするからってヒトに取り入ってら」

ソーヴィニョン 自根の気概




Tirami su '19

アズッカ・エ・アズッコ、ティラミ スゥ ビアンコ’19
(辛口白)


税別¥3364

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。



挫けそな時思い出すスパイシーな応援達
10代にもらった「頑張れ」の優しい言葉より
効いたなぁ

〜13年目シャルドネはすっかり大人?イヤイヤ
まだまだ列ごと2種の剪定試し中
新・古樽6個から non MLFのもの選び出し
ヴァニラな‘お上品感’
シャルドネ




Tirami su '19

アズッカ・エ・アズッコ、ティラミ スゥ ロッソ’19
(辛口赤)


税別¥3364

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。



挫けそな時思い出すスパイシーな応援達
10代にもらった「頑張れ」の優しい言葉より効いたなぁ

〜始まりはいつもピノ667
盛夏に色づく黒い果皮の大したヤツ
全房仕込み40%で淡くしなやかダージリンな渋味と香味
ピノ・ネーロ




Giovanotto '19

アズッカ・エ・アズッコ、根無しのジョヴァノット’19
(辛口白)


税別¥3364

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。



隣の若い移民がサッと挙手!
欧州で仕事を得るコツって
「できるかどうか」より「やりたいかどうか」
ボボボ僕も!
謙虚なGiapponese気質が変わるとき

薫る繊細ゲヴェルツトラミネールに
シャルドネが厚味を助けて




Giovanotto '19

アズッカ・エ・アズッコ、根無しのジョヴァノット’19
(辛口赤)


税別¥3364

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。



隣の若い移民がサッと挙手!
欧州で仕事を得るコツって
「できるかどうか」より「やりたいかどうか」
ボボボ僕も!
謙虚なGiapponese気質が変わるとき

ライトな焼きのフランソワ樽で眠ったメルロと
プティ・ヴェルドをほんのり




Cappuccetto Rosso Rot kapp chen '19

アズッカ・エ・アズッコ、赤ずきんの本音’19 『ブリュット・ロッソ』
(辛口赤泡)


税別¥4000

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
抜栓時の吹きこぼれ要注意でお願い致します。



今回意外と‘清純派’かも
広い世界夢見始めたのね

ビン内2次反抗期を経て
『辛口』の10代赤ずきん?

ランブルスコ・グラスパロッサ
赤・スパークリングワイン/750ml








今回入荷分の’19’18は、動物たちにブドウを食べられてしまったりしてかなり生産量が減ってしまったそうです、、、



アズッカ・エ・アズッコ、秋のレッテラ’19『novello/新酒』
(辛口白・微発泡)


税別¥2182

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

昨年途切れた『お手紙』再開!
白ヤギさんから
今年の成果を占う出来たての白:プチプッチ

シャルドネ&ソーヴィニョン
共に裸足の“自根”で
王冠ポンッの微泡。ほんのり濁った

How you doin'?
あのね今年から
ぶどう畑の門番してるんよ
春の鹿と‘にらめっこ’が仕事ってわけ




アズッカ・エ・アズッコ、だってマイ・ルーム’18【学ラン編】
(辛口白)


税別¥3273

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

絶妙タイミングで草刈
ビシッと角刈り摘芯
8月末までのナルシスティック
でもね収穫の頃は結局
ひっちゃかめっちゃかの‘男子ルーム状態’

アカシア&オークの古樽熟成
ソーヴィニョン

【セーラー編】 ステンレス熟成
【学ラン編】 古樽熟成




アズッカ・エ・アズッコ、風あざみ’18(辛口白)

税別¥3455

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「あぁ終わっちゃったなぁ・・・」
この気持ち
会話調でしか伝えられないな
収穫後は祭り後の寂寥感に似てる
翌年への課題は山積なれど
とにかく今日はキミと帰り道

ジュピーユ森産樽の深淵で眠ったシャルドネ




アズッカ・エ・アズッコ、風あざみ’18(辛口赤)

税別¥3273

<売り切れ>幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様1本までとさせていただきます。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「あぁ終わっちゃったなぁ・・・」
この気持ち
会話調でしか伝えられないな
収穫後は祭り後の寂寥感に似てる
翌年への課題は山積なれど
とにかく今日はキミと帰り道

プティ・ヴェルド&メルロ
滑らかさ:裏方古樽の謙虚



 
アズッカ・エ・アズッコ、声変わり’18(辛口赤)

税別¥3637

<売り切れ>幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様1本までとさせていただきます。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

夕闇帰路若い牡鹿が飛び出した!
袋角の産毛がヘッドライトに目映い
トーンを変えた2018ピノ・ネーロは
お盆前に準備万端の凝縮仕上げ

全房発酵50%
トロンセ産1年使用済み樽

高音は失っても、低音を得たと言ってあげるよ
ボーイソプラノな若木から成木へ
ピノ・ネーロ




アズッカ・エ・アズッコ、赤ずきんの本音’18『ブリュット・ロッソ』
(辛口赤泡)


税別¥4000

<売り切れ>幻の超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
お一人様1本までとさせていただきます。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

待っててくれたの?ウフフ
ビン内2次反抗期を経て『辛口』の10代赤ずきん?
’18はステンレスのみではなく樽熟成で角が取れているかも

ランブルスコ・グラスパロッサ



 
アズッカ・エ・アズッコ、オオカミのスプマンテ’17『キミに幸あれ!』
(辛口・ロゼ泡)


税別¥5273

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカと共栄堂のみのご注文は、ご遠慮いただいております。

夕焼け色の狼ロゼ
シロツメクサいっぱいの畑で
思わず遠吠えしちゃおかな

ドサージュ・ゼロの辛口
手工業的瓶内2次発酵のRMスプマンテ

ピノ・ネーロ100%

“オオカミの世界”へようこそ???
刈ってしまうのが惜しいよシロツメクサ
マメ科〜根粒菌〜窒素固定
四つ葉探しは下手なほうさ







R.W.C.
アズッカ・エ・アズッコ、理由なき反抗’18
(辛口白)


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※赤と白どちらをご希望かはっきりと明記お願い致します。

去年まではイイ子だったのにナゼ?
動揺ばかりでヒステリックな親役アズアズ2名

〜連夜のケモノ攻撃に耐えつつ‘純情一直線’
ほらぶどう達の心の声聞こえるよ
「別にワインになりてぇわけじゃないし」
エッ
芳香専科学園2年

シャルドネ & ゲヴェルツトラミネル
白ワイン/750ml




R.W.C.
アズッカ・エ・アズッコ、理由なき反抗’18
(辛口赤)


税別¥3149

<売り切れ>幻の超限定品!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
赤と白どちらをご希望かはっきりと明記お願い致します。

去年まではイイ子だったのにナゼ?
動揺ばかりでヒステリックな親役アズアズ2名

〜荒れ狂った天候に耐えつつ‘純情一直線’
古樽熟成で只今若味あふれる
苺ヨーグルトな乳感と
ほんのりミンティーな青春香
酸アルゼ

ランブルスコ・グラスパロッサ
赤ワイン/750ml




That's My Room
アズッカ・エ・アズッコ、だってマイ・ルーム’18【セーラー編】
(辛口白)


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

大型台風が折角整えた畑を荒らす
〜こんなタイミングで大切なカレがくるなんて!

畑は自分のお部屋〜キレイにしてたいの

ホールバンチでギュッと
ステンレス・バレル熟成の香る系女子
ソーヴィニョン
白ワイン/750ml

ケモノ劇場

♪ガヤガヤ
ワイワイ♪
ところで
タヌキとアライグマの見分けつく?

当たり前じゃん
タヌキはタンタンタヌキでしょ
アライグマは日曜劇場見てたし

んじゃ
ムジナは?

ウッ、ムジナ・・・同じ穴の・・・




Esperiaia
アズッカ・エ・アズッコ、エスペリアイア’17
(辛口赤)


税別¥4260

<売り切れ>超限定品!

Time goes by〜
トラットリア花咲く“アイア”の90年代:
今いる「私」の原点
成熟・品格のプティ・ヴェルドが囁く
〜さ今度はキミが若者を導く番よ

プティ・ヴェルド
赤ワイン/750ml




アズッカ・エ・アズッコ、M’17
(辛口赤)


税別¥4815

<売り切れ>超限定品!

畑列も樽並びも仲良く隣
熟スピードは異なれど
共に歩んだ2人
2017ランドセル最後は、
共に働いた仲間のお話とともに

マルベック & メルロ
赤ワイン/750ml




★スプマンテの世界へ #4-1★

In Bocca al Lupo !
アズッカ・エ・アズッコ、オオカミのスプマンテ’17『キミに幸あれ!』
(辛口白泡)


税別¥5186

<売り切れ>超限定品!

シロツメクサいっぱいの畑で花冠編む
‘硬派’オオカミ

ドサージュ・ゼロで辛口なくせに照れてら
手工業的瓶内2次発酵のRMスプマンテ

華やか香る「ブラン・ド・ブラン」
シャルドネ100%
白・スパークリングワイン/750ml

“オオカミの世界”へようこそ???
あ オスが花冠編んで悪いかよ
あ 照れるなよ










2017 Initial P.N.

アズッカ・エ・アズッコ、片想い’17

税別¥2963

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


片想いも極まれり?
キミに届けたかった想いも
冷たい秋雨にフラれて‘白’仕込み
いいさ 熟年の古樽でユルユル発酵し
我が心ユタニタユタニ

ホールパンチプレス

ピノネーロ

白ワイン/750ml




2017 Birichini

アズッカ・エ・アズッコ、いたずらっ子のシワザ’17 『ビリキーニ』

税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


ねえねえ、あの子今年はお休み?
出た出た曲者2人組!
厚めのオリを飛ばして
ジュワッと微泡でサラミ片手に
仲良く辛口トーク繰り広げてねッ

ランブルスコ・グラスパロッサ

赤・微泡ワイン/750ml




2017 Pi'angelina

アズッカ・エ・アズッコ、ピアンジェリーナ“ビアンカ”’17 『泣き虫天使』

税別¥3149

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


桜遅く春先のよーい、ドン!で花振るった
我が園の優等生シャルドネ
どんな顔して秋のゴールを迎えよう
朝に夕にふっと不安げ泣き虫天使が騒ぎだし
・・・ねぇヴィオニエ助けてよ

〜最初の還元はご愛敬

40%減、、、古樽熟成

シャルドネ & ヴィオニエ

白ワイン/750ml




2017 Pi'angelina

アズッカ・エ・アズッコ、ピアンジェリーナ“ロッサ”’17 『泣き虫天使』

税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


秋雨トンネル上手にくぐり抜け
全房マジックでアロマと骨格 GET
でも色素は少し持ってちゃうんだ
朝に夕にふっと不安げ泣き虫天使が騒ぎだし
・・・ねぇメルロ助けてよ

メルロ & プティ・ヴェルド

赤ワイン/750ml




2017 Occhi di Daniella

アズッカ・エ・アズッコ、ダニエラの瞳“ビアンカ”’17

税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


クラスの自己紹介でナゼ日本人の僕らに向かってあんなこと言ったんだろう
お気楽に見えた?
緊迫感のレベルは違えど一つ一つのワイン達と向き合いながら
必死の決断しているよ、ダニエラ

ポンコツヴァスラン’88のホールパンチプレス

ステン&オーク古樽熟成

麗しくって、ソーヴィニョン

白ワイン/750ml




2017 Occhi di Daniella

アズッカ・エ・アズッコ、ダニエラの瞳“ロッサ”’17

税別¥3519

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


クラスの自己紹介でナゼ日本人の僕らに向かってあんなこと言ったんだろう
お気楽に見えた?
緊迫感のレベルは違えど一つ一つのワイン達と向き合いながら
必死の決断しているよ、ダニエラ

滋味しみじみの古典ボルドレーゼ・セパージュ
カベルネソーヴィニョン、メルロ、プティ・ヴェルド、マルベック

赤ワイン/750ml




★スプマンテの世界へ vol.3-2★

2016 In Bocca al Lupo !

アズッカ・エ・アズッコ、オオカミのスプマンテ・ロゼ’17 『キミに幸あれ!』

税別¥5371

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
抜栓時の吹きこぼれに十分ご注意お願い致します。


ムフ!この味ピノネーロ
発酵前ギリまでマセラシオン
ギュッとプレスした秋色ロゼのスプマンテ

ドサージュ・ゼロで辛口“硬派”
手工業的瓶内2次発酵のRMスプマンテ

ピノネーロ100%

ロゼ・スパークリングワイン/750ml

“オオカミの世界”へようこそ???

暖地所以の果皮要素をギュギュッとがぶり!
どうかどうか 『キミに幸あれ!』









2017 Rasoio di Massimo

アズッカ・エ・アズッコ、マッシモのカミソリ’17

(辛口白)


税別¥2963

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

お客様から絶賛の声をいただいているワインです!

※すべての値引き対象外となります。
お一人様1本までとさせていただきます。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
クール便のみでの発送となる銘柄です。


この銘柄が、新スタイルの代表例となりそうですね。

イメチェン!?

香草と南国果実が雑多なバッラロ市場の片隅
いつもの床屋に、ジョヴァンニがいない・・・
店主マッシモの「今日はオレが〜」から始まる
“鋭いキレ酸味”が効いたお話・・・
から起草したワイン

早めの収穫:ソーヴィニョン 自根

檸檬ギュッと感の白ワイン
ステン・バリック&アカシア古樽熟成でマロラクティック醗酵なし。旨味な酸




2017 Scarlet

アズッカ・エ・アズッコ、スカーレット’17

(辛口淡赤)


税別¥2593

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


テイスティングを経て紅潮ほっぺ 〜 実は・・・
お店始めようと思ってて/
シェフしてまして/新しいお菓子作ってて
たくさんの内面の発露うれしかったです。

日々求められる“斬新さ”にいつか辟易したなら探しに来てよ。
へそ曲がりの僕らだってON・NA・JI じゃん

古樽仕立てのメルロ、カベルネ・ソーヴィニョン&バルベーラ

スレンダーでゴメンね:渋味控えめ可憐な喉ごし




2017 Baroque Pearls

アズッカ・エ・アズッコ、バロック・パールたち’17 『不揃いの真珠たち』

(辛口白)


税別¥2593

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
クール便のみでの発送となる銘柄です。


春を潤す雨 〜
そんな詩的な名前の韓国の友達
ソウルにリストランテを開きたいんだと
気恥ずかしそうに自己紹介してた。

枝先にキラキラする滴たちを見てたら
シエナ時代を思い出させたよ。
カレは、夢を叶えただろうか

マルヴァジーア・ビアンカ&トレッビアーノ 混醸
シャルドネ、ソーヴィニョン

一部(マルヴァジーア?)、少し早めの収穫後、陰干し約3週
全てステン仕上げでチョイ内向的ながらキラキラ感





■イメチェンの訳

【今回の白ワイン3種に関して】


マッシモのカミソリ

バロック・パールたち

ギャルソンヌ B.


