2005年に新醸造所を建設。環境に配慮しつつもスムーズにワイン造りが行えるようになりました。樽熟庫は地下10メートル以上も深く掘ったおかげで、エアコン不要。その外壁は地中の湿気が浸透する特殊な素材で加湿もいりません。また低温のセラーで乳酸発酵がゆっくり行われ、発生した炭酸ガスがワインを守り、使用するSO2の添加を抑えることもできます。他にもボーヌ1級の畑(ドメーヌもの)などで有機栽培に移行中などさらに進化し続けています!
DOMAINE BOUCHARD PERE & FILS, LE CORTON '15
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ル・コルトン’15
税別¥13500
↑
輸入元定価・税別¥16,900
<売り切れ>超限定品!
※すべての値引き対象外となります。
パーカー89〜91点(2019〜2035年、
ニール・マーティン、ワイン・アドヴォケイト228号)
インターナショナルワインセラー91〜94点!
最新スペクテーター95点!(2022〜2042年)
スペクテーター92〜95点(バレル)
バーガウンド・コム 92〜95点!!!
ドメーヌ(現地)で試飲してきた輸入元担当者さま絶賛の1本!
MVF(旧クラスマン)2018年度版18/20グラス
アルコール13.5%
’15は過去最高入手難となっております!
手摘み
新樽約40%で約12ヶ月熟成
この畑は傾斜がきつく、トラクターによる作業が出来ないこともあり、馬で耕作(DRC、クロド・デュガなどと同じ)している!
コルトンの丘、最上部に位置する急斜面の畑
表土が浅く、水はけに非常に優れた畑
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ル・コルトン’10
超特別価格・税別¥13000
<売り切れ>超限定品!
※すべての値引き対象外となります。
’10は、再入荷不可能!
バーガウンド・コム 94点!!!
インターナショナルワインセラー92〜94点
Wine&Sprits誌 93点!
GGVF(ベタンヌ&ドゥソーヴ)2013年度版17.5/20点
リアルワインガイド40号 91+・92+点(2014〜2038年)
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ル・コルトン’05
特別価格・税別¥12000
<売り切れ>
パーカー・オンライン95点!(Robert
Parker)
パーカー87〜89+?点(David
Schildknecht)
最新インターナショナルワインセラー94点!
スペクテーター94点(2015〜2035年)
デカンター誌5つ星!(2015〜2025年)
バーガウンド・コム 93〜95点!!!
ジャシス・ロビンソン18.5/20点!!!
クラスマン18.5/20グラス
GGVF(ベタンヌ&ドゥソーヴ)2008年度版17.5/20点
リアルワインガイド19号にて絶賛される!
こちらはあと少し寝かせたいところ
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ル・コルトン’01
税別¥10000
<売り切れ>おすすめ!
最新インターナショナルワインセラー91点
スペクテーター89点(2006〜2012年)
バーガウンド・コム 88点
「2013.11月中旬に再度飲みました。」
↑
「2010.5月に試飲しました。縁がレンガがかった中程度のルビー色。すでに飲み頃のピーク頂上付近で、今から2年間くらいが一番おいしく飲めそうな状態だと思われる。スーボワ、なめし皮、トリュフを含むきのこ類、アニマル、干しイチジクなどの熟成感たっぷりの香り。低くない丸い酸、よく溶け込んだタンニン、程よいうまみがあり、多少クセのある肉料理ともよく合いそう」
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ボーヌ・デュ・シャトー・プルミエクリュ’09
(750ml・辛口赤)
超特価・税別¥3800
<売り切れ>超限定品!
※’09は再入荷不可能!
バーガウンド・コム 89〜91点
パーカー・オンライン89点(ニール・マーティン、2011年1月試飲)
最新インターナショナルワインセラー88点
ゴーミヨ誌16.5/20点!
MVF(旧クラスマン)2011年度版14.5/20グラス
リアルワインガイド36号にて高評価される!
リリースから6年以上経って大分おいしくなっているはず!
※↓’12’13を買うと¥324値上がり致します。
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ボーヌ・デュ・シャトー・プルミエクリュ’08
(750ml・辛口赤)
特価・税別¥3900
<売り切れ>絶対おすすめ!
※すべての値引き対象外となります。
バーガウンド・コム 89〜91点
パーカー89点(2010〜2022年、David Schildknecht、ワイン・アドヴォケイト189号)
パーカー・オンライン88点(2011〜2016年、ニール・マーティン)
スペクテーター89点(2012〜2020年)
最新インターナショナルワインセラー88点
ゴーミヨ誌16.5/20点!
ギィ・ド・アシェット2つ星
GGVF(ベタンヌ&ドゥソーヴ)2011年度版14.5/20点
MVF(旧クラスマン)2011年度版14.5/20グラス
リアルワインガイド32号にて高評価される!
お客様から絶賛の声をかなり数多くいただいているワインです!
136本完売!!!ありがとうございました〜※急に人気が出てしまったようで’08は再入荷不可能!
2016.9月時点で絶賛の声さらに増えております!