〜サラリから
ジワジワッに!

変わりゆく姿も見ていてください。
ずっと課題に感じていました。
◆マロラクティック発酵〜

♯課題@
ソーヴィニョンやゲヴェルツといった
品種香に特徴あるワインにとってMLFの香りが邪魔かなぁ・・・
♯課題A
でもMLFさせとかないと、瓶詰め後に温度が
上がった時、瓶内で乳酸菌が動いたらコルクが
浮き上がる可能性があってヤダなぁ・・・

なのでこれまでなるべくMLFさせてきました。
けど今回の白ワインたちは、ほぼMLFしてません。
それはいろんなお客様と話、皆さん温度管理など
アズアズワインを丁寧に扱ってくださっていると
感じたから。〜少しワガママ言わせてもらおっと?

★少し低温を心がけ、保存して下さい。
 20℃位までなら大丈夫と思う・・・
 多分大丈夫じゃないかな・・・だけど覚悟はしていて
 *夏場の室温30℃〜とかはちょっとリスクかも

→飲用の際は、低温から常温に向けてどうぞ。
 
*なお、瓶内で乳酸菌が動いても、
 ピチピチ炭酸感が、美味しいです。




2017 Garconne

アズッカ・エ・アズッコ、ギャルソンヌ “ビアンカ”’17

(辛口白)


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


日向と日陰の色づき差は
この子の内面複雑さの象徴なの?

成木化とともに房の様子は変わりゆく
以前は無邪気に色づいてくれたのに
ホント思春期ギャルソンヌ
華やかな様子、眩しいな

ゲヴェルツトラミネル

気密なステン・バリック仕上げでマロラクティック醗酵なし。ジワッと酸




2017 Garconne

アズッカ・エ・アズッコ、ギャルソンヌ “ロッサ”’17

(辛口赤)


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


コルドーネが気に入らない・・・
短梢剪定にヘソを曲げ
実を付けない枝を並べるたね。
空枝を育てる虚しさって・・・
それでも晩秋の好天に満足顔で
充実果をぶら下げた。
濃紅のお転婆ぶりも古樽で眠ってまろやかさ

ランブルスコ・グラスパロッサ : non泡




2016 Filosopfia

アズッカ・エ・アズッコ、フィロソフィア’16

(辛口赤)


税別¥4075

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


リアルワインガイド61号 89+・90+点!(2019〜2043年)

まだ・・・もう少し・・・
と収穫に辿り着きたくない‘変’な感覚の
2016夏は、乾いてた。

軸まで熟した順に収穫箱に収まり
〜軽く陰干し&取りたてフレッシュ房の共演
Centro Italia の‘クラシコ的’質感

メルロ&隠し味にイベリコ品種
隙のない質感が好き




2016 Azurro

アズッカ・エ・アズッコ、アズッロ’16 『空は青かった』

(辛口赤)


税別¥5741

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。


言うこと特にない・・・ほど
自分好みな‘熟’状態
破砕するのも惜しくて、
そのまんま全房で酵母にお任せ
充実の液体。トロンセ森の樽で鍛え上げ、
今はギッシリ感満載の『魔除け用』

マルベック
どうぞ忘れた頃に




★スプマンテの世界へ vol.3★

2016 In Bocca al Lupo
 
アズッカ・エ・アズッコ、オオカミのスプマンテ’16 『キミに幸あれ!』

(辛口白泡)


税別¥5000

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
カード決済不可となります。
アズッカのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
抜栓時の吹きこぼれには、くれぐれも要注意お願い致します。


「ブラン・ド・ブラン」って
オレには、何ともこそばゆい響き

ドサージュ・ゼロの辛口“硬派”のスプマンテ
手工業的瓶内2次発酵
華やかと力強さ同居の辛口狼

樽発酵&熟成のシャルドネ

“オオカミの世界”へようこそ

優しめ泡:5気圧『サテン仕上げ』を狙ったが。

どうかどうか 『キミに幸あれ!』









novello '17/新酒
Lettera ロゼ
ヤギさんからお手紙着いた

アズッカ・エ・アズッコ、レッテラ’17 『新酒』

(辛口・ロゼ)


税別¥2223

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。

そもそも濁りあり


順番でロゼね。
今年は暑い8月はあったの?
“嵐の丘の〜”に改名したいくらいの10月!
おかげで‘大切なお手紙’まで
吹き飛びそうでした!もうプチプチ!
アズアズ畑の色んな品種のアッサンブラージュ
やわらか味のため酸化防止剤はギリキレキレで。

王冠ポンッで。ほんのり濁った
ロゼワイン/750ml

アズッカ エ アズッコは
毎年の〈作柄〉に翻弄されつつ・・

レッテラの淡い味わいは
‘しっかり系’好みな方には、
きっとNonNon

〜 出来たてホヤホヤの発酵感
乳酸感を感じていただける方へ

2017年産 『最初のお手紙』お届けします。




Birichini '16

アズッカ・エ・アズッコ、いたずらっ子のシワザ’16 『ビリキーニ』

(辛口白・微発泡)


税別¥2593

<売り切れ>超限定品!

※よく冷やしたうえで、出来るだけ振動を与えずに(出来ればボトルを斜めにして)開栓すれば激しい吹きこぼれを防げますので、充分ご注意お願い致します。


〜 確かに捕まえたんだ、あの夏の収穫
実感があった。数値もあった。なのに・・・
“ヨイ出来”を思った矢先の落とし穴
穴底で頭をヒネル。閃け〜ひらめけ〜
・・・ニマッ
あっ出た!いたずらっ子の本性

個性強めのヤンチャ風有り
完熟ソーヴィニョンのフリッツァンテ2.5気圧

白・微発泡ワイン/750ml

注意
2.5気圧‘微発泡’

いたずらっ子の諸君!

くれぐれもトウチャンの‘怒り’が噴火しないよう
よく冷やして!
静かにポンッ♪

「テメエの馬鹿さ加減には、トウチャン涙出てくらあ」




アズッカ・エ・アズッコ、片想い’16 『Initial P.N.』

税別¥3612

<売り切れ>超限定品!


適した品種は?
の質問に口ごもりたい。
土地に適した品種と
自分のタイプに合った品種が違っても・・・
‘16は全除梗
ピュアな姿を見つめたい。

マルサネ村産の古樽
ピノ・ネーロ

赤ワイン/750ml




Filosopfia '16

アズッカ・エ・アズッコ、フィロソフィア’16

(辛口白)


税別¥3612

<売り切れ>超限定品!


大好きな造り手に会えて、
目の前で熱く語る姿 〜 口の端の泡玉
無精ヒゲに透き通った狼のような瞳
フリウーリ訛りのモニャモニャ

‘えせ’トスカーナ訛りでホハホハ
「お前ウチでトラクター運転しろ」
よっぽど「ウン」と言いたかったよ。

‘黒い森’ヴォージュ産樽
シャルドネ

白ワイン/750ml




Radio ZaZa '16

アズッカ・エ・アズッコ、レディオ・ザザ “ロッソ”’16 『レディオ・ザザ』

税別¥3889

<売り切れ>超限定品!


いつまで続く?
下草の枯れ具合 〜 トスカーナな乾燥感
でも明日からは雨
炎天下のAMノイズにドキリ!見る見る〜
冷たい下降風がスウィングみたく葉をめくり
引き締まった果実は、タッチの差で手の中に

カベルネ・ソーヴィニョン

赤ワイン/750ml




Mathmatics Blue '16

アズッカ・エ・アズッコ、マスマティックス・ブルー’16 『算数嫌い』

税別¥3889

<売り切れ>超限定品!


ワイン造りは数字と隣り合わせ
栽培、醸造、帳簿に経理
でも一番つまんないのは・・・

秋雨に泣いた黒い粒 〜 プチっと割れ
もらい泣きの僕らはセッセと選果
優しく仕込み・樽熟成を経て〜
‘ふくよか’の出来に目が点

短慮は、ワインの真価を見誤る

プティ・ヴェルド

赤ワイン/750ml




発泡したの
Cappuccetto Rosso Rot kapp chen '16

アズッカ・エ・アズッコ、赤ずきんの本音’16 『ブリュット・ロッソ』

(辛口赤泡)


税別¥4075

<売り切れ>超限定品!

※1
お一人様1本までとさせていただきます。

※2
よく冷やしたうえで、出来るだけ振動を与えずに(出来ればボトルを斜めにして)開栓すれば激しい吹きこぼれを防げますので、充分ご注意お願い致します。


森は好き。でも・・・
あたしずっとココに住んでていいのかな。
ねェだいだいさ、なんでおばあちゃんて
いつも森の中に住んでんの?

ビン内2次反抗期を経て
『辛口』の10代赤ずきん

ランブルスコ・グラスパロッサ
泡:ちょっと柔らかめ

赤・スパークリングワイン/750ml

なんで
ほとんどのランブスルコは
ビン内2次発酵〜デゴルジェ
を手作業でしないことが多いのか
鏡を見てわかったの。

顔も服も全部真っ赤っか。






アズッカ・エ・アズッコ、スカーレット’16

淡赤ワイン/750ml


税別¥2778

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

温暖化って
こういう夏が多くなるのかな
’16 熟度は突っ走り
ボクらはもう少し静かな感傷に浸ってたいのに。
だから渋みを求めないスカーレット仕上げ

古樽仕立てのメルロ、カベルネ・ソーヴィニョン
&バルベーラ



 
アズッカ・エ・アズッコ、バロック・パールたち’16
『不揃いの真珠たち』

白ワイン/750ml


税別¥3149

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

陰干しで乾き始めたバラ房の粒たち見てたら
思い出したよ
アコヤ真珠の養殖小屋のそばに散らばっていた
不揃いのキラキラたち
愛おしかったね

乾夏に得意顔のマルヴァジーア・ビアンカ
&トレッビアーノ



 
アズッカ・エ・アズッコ、ギャルソンヌ “ビアンカ”’16

白ワイン/750ml


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

思春期の物思い
北のゲヴュルツ・タルディヴへの溜息?
でもさココ愛知の晩夏でも
ピンクベージュに色づく姿悩ましげ
好きだな、優しい香りのキミ
自信持ちなよ

ゲヴュルツトラミネル
シャルドネ



アズッカ・エ・アズッコ、ギャルソンヌ “ロッサ”’16

赤ワイン/750ml


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

思春期の物思い
赤ずきんの存在に不安げなキミ
そりゃタイプがちがう
好きだな、そこはかとなく香る乳酸と森のベリーズ
古樽で眠ったら深紅の魅力見せてくれるよね
自信持ちなよ

ランブルスコ・グラスパロッサ : non泡




アズッカ・エ・アズッコ、レディオ・ザザ’16

白ワイン/750ml


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

エンドレス感漂う畑作業
手、目は忙しなく
口はシリアス“への字”
自由な耳は、ラジオをBGMに悲喜コモゴモ
暖風がスウィング・ダンスみたく葉をめくってく

アカシア&オーク樽の熟成中もZaZaめく
ソーヴィニョン




アズッカ・エ・アズッコ、ラ・ビンバ’15
『小さな可能性』

赤ワイン/750ml


税別¥5000

<売り切れ>超限定品!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

トスカーナで窓を開け放ち
“いつかの未来”を想ってた
今でも変わらず一途な方

9月の黒い充実は、シェール森の樽で眠ること十月
懐かし2008のリヴァイヴァル 〜 そして
ココ愛知県は勘八畑の新たな『小さな可能性』

マルベック




アズッカ・エ・アズッコ、オオカミのスプマンテ『キミに幸あれ!』’15

白・スパークリングワイン/750ml


税別¥5000

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
四恩醸造さんの時と同じで、抜栓時は低温で振動を与えないように要注意くださいませ。

アレッ、ナニ!オオカミのくせに小綺麗にして。
好きな子でもできたの?
うッウルセ、俺は硬派で通ってんだ!
ドサージュ・ゼロの辛口“硬派”のスプマンテ
手工業的瓶内2次発酵

シャルドネ:70%
ピノ・ネーロ:30%

“オオカミの世界”へようこそ

出会いの春。突然、鏡を見始めるお年頃
どうかどうか 『キミに幸あれ!』







今回入荷分は、すべてノンフィルター
アズッカさんの第2章:大きなテーマとして『思春期』
本当の意味での成熟に向け大切なステップ

今まで試したすべてのワインがおいしかったので心配はしていません
わくわくつついろんな個性を楽しみましょう〜!


Lettera Novello 2016

アズッカ・エ・アズッコ、レッテラ(ノヴェッロ/新酒)’16
『秋の手紙』

ほんのり濁った白ワイン/750ml


税別¥2223

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
ブルゴーニュワイン750mlを1本以上お買い上げくださいませ。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

注:発酵終わりたて瓶詰の新酒ですので、微発砲している場合があります。
色の濁りは品質に何の影響もありませんのでご安心くださいませ。

王冠キャップ

どうしようか今年の新酒。
9月半ばまでは、カラカラ。
その後は、シトシト。
ギリギリタッチダウンの
シャルドネ自根でいこうか。

動機? 去年、シャルドネ PieFrancoは
タヌキに食べられ、全滅だったしね。




Veraison Bianco 2015

アズッカ・エ・アズッコ、ヴェレゾン “ビアンコ”’15
『思春期』

白ワイン/750ml

税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※お一人様2本までとさせていただきます。
ブルゴーニュワイン750mlを1本以上お買い上げくださいませ。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

割れる、割れる、雨で果皮が割れちゃう。
キミ思う僕の心の方が先に割れそう。
見捨てない、見捨てられない。
遅れてゴメンの選果がいっぱい。
互いのパッション仄かに見え隠れ。

古き良きアカシアとオークの樽にて
ソーヴィニョン




Veraison Rosso 2015

アズッカ・エ・アズッコ、ヴェレゾン “ロッソ”’15
『思春期』

赤ワイン/750ml


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。
ブルゴーニュワイン750mlを1本以上お買い上げくださいませ。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

ぶどう畑を縁取る
淡い赤した野イチゴぱくぱく。
愛知の涼夏で出来ること。
涼しい夏は濃厚さより可憐さ優先
128L古樽*3個のちっちゃなピラミッド熟成

メルロ




Flore Bianco 2015

アズッカ・エ・アズッコ、フロール “ビアンコ”’15
『甘い弱音』

白ワイン/750ml


税別¥3334

<売り切れ>絶対おすすめ!

超限定品!

※特別に本数制限なし!
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

「2016.12月下旬に飲みました。予想より少し濃いわずかに濁りのあるイエロー。トップノーズは樽のナッツ、ビスケット、焼き栗の香りで、今は樽香が少し強いが、味わいは無理に濃く造ったタイプではなく意外に繊細な複雑性が表現されており、アタックには甘みと粘性があるが、中域〜アフターにかけて繊細さもある程よい厚み、うまみとミネラルが多めで、樽感とともにキメ細かな苦み+ほのかな塩ミネラルが残る長めのアフター。酸は強くも弱くもなく、酸よりも果実とミネラルで骨格形成しているイメージ。温度は冷やし過ぎない方がおいしい。温度が上がってくると洋ナシ、バナナ、マンゴー、蜜の香りが出てくる。あと少しだけ樽が溶け込むとより最高。2〜3年後くらいにもう1度飲んでみたいものです。抜栓の次の日も非常においしい。ブラインドで日本のワインだと気づかない方がほとんどだと思われます。やはり須崎さんご夫婦、実力ある&スタイル良し&はずさないと再々認識。今後さらに進化してくれるはず、楽しみ!抜栓の3日後まで非常においしい。メロンとバタークリームの香りも出てくる。抜栓の次の日くらいには消えると思ったわずかな樽からのタンニンがまだ溶け込み切っていないので、あと1年くらい寝かせた方がよさそう。抜栓の4日後も落ちない。樽が溶け込んで味が甘くなった」

アルコール12%

臀部筋がピリリッ
最大傾斜の収穫箱は
3段重ねの24kg

懐かしいライヴァルの苦笑顔が浮かぶ。
〜 キミはパリ。僕はここ。負けらんないな。

甘い弱音のお誘いとトロンセ森の樽で眠った
シャルドネ




Flore Rosso 2015

アズッカ・エ・アズッコ、フロール “ロッソ”’15
『甘い弱音』

赤ワイン/750ml


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※お一人様3本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

「2017.1月中旬に飲みました。現時点では華やかなイチゴ香のわかりやす〜いタイプではない。飲みながら日本らしさ、アズッカさんらしさは何だ?と探る楽しさ。(歴史と文化に裏付けされた優れた石灰質土壌の縦ラインでも日照量に優れた完熟濃厚でもない個性は、どういうタイプ?)色だけはオレンジ色主体でごくわずかにレンガがかった明るい色調なのでびっくりする方もいるかもしれませんが、香りと味わいで酸化や劣化はまったくないのでご安心を。このワインに対して先入観を持たない為には色で味わいを予想しない方がよさそうです。抜栓直後の低め温度では、果実味が少しだけ弱い印象だが、無理やり濃く造っている印象が全くない為、バランスは悪くない。酸もタンニンも尖っていない。まだ変化すると予測してしばらく放置。トップノーズはわずかに還元香があり、木樽、ドライフラワー、オレンジの皮、お湯を注ぐ前の紅茶の葉、土系など。やはり時間とともに向上して、香りも味わいのアフター・戻り香がオレンジ・ジュース的風味が強くなり、うまみが増してバランスが良くなったことでアフターにわずかな塩ミネラルも感じられるようになった。抜栓の次の日は、さらに中域にわずかに厚みが出て杯が進むおいしさとなった。抜栓の2日後もおいしいが、昨日が一番おいしかった。アズッカさんのピノを飲むのがはじめてなのでどう熟成していくかも予測出来かねる部分大きく、楽しみですね」

アルコール11.5%

外より内が汗ビショの雨合羽
雷鳴ってるのに刈込バサミ
空に突き立てていいの?

懐かしいライヴァルの苦笑顔が浮かぶ。
〜 キミはパリ。僕はここ。負けらんないな。

マルサネ村の樽で眠った
ピノ・ネーロ : 45%全房発酵




Profumo Bianco 2015

アズッカ・エ・アズッコ、プロフーモ “ビアンコ”’15
『立ち昇る香り』

白ワイン/750ml


税別¥3519

<売り切れ>超限定品!

※お一人様3本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

ぶどう畑にハーブを散りばめたキッカケ。
最初の仕事が、ジェノヴァ貴族のお庭の草刈り
エンジン音に重ねた悔し紛れのJ−POP
ん?カモミール・・・。どこ?
〜 今では、我が畑のアロマテラピストたち

2014ギャルソンヌへ返礼
ゲヴェルツトラミネル:70%
シャルドネ:30%




Profumo Rosso 2015

アズッカ・エ・アズッコ、プロフーモ “ロッソ”’15
『立ち昇る香り』

赤ワイン/750ml

税別¥3519

<売り切れ>超限定品!

※お一人様2本までとさせていただきます。
ブルゴーニュワイン750mlを1本以上お買い上げくださいませ。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

ぶどう畑にハーブを散りばめたキッカケ。
最初の仕事が、ジェノヴァ貴族のお庭の草刈り
エンジン音に重ねた悔し紛れのJ−POP
ん?ワイルドミント・・・。どこ?
〜 今では、我が畑のアロマテラピストたち

軽い陰干しと採りたてフレッシュな果実の全房発酵プティ・ヴェルド




Cappuccetto Rosso 2015

アズッカ・エ・アズッコ、赤ずきんの本音’15
『ブリュット・ロッソ』

辛口赤・スパークリングワイン/750ml


税別¥3704

<売り切れ>幻の超限定品!

※1
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。
ブルゴーニュワイン750mlを1本以上お買い上げくださいませ。
すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。

※2
よく冷やしたうえで、出来るだけ振動を与えずに(出来ればボトルを斜めにして)開栓すれば激しい吹きこぼれを防げますので、充分ご注意お願い致します。

ねぇ何で今頃私の出番なの?
ブツブツ・・・
いっつもオオカミ出てくるし。
もう。

愛知県産ランブルスコの素地は感じていただいた。
エミリアロマーニャの伝統検証ビン内2次発酵を経てデゴルジェ!
『超辛口』?の10代赤ずきん登場
ランブルスコ・グラスパロッサ:泡






アズッカ・エ・アズッコ、ル・ビバーク “ビアンコ”’15

(愛知県・辛口白・750ml)


税別¥3334

<売り切れ>絶対おすすめ!

超限定品!

※全銘柄国産以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願いいたします。
各銘柄それぞれお一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。店頭決済の場合カード決済不可となります。

この銘柄は特にクール便をおすすめ致します!!!

「2016.4月下旬に飲みました。いつも通り流行りや情ではなく、品質とスタイルに納得しての取り扱い開始となります。3ヴィンテージ数種類試してすべてが高品質かつ個性がありましたので信頼して毎回お買い上げいただけると思っております。今までに飲んだ日本のソーヴィニヨンの中で一番おいしかった。しかも好ましいスタイルで個性とミネラルがある。日本産で大幅に価格を超えたワインというのはそもそも難しいのですが、品質は明らかに高い!ブラインドで飲んでみてほしいくらいです。色とトップノーズは、健全でピュアなヴァン・ナチュールのニュアンスあり、不快な揮発酸など皆無で透明感すらあります。SO2少なそうな若いが濃い目の色調。オレンジ、花、ハーブ、アーモンド、ミネラルなどの弱くない癒し系のよい香り。味わいも決して薄くも軽くもなく、味付きしっかり!わかりやすさまであります。キレはないがバランスの中でまったく低くない酸、程よい厚みのある、うまみエキスののった果実、アフターは塩っぽいミネラルと超キメ細かな苦みを伴い長め。拡散せずほとんどストレートに伝わってくるエネルギー感。戻り香も強く長く、最後の最後でわずかに拡散するだけ。まるでラシーヌさんが輸入した一流生産者のヴァン・ナチュール?という完成度の高さ。抜栓の次の日も最初は非常においしい。 ※ただし、SO2少ない為、抜栓後の保存も常時低温じゃないと落ちます。実際、抜栓の次の日の2杯目くらいでもう落ちはじめてました。〜抜栓の2日後にはわずかに茶色がかってきてはっきりと落ちていました。スワリングもしない方がよいかも。よほど気を付けないとグラスワインには向かないでしょう。抜栓当日の煌めきには目を見張るものがあります!」

アルコール11.5%

Le Bivouac 2015 『野宿』

昼の主役は、夜の闇にゾッとする。
夜の主役は、朝の光にゾッとする。
今日は、野宿!の意気込みも
琥珀色した羽毛のキミと早々バトンタッチ。

“自根”じゃ“接木”に比べ、生育が遅く手がかかる。でも一度根を張るとビッシリ!強健。
そんな根たちが集める「この岩盤丘の微要素」を素直に見つめたい。

マセラシオン発酵3日
SO2ギリギリラインのキレキレ
ソーヴィニョン“自根”の底力。




アズッカ・エ・アズッコ、ル・ビバーク “ロッソ”’15

(愛知県・辛口赤・750ml)


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※全銘柄国産以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願いいたします。
各銘柄それぞれお一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。店頭決済の場合カード決済不可となります。

酸味強めです。苦手な方は<クアットロ・カンティ・ロッソ’15>をお勧めします。

Le Bivouac 2015 『野宿』

ランブルスコ・グラスパロッサ : non泡

L.グラスパロッサの本領
真夜中の果実と乳酸由来の香り
モヘアニットの質感に包まれた
小悪魔要素たっぷりなこの子が狙うのは・・・
ちょっと血的なグリル『タリアータ』




アズッカ・エ・アズッコ、クアットロ・カンティ “ビアンコ”’15

(愛知県・辛口白・750ml)


税別¥2963

<売り切れ>超限定品!

※全銘柄国産以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願いいたします。
各銘柄それぞれお一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。店頭決済の場合カード決済不可となります。

Quattro Canti 2015 『クアットロ・カンティ』

南欧品種よ!「そんなに飲むな!」
そうは言っても飲む彼ら。
“プックリ”房は、ボクらの悩み。
長めのマセラシオンで、軽いニゴリ、ゆるめの酸は
暑い日の午後、潤しのイオンサプライ系。

マルヴァジーア:30%、ヴィオニエ:30%
ソーヴィニョン:20%、シャルドネ:20%




アズッカ・エ・アズッコ、クアットロ・カンティ “ロッソ”’15

(愛知県・辛口赤・750ml)


税別¥3334

<売り切れ>超限定品!

※全銘柄国産以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願いいたします。
各銘柄それぞれお一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。店頭決済の場合カード決済不可となります。

Quattro Canti 2015 『クアットロ・カンティ』

互いに異質と知りながら、
やがてコナれて独特の雰囲気を醸す
中世街角〜残影たち。
アッサンブラージュとビン内発展のズレは
ワインの「時間の長さ」を学ばせてくれる・・・
難しさとホントの楽しさ。

『コシ』のある味が出始め。暑い地の斜面栽培か。花崗岩土壌

カベルネ・ソーヴィニョン:40%、メルロ:20%
プティ・ヴェルド:20%、L.グラスパロッサ:20%




アズッカ・エ・アズッコ、オオカミのスプマンテ『キミに幸あれ!』’14

(愛知県・辛口白泡・750ml)


税別¥5000

<売り切れ>幻の超限定品!

※全銘柄国産以外の他の生産者のワインと1:1以上になるようにご注文お願いいたします。この銘柄のみのご注文はご遠慮いただいております。
各銘柄それぞれお一人様1本までとさせていただきます。
すべての値引き対象外となります。店頭決済の場合カード決済不可となります。

※なんと割り当て1本のみでした、、、

“オオカミの世界”へようこそ???

イタリアを発つ時、仲間がくれた不思議な言葉
「イン ボッカ アッルーポ!」
なんで直訳:「オオカミの口の中へ」なの?

それぞれの明日を切り開く時、
期待!不安?
どうかどうか 『キミに幸あれ!』

In Bocca al Lupo ! 2014 『キミに幸あれ!』

ボクらは出会った。
シチリア内地の石のお屋敷、ホノ暗い部屋
窓に射し込む黄色い光
強烈なコントラストの中の昼食テーブルの上
野太いスプマンテ’96

114Lフュイエット古樽発酵、熟成を経て
手工業なビン内2次発酵で“ワイルドさ”ぷんぷん
ピノ・ネーロ:50%、シャルドネ:50%






小さな男の子の目が輝いている。
「うちもお店やろう」
今、“情熱”の連鎖。
幼い目に映ったものは何か。おとなの目に映ったものは何か。
『 アズッカ エ アズッコ 』は思う。
多様な“個性”を潰してはならない。


■ PASSO A PASSO ■
一歩ずつ上り階段を


アズアズさんの歴史は、こちらをクリック


http://azu-azu.sakura.ne.jp/



愛知県豊田市勘八町

form : 丘陵地:森
alti : 170m
espo : 多方向斜面
vede 猿投山麓〜乙部


私たちは知っている。
ここには先住者がいる。私たちは後から来た存在だ。
この美しい空間を支配しているのは、
あまた獣たち、鳥たち、虫たち。
雰囲気。
そこへ甘い果実を持ち込めば、結果は見えている。
『結果』のための果樹のナーヴァス、私たちのナーヴァス。


一生のうちで出会う本の数はどれほどだろう。
作家の思いの詰まった無数の本たち。
ワインは本に似ていると思う。
様々なストーリーを秘め、
静かに開かれる時を待っている。
人の一生で『偶然』が占める割合は大きい。



蔵出し農楽蔵

超かわいいラベルのワイナリー!

リアルワインガイド63号、59号、55号、51号、48号、43号、41号にて高評価される!