2016.3月時点でさらにおいしくなっているとワイン会などで使われたお客様からご報告いただきました〜!
いまだに昔のイメージで多くの方に、大分格下に見られてしまっているようですが、ワイン会などでこの’08を使われたお客様から絶賛の声がとても多かったとのご報告を多くいただいており、熟成後の今の姿には驚いていただけると思います!
↑
「2014.7月に飲みました。リリースから4年以上経って予想以上においしく変化しました!しかも円高で為替がよい時の超お買い得価格のままです!結構色気の出てきたやや複雑な赤い実の果実と紅茶ミネラルが心地よく滑らか、清涼感のある酸、程よいうまみ、よく溶け込んだタンニンの飲み頃ブルゴーニュ。まだ少し向上しますので飲み頃ですがピークではありません」
アルコール13%
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ボーヌ・デュ・シャトー・プルミエクリュ’07
(750ml・辛口赤)
税別¥3600
<売り切れ>絶対おすすめ!
※’05から約18%値下がりしました!
スペクテーター90点(2011〜2020年)
最新インターナショナルワインセラー89点
インターナショナルワインセラー87点
Guide des Vins Gilbert & Gaillard
2010年度版 88点
Wine Enthusiast 88点
お客様から絶賛の声をいただいているワインです!
MVF(旧クラスマン)2010年度版15.5/20グラス
リアルワインガイド28号にて高評価される!
※ブショネのないDIAMコルク
18本完売。ありがとうございました
「2010.9月に試飲しました。8か月前よりも少し向上したように感じた。酸が少し落ち着いてバランスが向上。香りは相変わらず、ピュアで梅シソ&ミニトマト、胡椒、とても控えめな樽等の香り。これからまだまだうまみが増していくという段階。エレガントで軽いが単調ではなく、ブシャールの他の銘柄よりも明らかに樽を抑えており、センスを感じるバランス感」
↑
「2010.1月に飲みました。明らかに’06<’04<’07<’05の出来。’04と’06より出来がよく、しかも大幅に値下がりしたので非常に買いだと思います。軽いですが価格を考えての満足度は高いです。紫の弱い明るいルビー色。’05の骨格、タンニン、コクはないが、ピュア&エレガント&ミネラリーでよいバランス、よい酸。まだ少しうまみを秘めているので、まだ向上する。赤い実の果実、ミネラル、とても控えめな樽、梅しそ、ミニトマト、胡椒などの軽い香り。甘酸っぱさのある果実味、ややキレのある酸、よく溶け込んだタンニンで心地よいアフター。抜栓の次の日も非常においしい。少しうまみ増した」
アルコール13%
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス、ボーヌ・デュ・シャトー・プルミエクリュ’05
(750ml・辛口赤)
特別価格・税別¥4400
<売り切れ>絶対おすすめ!
72本完売!ありがとうございました
※再入荷すると値上がりします、、、今がお買い得!
「2008.3月に再度飲みました。2回試飲したので、今回は試飲会などでの試飲と実際に2日かけて飲む場合の誤差がわずかでした。日々この差が縮まるように訓練しております。今飲んでもおいしいものの、やはりこなれてきてから本領発揮するタイプだと思われます。RWG19号で同等の点数が付いたより高価なコートドニュイの村名より明らかに出来が良いと思います。価格的にもかなり良いと思います。抜栓の次の日も非常においしい」
↑
「2007.11月に再度試飲しました。やはり真においしいブルゴーニュでした。決して86点という内容ではありません。多めに買っておきました」
↑
「2007.9月と10月に2度試飲しました。’04より果実味とタンニン、構造があり、濃く、強くハイポテンシャルにした印象ですがあくまで繊細で上品。樽も抽出も強くない。あくまで赤い実の果実、紅茶、ミネラル。先入観なしで飲むべき上質なブルゴーニュで価格的にもOK。ゆっくり飲めば今でもおいしく飲めますが、2010年以降がベストだと思われます。間違いなく相当おいしく変化する」
ヴィノテーク2008年2月号17/20点!
パーカー86+?点
最新スペクテーター89点(2012〜2022年)
最新インターナショナルワインセラー91点
インターナショナルワインセラー87〜90点
ブルゴーニュ・オージョルディーにて高評価される!
ゴーミヨー誌2008年度版 19/20点!
ジルベール・エ・ガイヤール2008年度版
90点!
Wine Enthusiast 94点!
GGVF(ベタンヌ&ドゥソーヴ)2008年度版15/20点
クラスマン16/20グラス
リアルワインガイド19号にて高評価される!
1907年が、このワインの初リリースなので、2007年で100周年になります!
『わかりにくいボーヌのテロワールを手軽に理解していただきたい』というコンセプトで造られている
ボーヌ1級の様々な区画のブレンド
(グレーヴ、ブレサンド、クロ・デュ・ロワ、サン・ヴィーニュ、トゥーサン、トゥーロンなど)
クラスマン2つ星生産者
当店が知る限りいくつかの銘柄は、明らかな品質の向上が確認できました
いままでブシャールを避けていた方も、見直す時期に来ていると思います
|