※ご注文の際の条件をよく読んだ上でお願い致します。














































 



より詳しい情報を知りたい方はこちらをクリック



http://www.nora-kura.jp/profile.html

リアルワインガイド、ワイナート71号などでも取り上げられています


ちょっと人気が過熱し過ぎているので、完売のご連絡が多くなってしまうかもしれません、、、苦情が多ければHP上での販売はもう止める可能性があります




ヴァン・ナチュールと同じ考えで、お届け先の気温が心配な場合はクール便の方が無難です。

2017.4月某日 久しぶりに農楽蔵の佐々木さんにご来店いただきました〜!
いまでは大変な人気生産者になられて、嬉しいです!






※全銘柄がすべての値引き対象外となります。

営業に支障が出るくらい、お電話での問い合わせがあり参りました、、、
お電話ではなくメールかFAXにてお願いさせてください。














今年は観測史上最大の積雪を観測し、剪定誘引、垣根の修理に追われているとのことです。

【ノラポン・ブラン2017】
2017年ヴィンテージから、再びケルナー100%に戻りました。ケルナーは糖度が上がりやすく、造り方のヴァリエーション豊富かつクオリティの高いワインになり易いのですが、発酵不良が起こりやすく野生酵母使い泣かせの品種です。やっとうまくコントロールできるようになってきたかな・・・と思います。

ラベルにSans sulfites ajoutesと小さく書いてありますが、亜硫酸を入れていないという意味です。2015年以前も入れないキュベの方が圧倒的に多かったのですが、2016年ヴィンテージから、農楽蔵のすべてのワインで亜硫酸添加が一切なくなりました。補糖、補酸、濃縮などもなく、もちろん原料はブドウのみです。ピュアで飲まさる(たくさん飲める)ワインです。
佐々木さんによるコメント



Norapon blanc 2017

農楽蔵、ノラポン・ブラン’17

(北海道余市町・辛口白)



<売り切れ>超限定品!

※お一人様3本までとさせていただきます。

こちらのワインにつきましては、
1本ご注文につき、日本以外の他の国のワインを
1本以上ご注文願います。
(前からキープ中のワインはセット本数のカウントに含まれません)

すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。
お引き取りの早いお客様を最優先させていただきます。
完売の際は、ご了承くださいませ



アロマティックな辛口白ワインです。北海道余市町産ケルナーを除梗せずにプレスし、発酵させました。ノラポン・シリーズは、農楽蔵がイメージする「日本らしさ」「北海道らしさ」を表現しています。ケルナーをシンプルに醸造していますが、アロマティック品種でも食事に合うよう、ピュアさと複 雑さのバランスを農楽蔵なりに追求したつもりです。

ノラポン・ブランは、トロピカルフルーツ、柑橘の花、蜜の香り、少しのミルキーさが特徴です。2017年は、お盆を過ぎてしっかり冷えたことで、とくにドイツ系品種が良かった年です。再びケルナーのみに戻したことにより、キュンとした酸と、パッションフルーツ感がより強くなっています。とはいえ、いつものノラポン・ブランらしく、幅広い食事と合うようにイメージして造っています。開栓後、持ちますので、数日かけて飲むのもアリです。
ラベルはおなじみトウヤグラフィックスさん作で、「北海道の夏」をイメージしています。

●生産本数
約2400本

●品種
北海道余市町産ケルナー

●栽培方法
慣行農法

●亜硫酸添加
なし

●醸造方法
全房プレス後、ステンレスタンクにて野生酵母発酵、熟成。
マロラクティック発酵を完了しています。
原材料は葡萄のみです(補糖、補酸、濃縮など無し)

●注意
20℃以下、理想的には14℃以下での保存をお願いします。
酸化防止のため意図的に多少の炭酸ガスを含んだまま瓶詰めしています。





2016年は近年まれに見る量的不作の年なので
この銘柄につきましても去年より生産数〜割り当て数減っております!!!



Norapon blanc 2016

農楽蔵、ノラポン・ブラン’16

(北海道余市町・辛口白)


<売り切れ>超限定品!

※お一人様2本までとさせていただきます。

こちらのワインにつきましては、
1本ご注文につき、日本以外の他の国のワインを
1本以上ご注文願います。

すべての値引き対象外となります。
店頭カード決済不可となります。
お引き取りの早いお客様を最優先させていただきます。
完売の際は、ご了承くださいませ



アロマティックな辛口白ワインです。北海道余市町産ケルナー、ミュラー・トゥルガウを除梗せずにプレスし、発酵させました。ノラポン・シリーズは、農楽蔵がイメージする「日本らしさ」「北海道らしさ」を表現しています。ケルナーとミュラー・トゥルガウをシンプルに醸造していますが、アロマティック品種でも食事に合うよう、ピュアさと複 雑さのバランスを農楽蔵なりに追求したつもりです。

ノラポン・ブランは、トロピカルフルーツ、柑橘の花、蜜の香り、少しのミルキーさが特徴ですが、2016年はミュラーをブレンドしたこともあり、オレンジや桃のような香りが主体になっています。2015年が爽やか柑橘系だったのに比べて、より熟したニュアンスが出ています。幅広い食事と合うようにイメージして造っています。


ラベルはおなじみトウヤグラフィックスさん作で、「北海道の夏」をイメージしています。

●生産本数
約2500本

●品種
北海道余市町産ケルナー主体、ミュラー・トゥルガウ

●栽培方法
慣行農法

●亜硫酸添加
なし

●醸造方法
全房プレス後、ステンレスタンクにて野生酵母発酵。
マロラクティック発酵を完了しています。
原材料は葡萄のみです。

●注意
20℃以下、理想的には14℃以下での保存をお願いします。
酸化防止のため意図的に多少の炭酸ガスを含んだまま瓶詰めしています。










農楽蔵、ノラ・ブラン’15

(北海道・辛口白)



<売り切れ>超限定品!

※1
お一人様2本までとさせていただきます。
セットとなるワインを含めすべての値引き対象外となります。
ノラ・ブラン’15はブルゴーニュ(ミュニュレ・ジブール以外の750ml赤白どちらでもOK)と1:1になるようにご注文お願い致します。お引き取りの早いお客様を最優先させていただきます。
完売の際は、ご了承くださいませ


※2
今回は瓶詰後1ヶ月程度でのリリースですので、出来ればあと数ヶ月休ませてから飲んだ方が本来の味わいを楽しめそうです。

ノラ・シリーズは「農楽蔵の個性」を追求するものです。ノラ・ブランは、果実、酸、樽香、ミネラル感の美しいバランスを目指しています。


除梗せずにプレス(ホール・クラスター)、野生酵母にて樽とステンレスタンクで発酵、熟成しました。2015年も、樹齢が古く深みのある乙部産シャルドネ、若いが果実感たっぷりな北斗市産シャルドネの混醸です。2014年とは逆で、北斗市の自家農園が80%、乙部町が20%です。自家農園の葡萄がメインのワインは初です。

現在は若干固いですが、パイナップル、アプリコット、バターの香りがあります。北海道らしい酸を骨格に、豊富な果実感、植物的な固さ、厚みが同居しています。アタックから余韻まで、一貫して透き通るような味わいです。熟成によって全ての要素が溶け込むと共に、ハチミツやモカのような香りが出てくると考えています。残糖も少しあります。自家農園メインになることで、今年から一気に味が変わりました。様々悩みましたが、暫定的にスクリューキャップとなっています。

●シャルドネ(北斗市自家農園産80%、乙部町産20%)
●生産本数約2000本
●原材料は葡萄のみ(補糖、補酸、濃縮、清澄剤使用等なし)
●亜硫酸添加なし
●無濾過






2つ大事なお知らせがあります。1つ目は、ラロ・フリッツァンテ・アロマティコが2015で生産中止となります。自家農園の葡萄が思ったより早く取れるようになり、タンクが無くなったのが理由です。
もう1つは、今年はメルローの入荷が無かったため、ノラ・ルージュ2015の生産がありません。あらかじめ、よろしくお願いいたします。








農楽蔵、ノラ・ルージュ’14(辛口赤)

税別¥3500

<売り切れ>超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。農楽蔵のみのご注文は、ご遠慮いただいております。すべての値引き対象外となります。

店頭でご決済いただくお客様へのお願い。<<< カード決済不可 >>>とさせていただきます。



アルコール13%

ノラ・シリーズは、「農楽蔵の個性」を追求したものです。ノラ・ルージュは、複雑性の中にピュアな果実感が存在し、柔らかながら芯のある味 わいを目指しています。

手による選果、手による除梗、野生酵母にて発酵。樽熟成を8か月行い、濁りの無いよう重力で丁寧にオリ引き。亜硫酸は最初から最後まで一切使用していませ ん。今年も全て除梗しました。

2014年は糖度も上がり、果実感が今までで最も強かったので、発酵期間(果皮浸漬期間)を少し長くし、全体的に濃厚さ(農楽蔵比)が 増しています。

ビターチョコ、プルーン、バラ、土っぽさ、紅茶などの香りがあり、北海道らしいが強すぎない酸を骨格に、程よいタンニン、旨みが同居し ています。時間が経つごとに渾然一体となって、滑らかな口当たりになっていくと思われ、1年後にはだいぶ印象は変わると思います。亜硫酸 が入らないならではの、ピュアな香味をお楽しみ下さい。

●北海道乙部町産メルロー、余市町産ピノ・ノワール

●亜硫酸添加なし、葡萄以外何も入ってません

●無濾過

※長期熟成させたい場合はワインセラーで14℃以下をお勧めしますが、冷暗所20℃以下での保存をお願いします(20℃以上になるより は、冷蔵庫の方が良いです)。





赤の原料不足のため、2014年はノラポン・ルージュを造っていませんが、その分ノラポン・ブランの本数が多くなっています。ワイン も毎年改良を 重ねて、やっとスタンダード白のスティルワインでも、亜硫酸添加量をゼロにできるようになりました。




2012年9月、函館山の麓、函館市元町にワイナリーが誕生しました!

農楽蔵と書いて「のらくら」と読みます。ワイナリーといえば、都市郊外や田舎の広大な敷地に建てるイメージがあるかもしれません。しかし、私たちは、造るワインのスタイルを絞り込み、徹底的に設備をコンパクトにすることで、街中で気軽に歩いて買いに来ることができる、
「マイクロ&シティ・ワイナリー」を構想しました。

クラシックな函館の街並みに似合う「蔵」をモチーフにし、ところどころに独特な和洋折衷の文化を表現します。北海道の葡萄、とくに余市町や道南の高品質な葡萄を農家さんから譲り受け、ワインを造ります。日本とフランスで培った経験と技術を生かし、本来外来品であるワインが日本の、函館の食卓に溶け込むような、楽しいものを作り続けていきたいとおもっています。

「今まで飲んできた日本のワインはこうだった」「この葡萄品種はこういった味だ」という、先入観を廃して農楽蔵のワインに接していただきたいので、葡萄品種をラベルに積極的に表示しません。ワインの味わいは、品種によって作られるのではなく、土地の個性によって、そしてできた葡萄と人がどう向き合って造るかで決まると考えます。ですから、メルローで造ったワインが一般的なピノ・ノワールのようだったり、甘口で作ることが多いナイアガラが完全辛口だったりします。造り方や味わいはその都度公開しますし、シリーズによって一貫性がありますので、お気に入りの個性やスタイルをお楽しみ下さい。

農楽蔵のワインは、100%北海道産の葡萄を使用しています。野生酵母での発酵、無〜低亜硫酸、無〜粗ろ過が基本です。






2016/4/13(木)〜蔵出しグランポレール・余市ピノノワール’13弘津ヴィンヤード

2016/4/7(木)〜蔵出しサッポロワイン・グランポレール’14ケルナー辛口

2015/9/2(水)〜蔵出しサッポロワイン・グランポレール’14ケルナー遅摘み

香りよく果実味がありバランスもよい素晴らしい出来の’14!

かなり驚かされました!飲めばわかっていただけると思います。多くのドイツ、アルザス、ニュージーランドのケルナー等と比べてもこちらの方がお買い得感が強い!





 





2016.3月末

弘津敏さんにまたお会いできました!
跡取りである弘津雄一さんと他にわずか数人とごく少人数で畑を管理なさっているそうです。厳格な有機栽培などは現時点ではしていないそうですが、ケルナーと上級品のピノノワールにはたしかにミネラルが感じられる。

弘津ヴィンヤードは1990年からぶどう栽培に取り組んでいる余市におけるパイオニアで、このぶどうからつくられたワインは数々のコンクールで受賞しています。

余市は国内では最も冷涼な地域で梅雨がないため、ぶどうが生育する4月から10月までの降水量が少なく、成熟が進みやすいと言われています。

4kmほどの距離に海があり、畑によい風が吹く。




サッポロワイン、グランポレール・北海道余市ピノノワール’13

(北海道余市町登町・辛口赤・750ml)


税別¥4000

<売り切れ>超限定品!

JWC日本ワインコンクール2016年度 銅賞受賞!

「2016.3月末にプチ試飲しました。樽香強すぎない、イチゴなどの香り。色とアタックは薄い印象ながらも、穏やかな果実味、酸とうまみとミネラルに不足がなく、タンニンはすでによく溶け込んで少なめ。すでにまろやかさもある飲み頃NOW〜。弘津敏さんによると4kmほどの距離に海があり、畑によい風が吹くからミネラル感があるのかもしれないとのことでした。今はまだお買い得という言葉は使えませんが、今後さらによくなっていくと思われるよいワイン」

アルコール13%

新樽比率60%にて12ヶ月熟成

生産本数:4,044本のみの限定

『 輝きのあるルビーレッド、すみれやいちごを想わせる華やかなアロマと、柔らかなタンニン、ビロードのように滑らかな余韻が魅力のワインです。 (資料より) 』

余市の協働契約栽培農家「弘津ヴィンヤード」産のぶどう100%でつくったワインです。弘津ヴィンヤードは1990年からぶどう栽培に取り組んでいる余市におけるパイオニアで、このぶどうからつくられたワインは数々のコンクールで受賞しています。

また、今回グランポレールのポートフォリオの最高峰としてシングルヴィンヤードシリーズを位置づけました。このシリーズは、畑の個性をいかした単一畑のワインであり、その中でも最高品質のぶどうのみで醸造したつくり手のこだわりを凝縮させた希少なワインです。

 当社は1984年から北海道余市町でワインぶどうの協働契約栽培を開始しました。余市は国内では最も冷涼な地域で梅雨がないため、ぶどうが生育する4月から10月までの降水量が少なく、成熟が進みやすいと言われています。北海道ではドイツ系白ぶどうが栽培の中心でしたが、当社ではさらなる産地展開のため2000年から試験を開始し、ピノ・ノワールの栽培と商品化に取り組んできました。世界的に人気の高いピノ・ノワールですが、その栽培は難しく国内ではまだ希少価値の高いものとなっています。




※’14から 720ml→750mlに変わって少しだけ値上がり致しました。




サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー遅摘み’14

(750ml・やや甘口白)


税別¥1800

<売り切れ>限定品!

JWC日本ワインコンクール2015年度 金賞・部門最高賞・コストパフォーマンス賞受賞!!!

第46回インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション2015年度 銀賞受賞!


アルコール10%

『 2014年は8月以降好天に恵まれ、十分に酸度を維持した良質なぶどうが収穫されました。完熟したぶどうの豊かな香り、甘みと酸味のバランスが調和した、凝縮感のあるまろやかな味わいです。 (ラベル裏文章より) 』




サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー遅摘み’13

(720ml・やや甘口白)


税別¥1600

<売り切れ>

国産ワインコンクール2014年 銅賞受賞!

アルコール10%

『 2013年は、7〜8月の好天に恵まれ、糖度・酸度のバランスがとれ果実味豊かなブドウが収穫されました。ブドウ果皮からの香味成分を引き出すため、果皮と果汁を低温で接触させるスキンコンタクトを行っています。完熟したぶどうの豊かな香り。甘味と酸味のバランスが調和した、凝縮感のあるまろやかな味わいです。 (ラベル裏文章より) 』



サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー遅摘み’12

(720ml・やや甘口白)


税別¥1600

<売り切れ>

国産ワインコンクール2013年 銅賞受賞!

アルコール10%

北海道余市協働契約栽培畑産ケルナー種ぶどうを100%使用。完熟したぶどうの豊かな香り、甘みと酸味がバランスよく調和した、凝縮感のあるまろやかな味わいです。

『 2012年は、果実が穏やかに成熟し、バランスのとれたフレッシュな風味のぶどうが収穫されました。ぶどう果皮からの香味成分を引き出すため、果皮と果汁を低温で接触させるスキンコンタクトを行っています。完熟したぶどうの豊かな香り。甘味と酸味のバランスが調和した、凝縮感のあるまろやかな味わいです。 (ラベル裏文章より) 』

6564本のみの生産

ホワイトシチュー、サーモンフライなどと合いそう






サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー’14

(750ml・やや辛口白)


税別¥1500

<売り切れ>絶対おすすめ!

お客様から絶賛の声をいただいているワインです!

24本完売。ありがとうございました

「2015.7月に試飲しました。個人的にはこのワインが金賞を受賞しなかったのが不思議なくらい素晴らしい出来だと思っています。国産なのに価格を超えた味わいで’14はうっすら透明感すらありましたので流通過程〜保存にもっと気を使っていただきたいワインでもあります。青リンゴ、シトラス、花、ハーブ、ミネラル、アーモンドなどのややフローラルさもある非常によい香り。少し厚みと複雑性があり、バランスよく、決して単調ではないおいしさ。ついにこの価格でこの品質の道産ワインが飲める日が来たかと嬉しい気持がありますね」

アルコール12%

青りんごを想わせるみずみずしくフルーティーな香り!

北海道余市で6戸の協働契約栽培農家が丹精込めて育てているケルナー種ぶどうから造られた、辛口のワインです。

2014年は8月以降好天に恵まれ、有機酸が十分に維持されフレッシュな風味のぶどうが収穫されました。やや酸度の高いぶどうから、青りんごを想わせるみずみずしくフルーティな香りを引き出し、爽やかで切れのある、すっきりした飲み口の白ワイン。

【収穫地:北海道余市郡余市町】
スキンコンタクト製法・・・実を搾って果汁にする前に、つぶした実を皮や種と一緒に搾汁機の中にそのまましばらく置く方法。香りに皮のニュアンスが加わり、味に厚みが出る。




サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー’13

(720ml・やや辛口白)


税別¥1300

<売り切れ>

国産ワインコンクール2014年 銅賞受賞!

※’13は再入荷不可能!

アルコール12%

北海道余市で6戸の協働契約栽培農家が丹精込めて育てているケルナー種ぶどうから造られた、辛口のワインです。2013年は、晴天に恵まれ、果実が穏やかに成熟し、有機酸が十分に維持されフレッシュな風味のぶどうが収穫されました。やや酸度の高いぶどうから、青りんごを想わせるみずみずしくフルーティな香りを引き出し、爽やかで切れのある、すっきりした飲み口の白ワインに仕上げました。




サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー’12

(720ml・やや辛口白)


税別¥1300

<売り切れ>

国産ワインコンクール2013年 銅賞受賞!

アルコール12%



サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー2011年

(720ml・やや辛口白)


税別¥1300

<売り切れ>おすすめ!

国産ワインコンクール2012年 銅賞受賞!

36本完売。ありがとうございました

「2012.3月に飲みました。うっすら緑がかった明るいイエロー。シトラス、青リンゴ、ハーブ、ミネラルの他にわずかにコリアンダーやアーモンドの香りも。時間とともに少し温度が上がってくるとムスク系の香りも出てくる。清涼感のある酸、みずみずしくよいバランスで、心地よい甘さとミネラルを伴う雑味のないアフター。2010年の方がわずかにオイリーなニュアンスと凝縮感では上かもしれませんが2011年もよい出来。日常の食卓に寄り添う食事と合う味わいで、鳥そぼろご飯にもキムチにも合う。抜栓の次の日もおいしい。酸に少しキレが出て、抜栓直後よりも甘さ控えめに感じられる。マスカット香も出た。抜栓の2日後もまだ楽しめる。たしかに寿司には合いそうだが、もしかしたらカニはわずかに生臭くなるかも?」

アルコール12%




サッポロワイン、グランポレール・北海道ケルナー2010年

(720ml・やや辛口白)


税別¥1300

<売り切れ>絶対おすすめ!

国産ワインコンクール2011年 銅賞受賞!

24本完売。ありがとうございました

「2011.9月中旬に試飲しました。北海道余市(優れたワインが急速に増えている地域です!)でこれほどの白ワインが造られていたとは知りませんでした、、、モーゼルを連想させるペトロール香、フレッシュな青りんご、ミネラルなどのよい香り。みずみずしくクリーンで、ややキレのある酸の質がよく、うまみの広がりも感じられ、絶妙なほのかな甘さが残る非常に心地よいアフター。この価格帯の国産ワインとしては傑出しており、なんと驚くべきことに同じ価格帯のドイツやアルザスよりも上質!同時に試飲した¥2000以上の北海道産ケルナー数種類よりもこちらの方が明らかに当店の好みでした」

アルコール12%

北海道余市の協働契約栽培畑産(ヒロツヴィンヤードの弘津さん)

ケルナー100%

日本海を見下ろす起伏の豊かな傾斜地に、余市のぶどう畑はあります。ドイツに似た気候風土で、香り華やかなアロマティック品種の産地としても、注目が高まっています。

『 寿司、さけのムニエル、アスパラのソテーなどと相性がよさそう。 (ラベル裏文章より) 』

「グランポレール・北海道余市ケルナー登町収穫 2006」と「プティ・グランポレール・北海道ケルナー・辛口 2007」が、
ロンドンで開かれたインターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション2009で、銀賞を受賞!


2017/5/29(月)アップ〜蔵出し田崎正伸’15ツヴァイゲルト

ツヴァイのイメージが変わる1本!

2014/9/5(金)〜蔵出し北島秀樹ケルナー’13

キレのあるしっかりした辛口!







 




ワイナート58号にて大きく取り上げられる!




北海道ワイン、葡萄作りの匠・田崎正伸ツヴァイゲルト’15

(北海道余市町産・辛口赤・720ml)


税別¥2000

<売り切れ>

アルコール12.5%



北海道ワイン、葡萄作りの匠・田崎正伸ツヴァイゲルト’14

(北海道余市町産・辛口赤・720ml)


税別¥2000

<売り切れ>

アルコール12.5%

’14は、8,350本の生産

’13はおいしかったですね〜!基本的には’14の方が糖度の上がった当たり年のはずですので期待大ですね!



北海道ワイン、葡萄作りの匠・田崎正伸ツヴァイゲルト’13

(北海道余市町産・辛口赤・720ml)


税別¥2000

<売り切れ>おすすめ!

リアルワインガイド51号にて絶賛される!

※’13は再入荷不可能!

「2015.7月に飲みました。本場オーストリア産の同価格帯でヴィンテージも1年違いの某ツヴァイゲルトレーべ(ドイツのワイン誌『 ファルスタッフ 』でも高評価されている有名銘柄)と同時に飲み比べましたが、田崎さんの方が明らかにおいしく感じられました!自分の中では濃く造り過ぎるか、酸だけが目立ち過ぎる場合が多くて全然好みではないと思っていたブドウ品種ツヴァイの世界を変えてくれて感謝の気持ちがあります。樽熟成していないところがよいのか?ちょっとツヴァイに関する経験不足で断言はできませんが、程よく凝縮してしっかりとフルーツ感が感じられ、うまみとほのかな甘みがあり、酸もタンニンも目立たない(実はある程度のタンニンはある)どこも尖っていないナチュラルなバランス。そして香りもストレートにベリー系のフルーツ香が感じられ、スパイス香も強すぎず一貫して心地よくおいしいワイン。グランポレールさんのツヴァイの方がクセが強く感じられ好みが分かれそうですが、田崎さんのは幅広く受け入れられる香りと味わい。抜栓の次の日もおいしいが、抜栓直後が一番おいしかった気がする。一応言っておきますが当店の場合、いくら国産ワインが流行っても、気持ちが入り過ぎちゃってなんでもおすすめするというようなことはありません。いつも通りですのでご安心ください」

アルコール12.5%

ワイン専用葡萄にこだわりを持ち、価値ある原料を供給していただいている契約農家の単独仕込みとして発売されている「葡萄作りの匠」シリーズ。今回新たに余市町の田崎正伸氏が丹精こめて栽培・収穫した葡萄で醸造した、単一仕込の赤ワインです。

緩やかな斜面で水はけがよく、かなりブドウの糖度が上がるようです

7200本のみの生産

’08 JWC第8回国産ワインコンクール2014年度 銅賞受賞!




北海道ワイン、葡萄作りの匠・北島秀樹ケルナー’13

(北海道余市町産・辛口白・720ml)


税別¥1870

<売り切れ>

リアルワインガイド51号にて高評価される!

JWC日本ワインコンクール2015年度 銀賞受賞!

JWC第12回国産ワインコンクール2014年度 銅賞受賞!

アルコール12%




※’12は、受賞後すぐに再入荷不可能となりました、、、


北海道ワイン、葡萄作りの匠・北島秀樹ケルナー’12

(北海道余市町産・辛口白・720ml)


税別¥1870

<売り切れ>

JWC第11回国産ワインコンクール2013年度 金賞受賞!&コストパフォーマンス賞もダブル受賞!

アルコール11.5%

’12の生産量:8,000本

前のヴィンテージを何度か試飲しました。グランポレール・ケルナーがわかりやすい一般受けのよい中辛〜ほんのり甘いおいしさとするならば、こちらはもう少しキレのあるしっかりした辛口の通向きのおいしさだと感じました


ワイン専用葡萄にこだわりを持ち、価値ある原料を供給する北島氏が丹誠込めて育て上げたケルナー種の単独仕込みワイン。たぐいまれなキレ、ユリの花のような香りを持ち、さっぱりとした酸味が魅力の本格辛口白ワインです。

’03 第3回国産ワインコンクール銅賞受賞!

’05 第4回国産ワインコンクール奨励賞受賞!

’07 第7回国産ワインコンクール銅賞受賞!


蔵出し中央葡萄酒(グレイス・ワイナリー)

基本的にすべての銘柄が高品質!

ミネラルを表現する甲州に驚かされました!!!














 




三澤 彩奈(中央葡萄酒・栽培醸造部長ワインメーカー、TV(TBS)『 ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます! 』などにもご出演)女史と三澤 計史(千歳ワイナリー社長)氏にご来店いただきまして
詳しい説明をいただきながら試飲をする機会に恵まれました。予想以上に高品質でしたので取り扱い開始です!


甲州がジャシス・ロビンソン高評価!




中央葡萄酒、セレナ・エステート・メルロ’10

税別¥2280

<売り切れ>

リアルワインガイド39号にて高評価される!

アルコール12.5%

明野町三澤農場産のメルロをステンレスタンクにて醗酵。僅かに樽貯蔵しました。
フルーティーで若々しいメルロ本来の果実香と躍動感豊かな果実味。 フレッシュな味わいを楽しめる赤ワインです。

深紅の色合いが強く、凛とした艶のあるルビーの色調。
フルーツケーキの様な凝縮感のある果実の香り、ハーブを連想させるメントールのタッチ。やさしくフレッシュな果実味と、包み込むような酸味の口当たりが特徴。若々しい果実味とタンニンが口いっぱいに広がり、優雅な一時を演出します。明野農場の太陽の恵みをしっかりと受けたブドウから醸造される、セレナメルロは若々しい果実味が溢れだす、飲み心地のよい一本です。

山梨県 明野・三澤農場

ステンレス発酵、樽熟成

スクリューキャップ

目指したスタイルは、爽やかで果実味が感じられる親しみのあるワイン

「グレイスワインをもっと気軽に楽しんでもらいたい!」そんな想いを形にしました
皆様に楽しい時間をお届けできるSerenaでありますように

セレナ・エステートは、明野・三澤農場産のブドウのみ使用したワンランク上のセレナ・シリーズです。




中央葡萄酒、グレイス甲州・菱山畑’11

税別¥2200

<売り切れ>おすすめ!

Decanter World Wine Awards 2012 ブロンズメダル受賞!

「2012.9月中旬に試飲しました。この銘柄には驚かされました。リアルワインガイドさんの評価は少し低く感じられます。薄く水っぽいという表現はかわいそうで、確かにコクと厚みはありませんが、粘土質が主体の日本のぶどう畑でこの区画は花崗岩が多く、僕が今までに飲んだ甲州のなかでもっともミネラルをよく表現しています。酸もややキレがあり、キレイでミネラリーな全体像。意外なことに時間が経って温度が上がってもそれほどダレない。当店の常連客さまの間で増えているシャブリが好きな方におすすめできる。皆さん樽香の強い厚みのある白ワインに飽きてきてシャブリに戻ってきている傾向が見られます。和食や寿司と相乗効果が期待できます。柑橘類、白い花、ミネラルなどのピュアな香り。非常に好ましいスタイル」

アルコール12%

菱山地区は勝沼町を見下ろす高台にあり、冷涼な地域です。2002年よりこのエリアの特定畑の甲州種を小仕込みすることにより産地の表現、ブドウの可能性を追求してきました。EU基準をクリアし、ロンドンを始め、海外にも輸出しております。

輝きのあるグリーンがかった淡いレモンイエローの色調。香りの第一印象は白い花、芝生、新緑など清々しさや透明感。カボスやスダチなどの柑橘系の香りの中に、山椒のようなスパイス香とミネラルをイメージするスモーキーな香りを感じる。爽やかな口当たりで、アルコールは控えめながら、伸びのある酸味とこの地区特有の様々な土質から生まれるミネラル感が口中に広がり、余韻も長く、心地良い味わいが続きます。(金子克憲)

ステンレスタンク醗酵、貯蔵

山梨県 勝沼・菱山地区

スクリューキャップ




中央葡萄酒、グレイス・グリ・ド・甲州’11

税別¥1700

<売り切れ>

国産ワインコンクール2012年度 銀賞受賞!

ワイン王国71号 超特選ベストバイワイン4.5つ星!

ジャパンワインチャレンジ2011 甲州部門最優秀賞受賞!

リアルワインガイド39号にて高評価される!

アルコール12%

山梨県産甲州種を使用し、料理との相性を第一に考え、親しみやすく飲み心地良い味わいのワインを目指しました。グリドの名称は、甲州種の果皮の色を表すGris(仏語:ピンクがかった薄灰色)と、De(...の)から名付けられました。

輝きのある淡いレモンイエローの色調。黄リンゴや白桃の香り、アサツキやポロネギのような植物的な香り、白コショウなどスパイス香も控えめながら感じる。口に含むとフレッシュでやわらかな果実味と活き活きとした酸味がきれいに広がり、味わいの後半には、ブドウの果皮から引き出されたほろ苦さを僅かに感じる。甲州ブドウの旨味を素直に感じる飲み心地の良い辛口の白ワイン。(金子克憲)2012.5.31

ステンレスタンク醗酵、貯蔵




中央葡萄酒、キュヴェ三澤(赤)’09 

税別¥6000

<売り切れ>限定品!

「2012.9月中旬に試飲しました。クリュブルジョワ最上位銘柄〜格付け5級銘柄的な世界でも間違いなく通用する高い品質!それでも価格は世界と比べてしまうとほんのわずかに高い印象も同時にあり複雑な心境、、、熟度が高く、凝縮してタンニンの質もよく、樽香も絶妙、酸も低過ぎずよいバランスでポテンシャルも結構高い。グラスに注いで数時間後でも落ちないで少し向上する。相当に苦労してあらゆる条件に恵まれた年にこのレベルに達する国産ワインが出来るということのようです。これを飲んで皆さんがどう感じるか当店としてもすごく興味があるところです」

アルコール13%

生産者曰く、この銘柄の’09は大成功年だったそうです!

フラッグシップワイン「キュヴェ三澤」は、明野・三澤農場にて丹精込めて育てたメルロを中心に、畑で選別、手徐梗、選果台を徹底して使い、丁寧な醸し作業によって、滋味深い味わいを大切にしました。


外観は若々しく縁に紫色を帯びた中心が黒い色調、グラスに色素が残るほど濃いガーネット色。

香りはクローズだが、ブルーベリーが深く熟した印象、カシス、ブラックチェリー、核のある黒い果実の熟したところ、インク、墨汁、あずきを煮たような、黒オリーブ、その中にコーラ、ビターチョコ、カカオ、奥のほうにナツメグのようなスパイス感、全体的に質感を感じる香り、素直なフィーリング。

味わいはアタックにヴォリュームがあり、前面に果実の濃縮した印象。酸、果実味、タンニンの個々の主張を強く感じ、酸のボディーが外枠にあって、その内側に厚みのあるカベルネの黒い層があり、その中に、メルロの印象が閉じこもっているようなニュアンス。中盤から後半にかけて、美味しい酸のスジと、赤いフルーツのメルロのフィーリングがじわっと外側のカベルネのほうへ入ってくるようなバランス感で、まだ中心にある果実味が、外側の酸の殻を破ろうと押してこないところに若々しさと非常に高いポテンシャルを感じる1本。(伊東直寿) 2012.5.31

開放オークヴァット醗酵(木桶)、オーク小樽貯蔵

カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ


2019/11/22(金)アップ〜蔵出し千歳ワイナリー’18ピノノワール

2019/6/26(水)〜蔵出し千歳ワイナリー’18KIMURA VINEYARD SHIRO

2019/4/20(土)〜蔵出し千歳ワイナリー’18

2018/7/15(日)〜蔵出し千歳ワイナリー’15ケルナー・スパークリング

入手難!去年も好評ですぐ完売でした〜!

2018/6/23(土)〜蔵出し千歳ワイナリー’17KIMURA VINEYARD SHIRO
<初リリースの新商品!!!>

さらにピノノワール・プライベート・リザーブ’15も!

2018/6/2(土)〜蔵出し千歳ワイナリー’16ケルナー・プライベート・リザーブと
当たり年!レイト・ハーベスト・プライべート・リザーブ’14

ともにやっと待望の2ヴィンテージ目の入荷となりました〜!





実際にその場に立つと荘厳な雰囲気も感じられる木村農園さんの畑
畝(土壌)は有機栽培と聞きました、葉はレゾネということなのでしょう

ユドロ・バイエさんから話を聞いたときと同じく、ミネラルを最大限表現しようというアプローチというより、よいものを造ろうと努力したその結果としてミネラルを表現出来ているとのことでした


















※↑’16からスタンダードのケルナーがラベル変更
今後他の銘柄にもキムラ・ヴィンヤードの表記が入ってゆきます。






















 





2015.7月下旬
やっと木村農園さんを訪問出来ました

ただでさえ広い畑を少人数で管理している上に、収穫が近付いてきて花カス落としや剪定作業で大忙しの中、木村幸司さん(さらに三澤社長と黒須さんにまで)に貴重な時間を割いていただきまして本当に恐縮です。ありがとうございました

(言うまでもなく千歳ワイナリーさんと木村農園さんにアポを取り、許可をもらっての公式訪問です)

<いろんな畑を見てきたベテランさん達がみんな言うのは、畑に入った時の感覚が重要とのことです!まだ畑を見る見聞色の覇気が足りない僕ですら感じるものがありました!>

フランスなどと違って、ぶどうの樹間が広い

実際に栽培を始めてみないと虫の被害とか、花ぶるいが何故かおこりやすい区画があったりなどデータだけではわからないことだらけだそうです。先人の皆さまが失敗を繰り返しながら諦めずに継続して努力し続けた成果!


契約栽培農家の木村農園さんは、かなりの栽培の達人らしく、北海道の真冬の樹へのダメージを最小限に留めることが出来ている(まっすぐ上ではなく、斜めに仕立てて、冬には本格的な降雪前に剪定作業を終えた後、樹を下向きにしならせて積もった雪の下で凍結ダメージを防ぎ越冬させる)ようで、農作物ですので天候次第、運次第の要素はあるものの、木村さんの力で樹齢の高い樹が生き残ることが出来ているようです。





日本の宝!厳しい冬を何度も乗り越えた樹齢30年以上のピノノワール
樹齢が高いとこんな太い樹になるんですね!
今後、この存在感、雰囲気が味わいにも反映されてくればすごいことになりそうです




近年の千歳ワイナリーさんは、品質の高さだけではなくその安定具合も抜群で、最初はおいしいと感じたが早期酸化がすごいとかボトル差が激しすぎるとか、
抜栓後の落ちが激しいとか揮発酸が出過ぎとか、スパークリングがあまりにも激しく吹きこぼれるとか現状の日本ワインにまだある欠点がありません。
でも毎年似た味すぎるとそれはそれで面白くないので、SHIROのチャレンジを含め今後も期待大ですね!




千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール’18

(北海道余市町・辛口赤)


税別¥3600

<売り切れ>

収穫地:北海道余市町登地区 木村農園
収穫:2018 年 10 月 24 日〜29 日
醸造地:北海道千歳市 千歳ワイナリー
醸造法:タンク発酵・小樽熟成(樽熟成約 8 ヶ月、フレンチオーク)
アルコール度数: 12.0%
生産本数:2,710 本

2018 年は収穫量が少ない年となりました。




まさにこのピノノワール’18収穫ボランティアに行かせていただいた際の
収穫直後ブドウ画像!

2018年10月下旬、余市町 木村農園産の樹齢およそ15〜35年のピノノワールの
収穫をボランティアとして参加しました。
残念ながらあいにくの天気で、晴れたり雨が降ったりと目まぐるしく天気が変わる中での収穫となりました。
2018年のピノノワールは開花期の天候があまり良くなかった影響で収穫量は少なかったようですが、ぎりぎりまで収穫を遅らせ、よいブドウを収穫。

<収穫しながら状態を見るために食べたブドウの感想>
樹齢の高い小粒のピノノワールは皮が厚く、酸も糖度もあり深みのあるおいしい果実で、ワインに仕上がるのが非常に楽しみとなるよい出来でした!





千歳ワイナリー、KIMURA VINEYARD <SHIRO> ’18

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


税込¥3300(税別¥3000)

<売り切れ>超限定品!

※すべての値引き対象外となります。

アルコール11.5%

GI北海道認定





千歳ワイナリー、KIMURA VINEYARD <SHIRO> ’17

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


税別¥3000

<売り切れ>絶対おすすめ!超限定品!

※すべての値引き対象外となります。

2018/6/21 初リリースもの!
この銘柄を造り始めた事自体、まだ知らない方が多いと思われます!!!

お客様から絶賛の声を数多くいただいているワインです!

60本完売!!!ありがとうございました〜※再入荷不可能!

「2018.6月下旬に試飲しました。スタンダードのケルナーより香りが弱いですが、この銘柄の美点は酸とミネラル・アフターにあると思います。まだ閉じ気味で骨格もあり、透明感があり、ピュアでわりとインパクトのあるうまみを伴う塩ミネラルが強い、キレのある辛口。美しく上質な酸。凝縮感と厚みは、ケルナー・プライベート・リザーブがすでにその分野の高みにある為、そちらにまかせておいて、この銘柄は違う方向性を表現しているのでぜひどちらも飲んでみるべきだと思います。アルザス、オーストリア好きにおすすめできるのはもちろん、サントーバン1級レミリーやムルソー1級ペリエールなどのと縦ラインの共通性?多少感じるのではないでしょうか。日本のワインにはまだ珍しいことに、はっきりと縦に伸びるアフターがあります。さすが木村農園さん日本の宝だなぁ〜先駆者だなぁ〜と感じること請け合い。個人的には、平川ワイナリーさんの『 Solitude Grande Cuvee 2017 』にも似ている方向性だと感じました」

木村農園の個性を追求
フリーランジュースのみで、プレスワインを加えない
補糖なしによって均一化させない造り

今しか手に入らない極小生産もの
’17は、500本程度しか造れなかったそうです
今後、輸出も考えているようです





千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール・プライベート・リザーブ’15

(北海道余市町・辛口赤)


税別¥5800

<売り切れ>超限定品!

おそらく飲み頃は2020年以降〜
樽とタンニンのニュアンスが嫌いじゃなければ今飲んでも大丈夫です。
赤い実の果実、オレンジ、胡椒などの香りがちゃんとあり、酸の質もよい。

‘14 ワイナート87号 92点!(Jasper Morris MV)
‘14 ワイナート87号 89点(大橋健一 MV)

こちらも木村農園さんのピノノワールを使用
糖度だけに限らずあらゆるデータが特によかったピノノワールのみを使用

入手難、極小生産量





千歳ワイナリー、ケルナー’18

(余市町・辛口白・750ml)


税込¥2530(税別¥2300)

<売り切れ>

例年よりも少ない生産量
例年よりも少し収穫日を遅くして糖度と凝縮感の上がったブドウを収穫できた年!

タンク発酵・タンク熟成約 4 ヶ月
アルコール度数: 12.5%




千歳ワイナリー、ケルナー甘口’18

(余市町・甘口白・750ml)


税込¥2805(税別¥2550)

<あと8本>超限定品!

16本完売。※すでに再入荷不可能!

DIAM5コルク。みずみずしく、キレイな酸があり、甘さ控えめに感じられるバランス。

タンク発酵・タンク熟成約 1 ヶ月
アルコール度数: 10.5%

’18の生産量:わずか732本のみ!!!




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー甘口’17

(北海道余市町・やや甘口白・750ml)


税別¥2482

<売り切れ>絶対おすすめ!
24本完売。ありがとうございました
超限定品!

レイトハーヴェストものより糖度と粘性こそ低いですが、その分酸にキレがあるままなのでバランスはむしろこちらの方が良いですね!

「2018.5月初旬に飲みました。DIAM5コルク。アロマティック系白ワインはボトリング・ショック強そうですので、まだ香り変わると思います。今は、樽熟成していないソーヴィニヨンブランによくある香りが強めで、少し砂糖漬けにしたグレープフルーツなどの柑橘類、キウイ、芝生、ハーブに加えて、青いメロン、スモーク、マスカット、少しムスクなどのオイリーでごくわずかに還元的なニュアンスを含む香りも。香りの要素が強くて全部書いても意味がないくらい。味わいはまず凝縮感がありみずみずしくクリーンで、ややキレのある酸にいい感じでうまみ塩がのっており、冷やし過ぎない温度である程度の厚みも楽しめる。アフターはいつも通り塩っぽく清涼感も残すバランスのよいやや甘口。骨格に緩みがなく、背骨がありGood Tension。熟成で今後オイリーなムスクが前面に出そうな予感があるので、飲み頃NOW〜だけど熟成ポテンシャルもあると思う。さすが安定して高品質なワインを造り続けている安心と信頼のブランド。抜栓の次の日も非常においしい。カール・エルベスのシュペトレーゼがお好みの方でも違和感なく楽しめるだろうなぁという上質な酸味と甘み。ということは普通に世界で勝負できる価格以上のワインということ!抜栓の2日後よく冷やしてみたが非常においしい。複雑なマスカットの香り主体となる。甘みと酸味のバランスが絶妙。抜栓の3日後は飲む時間なかった、、、抜栓の4日後もほとんど落ちていない。今度はライチの香り主体」

北海道余市町登地区 木村農園
収穫:2017 年 11 月 2 日
醸造地:北海道千歳市 千歳ワイナリー
醸造法:タンク発酵・タンク熟成(約 2 ヶ月)
アルコール度数: 10%

’17の生産本数:わずか720本のみ!

’17は、糖度23.4度まで上がった年

秋の天候に恵まれた 2017 年は 11 月 2 日まで収穫を待って遅摘みしたケルナーを得ることができました。 酸味と甘味のバランスに優れたほどよい甘さの甘口ワインに仕上がっております。

※レイトハーベスト・プライベートリザーブとの違いは?

千歳ワイナリーさん自社基準で
糖度25度を超えないとレイトハーベストを名乗らない(滅多に造れない)
長めに熟成させた後リリースするものしかプライベートリザーブを名乗らない
ということです。
だから必ずしも格下の銘柄ということではなく、あくまでも甘さと酸味のバランスが重要なのでしょう。この’17は自信作で熟成も可能なやや甘口とのこと。




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー’17

(北海道余市町・辛口白・750ml)


税別¥2250

<売り切れ>絶対おすすめ!

※なんともう再入荷不可能!

「2018.6月下旬に試飲しました。例年よりわずかにキレがあるくらいで、相変わらず価格を超えた高い品質。皮を含む柑橘類に樽熟成していないソーヴィニヨンブランにも似たややオイリーなインパクトのあるよい香りから時間とともにキウイ、ムスク、フルーツガム等も出てくる。果実味とうっすら塩ミネラルがあり、余韻もまったく短くないよい出来」

北海道余市町登地区 木村農園
収穫:2017 年 10 月 17・18 日、11 月 1・2 日
醸造地:北海道千歳市 千歳ワイナリー
醸造法:タンク発酵・タンク熟成(約 4 ヶ月)
アルコール度数: 12.5%

’17の生産本数:5,318本

2017 年の余市町木村農園は盛夏から収穫期の天候に恵まれて病果が非常に少ない年となりました。 ケルナーが持つ華やか且つ上品な品種香を繊細に表現できた年となったように感じます。
しかしながら、開花時期の 6 月には降雨による花ぶるいに見舞われたため、ここ数年の中でも最も収穫量の少 ない年となっております。




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・プライベート・リザーヴ’16

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


税別¥3500

<売り切れ>絶対おすすめ!
超限定品!

※すべての値引き対象外となります。
このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。

「2018.6月下旬に試飲しました。およそ日本のワインとは思われないほど凝縮してオイリーさもあり重心がスタンダードのケルナーよりも低い。こちらは酸よりも厚みと凝縮感があるタイプ。色は明るいが、味はかなり凝縮しているので冷やし過ぎないほうがおいしい。樽ではないスモーキーさがうっすらあり、SHIROとは違う意味で海外のワイン通を驚かせることが出来そう」

アルコール13%

樽熟成はしていません

糖度が上がった当たり年ならではの試み!
条件が揃わないと造れないであろう銘柄です。

2016 年の余市町木村農園は初夏の低温による花ぶるいに見舞われたため収量の少ない年となりましたが、秋の天候に恵まれて病果が非常に少なく熟度の高いケルナーを収穫することができました。
ケルナー 2016 プライベートリザーブは、通常のケルナー 2016 と比べて収穫期を 10 日程度遅らせて収穫した遅摘みのケルナーを凝縮感が感じられる辛口に仕上げました。さらにワイナリー石蔵内で 1 年間保管して熟成させた特別なロットとなっております。

わずか1220本のみの生産!

やっと待望の2度目の入荷となった超限定品!




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・プライベート・リザーヴ’14

(北海道・余市町・辛口白・750ml)


税別¥3000

<売り切れ>超限定品!

JWC日本ワインコンクール2016年度 銅賞受賞!

アルコール13.5%

樽熟成はしていません

糖度が上がった当たり年ならではの試み!
条件が揃わないと造れないであろう銘柄です。

木村農園産ケルナー・ドライ’14を収穫後に意図的に少し残しておいたブドウが
そのままどんどん糖度が上がって遅摘み。瓶詰後にワイナリー石蔵内で貯蔵して熟成させてからリリース

わずか1000本のみの生産!

初入荷の超限定品!




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・レイトハーベスト・プライベートリザーブ’14

(ハーフ・375ml・甘口白)


税別¥2250

<売り切れ>おすすめ!
超限定品!

「2018.11月下旬に飲みました。短いDIAM5コルク。ある程度凝縮感と粘性、高い糖度がある飲み頃NOW〜。今すぐ開けた場合は千歳ワイナリーのケルナー=キレのある酸と塩ミネラルと考える場合は、完熟で糖度が上がった分逆に酸のキレが多少犠牲になっておりアフターのミネラルと縦伸びも感じにくいバランス感。それでも温度が上がってくると砂糖漬けのオレンジ、熟成香ではないムスク、少しスパイスなどの香り〜温度を上げると桃ネクターの香りが出てやはり品質は高い。抜栓後も長持ちなので、あとは瓶熟成でどう変化するかに期待したい。今思えば上記北ワイン・ケルナー甘口’17 750mlは、なかなか奇跡のバランスだったと言えると思います」

アルコール10.5%

当たり年!

天候に恵まれた2014年の余市町木村農園は糖度25度を越える熟度の高いケルナーを収穫することが適いました。高い糖度と豊かな酸を含んだ北海道の遅摘みケルナーは、熟成に対して高いポテンシャルを持っていると考えます。ケルナーレイトハーベスト 2014 プライベートリザーブはより濃密で複雑な味わいを引き出すため、 ワイナリー石蔵内で数年間保管して熟成させた特別なロットです。

わずか1504本のみの生産!

やっと待望の2度目の入荷となった超限定品!




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・レイトハーベスト・プライベートリザーブ’10

(ハーフ・375ml・甘口白)


税別¥1667

<売り切れ>おすすめ!

初入荷の超限定品!

「2014.5月初旬に飲みました。まだごくわずかに緑がかったやや濃いイエロー。この価格帯の国産の甘口としては凝縮感と粘性と少しの複雑性がありなかなか高品質。酸も低くなくよいバランスの優しい甘口。アフターにはリンゴの皮のようなわずかなキメ細かい苦みを伴い心地よい。カリン、アプリコット、リンゴジャムなどの香りでまだ現時点ではペトロール香やオイリーなニュアンスは少ししか感じられない。〜戻り香にはアプリコット、花、蜜、オレンジマーマレードなどの風味が予想よりも長く残る。抜栓の2日後までおいしい。まだ少し熟成による向上が期待できる」

アルコール11%

『 北海道のケルナーの一つの可能性 本格甘口タイプ
余市町の葡萄栽培農家、木村農園で栽培されたケルナーを使用しました。2010年は天候にも恵まれ、ブドウの成熟度の高い年でした。その中で、一部の契約区画内のケルナーの収穫を遅らせさらに熟度の高いケルナーを収穫することができました。糖度があがっても酸が落ち過ぎない北海道のケルナーの特徴を活かした本格甘口白ワインです。すっきり飲みたい方は7℃以下、厚みも楽しみたい方は10℃前後でお飲み下さい。

プライベートリザーブ
糖度が高く、酸を多く含んだケルナーのレイトハーベストを使用した甘口は熟成に対しても高い可能性を示しております。熟成を経た、より濃密で複雑な味わいを引き出すために数年間出荷せずに保管していた特別ロットとなります。また、少しずつ強まってきている熟成由来のペトロールのキャラクターはリースリング系の品種としての存在感を改めて表現しています。

コメント:色調はレモン-ゴールド。オレンジのようなシトラスや、ミントのような爽やかなアロマに加えて、黄桃やカリンのようなニュアンスが甘さを連想させます。口中では、オレンジマーマレードのような柑橘類の皮のような酸味と甘味のバランスのとれた風味が広がります。ハチミツや甘栗、干しイチジクなどの濃密で上品な甘さ、余韻に残る酸味が味わいに厚みと清涼感を与えた、リッチなデザートワインです。
(H26.5.9 三澤計史) (生産者資料より) 』





千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・スパークリング’15

(北海道余市町・辛口白泡・750ml)


税別¥3149

<売り切れ>超限定品!

※今回は本数制限なし。
すべての値引き対象外となります。

アルコール12%

木村農園さんのケルナー100%を瓶内二次醗酵

15ヶ月の瓶内熟成後にデゴルジュマン

3回目のリリースとなる辛口スパークリング
日本の泡は、おいしいものにあたったことがなかったが、イメージが変わったとの声多数あり!

’15の生産量:わずか670本のみ!!!




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・スパークリング’14

(北海道余市町・辛口白泡・750ml)


税別¥2930

<売り切れ>超限定品!

※今回は本数制限なし。すべての値引き対象外となります。
カード決済可です。

24本完売。ありがとうございました

アルコール12.5%

糖度が上がった当たり年!

木村農園さんのケルナー100%を瓶内二次醗酵

15ヶ月の瓶内熟成後にデゴルジュマン

今回からシャンパン・コルク

2回目のリリースとなる辛口スパークリング




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー・スパークリング’13

(北海道余市町・辛口白泡・750ml)


税別¥2667

<売り切れ>絶対おすすめ!

超限定品!

※お一人様1本までとさせていただきます。すべての値引き対象外となります。

「2016.7月下旬に飲みました。過去に社内的・実験的に数本仕込んだもの以外の正式リリースものとしては初ビンテージ!にもかかわらずよい出来で、北ケルナー・ドライ白を飲んだことのあるみなさんの大体イメージ通りの内容だと思われます。泡ものに必要な酸を残すために、白ワインよりも9日程度早く収穫しただけで白ワインと同じ畑のケルナーを使用。しっかり辛口。抜栓直後のみ香りがおとなしいが、飲みこんだ後の戻り香がわりと華やかで強めだったので、時間よりも温度が適切ではなかったということで少し温度を上げるとすぐに香りが開いて強くなった。強いマスカットの皮の香り+青りんご、シトラス、ハーブ、ミネラル、少しムスクなどの香り。果実味があり、しっかりしたキレイな酸とミネラルで、アフターには、清涼感とともにはっきりと塩ミネラルが残り心地よい。あえて’14でさらに改善・向上する余地があるとすれば、骨格が白ワインよりは弱いことと、泡の質をもっとキメ細かくできるはずというくらいで、初ヴィンテージとは思われないほどのよい出来です。瓶内2次醗酵〜デゴルジュマン後にバラツキのない安定した品質に仕上げるだけでも実はかなり難しいことなんだろうなぁと推察します。白ワインよりかなりコストがかかっているはずなのにこの良心的価格。このシャルドネでは表現できない個性を追求していってほしい。抜栓の2日後まで非常においしい」

アルコール12%

木村農園さんのケルナー100%を瓶内二次醗酵

15ヶ月の瓶内熟成後にデゴルジュマン

王冠キャップ

初リリースの辛口スパークリング

適温8〜9℃





千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール・ロゼ’15

(北海道余市町・辛口・ロゼ)


税別¥2362

<売り切れ>限定品!

JWC日本ワインコンクール2016年度 銀賞受賞!

アルコール12%



千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール・ロゼ’14

(北海道余市町・辛口・ロゼ)


税別¥2362

<売り切れ>おすすめ!

JWC日本ワインコンクール2015年度 奨励賞受賞!

限定品!※再入荷不可能!

限定生産1,000本のみ

「2015.7月上旬に飲みました。まるでサヴォワのビュジェ・セルドン・ロゼのような艶やかなストロベリー香主体にミネラル、少し洋ナシ、わずかにシトラスとヨーグルト等の香りも僕の中で香りは今までの道産のイメージより遥かに上質でした。味わいはわずかにうまみと余韻に欠けると言う方もいるかも知れませんが千歳ワイナリーさんHP上のコメントの時期よりも今は酸がキレイに伸びている印象で北ケルナー同様キレイなややキレのある酸の辛口で、現時点では香りにも味わいにも樽が溶け込んでおり、アフターにわずかに塩っぽさも残る白ワインに近いタイプのロゼという感じがしました。北イタリアの¥2,000くらいのステンレスタンク熟成ロゼよりもこちらを選びたい。抜栓の次の日もとてもおいしい。抜栓の2日後もまだ楽しめる」

アルコール12.5%

北海道余市町 木村農園で契約栽培された10年、20年、30年区画のピノノワールを使用。赤ワイン用のブドウ果汁を発酵前に抜き取り(セニエ方式)、樽発酵、短期間の樽熟成を行い瓶詰めしています。2014年のピノノワールは後半収穫ロットで糖度24度のぶどうを収穫することができました。

色合いは澄んだピンク色、クランベリーやチェリーのようなチャーミングなアロマ、シナモンなど甘いスパイス香が控えめに感じられます。味わいはフランボワーズなど赤果実の風味に加え、ヨーグルトのようなまろやかな酸味、やや乾いた渋み、余韻に樽由来のスモーキーさが感じられるエレガントな辛口のロゼワインです。
(2015.3.20 千歳ワイナリーさんによるコメント)




千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール・プライベート・リザーブ’13

(北海道余市町・辛口赤)


税別¥4300

<売り切れ>超限定品!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。もちろん再入荷不可能!

アルコール12.5%

糖度22.5度くらいまで上がった年

生産量:わずか850本のみ!

こちらは数年寝かせてから飲みたいですね

こちらも木村農園さんのピノノワールを使用

若木中心ながら10月最終週に収穫した数値データもよい優れたブドウを使用、ただの北ワイン・ピノノワールよりもフレンチオーク新樽比率が少し高く7〜9ヶ月熟成、タンニンと熟成のポテンシャルも上熟成期間中に実施した官能検査の結果から特に優れた3樽のキュヴェをアッサンブラージュ。瓶詰後はリリースまでワイナリー石蔵内で保管される




千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール’15

(北海道余市町・辛口赤)


税別¥3149

<売り切れ>

「2017.7月上旬に飲みました。価格を考えて超お買い得という表現が使いにくいだけで出来は良いです。’14に比べて涼しい年で、糖度21度台後半〜22度、生産量600本程度だそうです。リリース直後(2016年11月中旬)は閉じており赤い実の果実香が非常に弱く、ドライな味わいだったそうですが、今飲むと明らかな向上があり、イチゴの香りが感じられ、樽も溶け込みつつあり、うっすらオレンジの香りも含まれ、時間と温度帯によっては北海道のピノノワール先駆者らしい本格派で正統派クラシックな造りのACブルゴーニュ的なニュアンスが出るが、少し温度が変わったり食べ合わせなどで儚く消えたりもします(笑)冷やしすぎると果実が弱く少しタニックなバランス。適温になると程よいうまみがあり、ややしっかりした酸とタンニン。果実味が少し弱いがバランスは予想より悪くない。除梗100%の香りと味わい。プレスジュースの加え方によって骨格とタンニンを出しているように思われますが、そのセンスが良いために最終的な出来がなかなかよい。実際に相性がよかったのは、オリーブを練りこんだパン、ラタトゥイユ、少しツナを入れたポテトサラダ。たぶんブーランジェリー・コロンさんの軽く温めてサンテベルトーニを後がけしたリュスティック(プレーン)にも合うでしょう。単体で飲むよりおいしさが増す。抜栓の次の日もおいしい。コルクに酒石が多めに付く年」

アルコール12%

リリースが2016年11月中旬ですので
8ヶ月以上経って充分落ち着いているでしょう。

栽培:余市町登地区 木村農園
品種:ピノ・ノワール100% 
(10年、20年、30年区画のピノ・ノワールを使用)
味わい:赤・ミディアムボディ

3世代の異なる樹齢(約10年・20年・30年)のピノノワールをコールドマセレーション後、
ステンレスタンクで発酵。約8ヶ月間フレンチオークでの樽熟成を経て瓶詰致しました。




千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール’14

(北海道余市町・辛口赤)


税別¥3000

<売り切れ>

※すべての値引き対象外となります。

お客様から絶賛の声をいただいているワインです!

アルコール12%

最終収穫ロットで平均糖度23.9度!

充分おいしかった’13よりもさらに糖度が1度以上上がった当たり年!!!

ここまでの糖度は数年に1度しかないと思われます

14樽のうち新樽が1樽、2年目の樽1樽を含むフレンチオークで約8ヶ月熟成

生産本数4,054本のみ





千歳ワイナリー、北ワイン・ピノノワール’13

(北海道余市町・辛口赤)


税別¥3000

<売り切れ>おすすめ!

※このワインのみのご注文は、ご遠慮いただいております。すべての値引き対象外となります。

もちろん再入荷不可能!

ワイナリー在庫完売前に買っておいた超限定品!

「2015.7月上旬に飲みました。キレイな赤い実の果実香がまず上質で今はオレンジ系の香りは少ない。樽は現時点では予想以上に溶け込んでおり胡椒などの上品なスパイス香とミネラル、少し皮系の香りも。僕の中で香りは今までの道産のイメージより遥かに上質でした。下手なアルザスのピノノワールなどよりもピノノワールらしいよい香り。温度はやや低めが一番おいしく感じられるでしょう。中域のうまみ、厚み、エキス感が僅かに不足と言う方もいるかも知れませんが清涼感のある尖っていない酸がとても心地よく、少しタンニンの残るアフターもまだ将来性を感じさせじっくり飲み続けていられるよいワインでした。飲み始めて15分程度ではっきりしたイチゴの香りが出て、ほんの少しうまみ増す。2〜3年後にどれだけ美しいスーボワになるか楽しみですね。抜栓の次の日もおいしい。これが飲んでいて飽きないんですね。抜栓の2日後もほとんど落ちない。このワインは価格の割においしいとかではなく(その部分だけならケルナーに分がある)現時点で余市産のピノノワールがどこまでのレベルにあるのか?素晴らしい挑戦の過程を知りたいという知的好奇心をも満たしてくれます。どう感じるかは皆さんの自由」

アルコール12%

北海道余市町の契約栽培農家 木村農園産のピノノワールを使用。2013年は3世代の異なる樹齢(約10年・20年・30年)のピノノワールをコールドマセレーション後、ステンレスタンクで発酵。約9ヶ月間フレンチオークでの樽熟成を経て瓶詰致しました。

色合いはやや紫がかったルビー。木イチゴのような果実やスミレ、ムスクのような華やかな香りに加え、ミントやロースト香も感じます。口中ではプラムや赤いベリーの風味が広がり、やや硬めのタンニンと適度な酸味が味わいに厚みを与えます。余韻もやや長く、アフターに感じる上品なトーストやモカのニュアンスも印象的です。
(2014.10.29 千歳ワイナリーさんによるコメント)







樹齢約30年のケルナー。こちらも厳しい冬を何度も乗り越え貫禄がある。
一般的にそれほど土壌を選ばず、霜に強いと言われるケルナー。凝縮感と塩っぽいミネラルが感じられるということはこの地に植えて正解だったという結果だと僕は思いました。樹勢が強く管理に思いのほか手間がかかるようですが、、、

なお、ケルナーは親がリースリングであり実は高貴品種の仲間とも言える。熟成能力は北ケルナー’06などでも保障済み




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー’16

(北海道余市町・辛口白・750ml)


税別¥2250

<売り切れ>

※’16は再入荷不可能!

JWC日本ワインコンクール2017年度 銅賞受賞!

お客様から絶賛の声をいただいているワインです!

アルコール12.5%

この’16から新ラベル




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー’15

(北海道余市町・辛口白・750ml)


税別¥2250

<売り切れ>絶対おすすめ!

JWC日本ワインコンクール2017年度 金賞受賞!

JWC日本ワインコンクール2016年度 銅賞受賞!

お客様から絶賛の声を数多くいただいております!

しばらく安定供給出来るはずだったこのワイン、人気が高まり過ぎてなんとこの’15がもうすぐ完売だそうです、、、

48本完売。ありがとうございました

「2016.4月中旬に飲みました。例年はボトリング直後は少し休ませてから開けたいところですが、現在すでに開いてすごくいい状態です。今はほとんど透明の非常に明るい色調。色はテクニックでどうとでもなるらしいのでこれに騙されてはいけない。余市’15は雨が多く風が強く難しい年というイメージがありましたが、この銘柄に関しては驚くほどしっかりした味付きで品質的には’14と同レベルで少し個性が違う内容。’14よりわずかに熟度が低く酸にキレがある印象で、酸以外の果実とうまみとミネラルの要素がしっかりしているのでまったく酸がキツく感じない、世界で勝負できるレベルの上質な味わい。価格以上の内容とすら言ってもよいくらいです。シトラス、グレープフルーツ、青りんご、キウイ、ハーブ、まるで上質なリースリングのようなオレンジ香に、わずかにスモークやオイリーなニュアンスを含み非常に複雑なよい香り。今はぺトロール香はほとんどない。アタックにはほのかな甘みを感じるが、アフターにははっきりとした塩っぽいミネラルとグレープフルーツ的超キメ細かい苦みを伴い極めて心地よくドライ。少し厚みもあり、うまみが多く、杯が進むよいバランス。特に暖かい季節においしいのは言うまでもないが、味わいが思いのほか充実しているのでオールシーズン楽しめる。特に酸とミネラルの質がよい(何故か?1杯目より2杯目の方がミネラルが強く感じられた)。抜栓の次の日も非常においしい」

アルコール13%




千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー’14

(北海道余市町・辛口白・750ml)


税別¥2250

<売り切れ>絶対おすすめ!

※すべての値引き対象外となります。

JWC日本ワインコンクール2015年度 銅賞受賞!

すでにお客様から絶賛の声をかなり数多くいただいております!

なかなか信じてもらえないんですが、このワインすごいんです!

「2015.5月下旬に飲みました。まだ発表されないけど僕の中ではこのワインは国産ワインコンクール金賞(笑)! ※今年から日本ワインコンクールに名称が変わるそうです。金賞を取らないとおかしいくらい上質です。ニュージーランドや北イタリアの同価格帯ケルナーよりもおいしいから国産限定ではない品評会とかに出品した方が良いと思う。すでに余市はケルナーの世界的な名産地と言ってもいいかも。継続した努力のたまものですね。短いDIAM コルク。うっすら緑がかった明るいイエロー。青リンゴとオレンジのフルーツガム、ハーブ、少しだけ花、シトラス、ズッキーニ、わずかにスモークとヴァニラの香りもある甘く華やかなよい香り。今はペトロール香を感じない。時間とともに少し青いメロンと白桃の香りも出てくる。まずは例年通りの尖ってはいないがしっかりした酸と結構な熟成のポテンシャルがありドライな部分が根本的に他のケルナーと違う。’13を試した時よりも(今回は瓶詰後3週間以上休ませてから試した)インパクトとエネルギーのある果実、アタックにはほのかな甘みを感じつつもしっかりした辛口で、程よいうまみ、少し厚みがあり、アフターにはごくわずかな苦みとともに塩っぽいミネラルを感じとても心地よい。抜栓の次の日も非常においしい。抜栓の2日後もおいしい。より酸と骨格のある樽熟していないピノグリ―ジョやロエロ・アルネイス的位置づけでイタリアンでオンリストされても面白いと思う」

アルコール13%

余市町登地区 木村農園産のケルナーを使用しました。2014年は天候にも恵まれ熟度の高いケルナーが収穫できました。北海道産ケルナーのいきいきとしたアロマと爽やかな酸味を活かした千歳ワイナリーを代表するワインです。

色合いは輝きのある澄んだレモングリーン。青りんごや洋なしの果実と白い花のアロマ。味わいは白桃、グレープフルーツなどのみずみずしい果実の風味と、後味に柑橘系果実のほろ苦さがほんのり広がります。冷涼な地域を思わせる爽やかで伸びやかな酸がきれいに感じられるフレッシュな辛口の白ワインです。
(2015.3.20 千歳ワイナリー)

なんでこんなにうまいの?って黒須さんにいろいろ聞いてみたので(笑)さらに詳しい資料です。

2013年の生産量4,000本程度 → 2014年の生産量9,000本程度

2014年から少しだけ条件の劣るブドウジュース用の区画からも上記ワインが造られたが、糖度が25〜26度まで上がった当たり年であったため、むしろ’13よりも凝縮して上質に感じられる。そして予想通りマロラクティック発酵はまったくしていないそうです

1、フリーランジュース
2、アミノ酸などのうまみ
3、最後に苦みやエグみの部分もプレス→この液体だけ(全体の2〜3%程度)少し樽発酵させてあえて加えることで主に複雑性などが増すようです。 ※3に関しては毎年必ず加えるとは限らないとのことです。







千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー’13

(北海道余市町・辛口白・750ml)


税別¥2130

<売り切れ>おすすめ!

※すべての値引き対象外となります。

JWC第12回国産ワインコンクール2014年度 銅賞受賞!

「2014.4月中旬に試飲しました。瓶詰直後で今はボトリング・ショックにより数日単位でかなり表情を変えるそうです。この日にはっきりとあったグレープフルーツの香りは数日前までなかったらしいです(笑)5月上旬くらいには落ち着くという蔵元の経験からの判断でリリースになった模様です。グレープフルーツ、ライム、シトラス、グリーンオリーブ、ハーブ、ミネラルなどの完成度の高いよい香り。若いので今はペトロール香がほとんど感じられない。果実味もありつつ、ややキレのある酸でよいバランス。ごくごくわずかな苦みとミネラルを伴う心地よいアフター。余分な甘みのないしっかり辛口なのでグランポレール・ケルナーと同じだと思わないでください。2〜3年後にオイリーなペトロール香が出るだろうとのことです」

アルコール12.5%

現時点で平均樹齢20年以上!



千歳ワイナリー、北ワイン・ケルナー’06

(北海道余市町・辛口白・750ml)


税別¥2000

<売り切れ>おすすめ!

※’06は再入荷不可能!

ワイノット1号にて高評価される!

「2012.6月初旬に飲みました。グランポレール・ケルナーは幅広い方におすすめできる一般受けのよい味わいですが、こちらは通向きの少し寝かせてから飲みたい味わいでした。驚きのポテンシャルです!ライチ、マスカット、シトラスなどの柑橘類、ハーブ、少しペトロールなどのオイリーなニュアンスのある香り+熟成によるモカとムスク香が加わり、なかなか複雑なよい香り。キレのある酸で中辛ではなくしっかり辛口。国産のケルナー’06がまだ飲み頃のピークを超えていないだけでひとつの驚きですが、味わいも充実しており、まだまだ発展途上のピノノワールとは違ってケルナーはすでにほぼ完成されているという印象です。和食との相性もよさそう。抜栓の2日後までおいしい」

アルコール12%


『 余市町の契約栽培家、木村氏が垣根方式で栽培した完熟ケルナーを使用しました。ケルナー種ならではの芳醇な香りを生かしつつ、数か月間シュール・リー状態にすることにより、味わいに厚みのある辛口の白ワインに仕上げました。色合いは輝きある澄んだイエロー。青リンゴ、ライム、ハーブなどの清々しい香りとオイルなど品種特有の熟成香を感じます。すっきりとした酸味と芳醇な香りからコクのある深い味わいをお楽しみ下さい。

〜千歳ワイナリーは1988年の創業来、ワイン造り一筋に歩んできました。 北の大地が育てた芳醇で果実味豊かなワインを醸しています。北海道の大切な文化でもある石蔵造りのワイナリーです。(ワイナリーによるコメント) 』


北海道中央葡萄酒 株式会社

北海道千歳市高台1丁目7番地


1988年 中央葡萄酒鰍フ第2ワイナリーとして北海道千歳市で製造開始

2011年 中央葡萄酒鰍ゥら北海道中央葡萄酒株式会社千歳ワイナリーに改称


登美の丘ワイナリー登美

 

 



 Copyright (C) 2000 wine shop ito All Rights Reserved.
 wine-ito@green.ocn.ne.jp